-
-
- 6月29日(日) 10:00~16:30
-
【尾道】そうだ、尾道行こう!坂と猫と路地の町、モダン建築特別拝見ツアー
~ガウディハウス、松翠園大広間、坂の上の別荘建築、絶景茶園まで~
瀬戸内の絶景を望む
ノスタルジックな
坂と猫と路地のまち、尾道へ。
近年、モダン建築をリノベーションした
個性的なお店が続々とオープン。
空き家再生のパイオニアとして
全国から注目されています。
実はそれが、私財を投じて
ある戦前の建築の再生に乗り出した
ただ一人から始まった・・・
ってご存知でしょうか?
今回は、まさにその立役者、
豊田雅子さんみずから
尾道のまちを、裏も表もご案内。
この家を自身で購入したことが全てのきっかけ。
物語の始まりの地、「ガウディハウス」。
“うなぎの寝所”ならぬ、
「あなごのねどこ」のゲストハウス。
坂と路地の町ゆえ尾道には“あれ”がない!?
坂の上にある別荘建築からは
尾道水道の絶景大パノラマを堪能。
贅を尽くした旅館建築では
豪奢な60畳の大広間に息を呑みます。
豊田さんしか語れない
尾道空き家再生ウラ話もお楽しみに。
坂の上の別荘から海辺の長屋まで。
もう見どころしかない
尾道モダン建築満喫ツアーへ出発です!
ガイドさん
-
豊田雅子 さん
NPO法人尾道空き家再生プロジェクト代表理事。尾道生まれ、尾道育ち。関西外国語大学を卒業後、JTB専属ツアーコンダクターとして、海外を飛び回る暮らしを8年ほど続ける。100回以上の渡航経験を生かし、2007年尾道らしい町づくりを提唱する「尾道空き家再生プロジェクト」を発足。「尾道ガウディハウス」「みはらし亭」など約20軒の空き家再生活用、移住支援などを多彩な仲間と展開する。
- 開催日時
- 2025年6月29日(日)10:00~16:30頃
※開始10分前にはご集合下さい。 - 集合場所
- ゲストハウスあなごのねどこ 前 地図(Googleマップ)
・JR「尾道」駅から徒歩14分
※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。 - コースルート
-
【距離:約2.2km】あなごのねどこ → オノツテビルヂング → みはらし亭(内部) → ネコノテパン工場 → (各自昼食) → 坂の家 → ガウディハウス(内部) → 北村洋品店(内部) → 三軒家アパートメント(内部) → 松翠園・大広間 → 尾道駅北口 (解散)
道のアップダウン度:★☆☆ 坂道や階段が多いです。 - 参加費
- 14,000円(消費税・保険料込) ※全見学料、尾道建築マップ代込み
※中学生以下は、保護者同伴に限り参加費用不要 詳しくはこちら> - 定員
- 20名(要予約)
- 備考
- ネコノテパン工場近辺で昼食休憩を取ります。飲食店あります。
- コースナンバー
- ky25b4850
- 抽選結果や参加受付のメールが届かない場合 >
- 参加費は当日集合時、現金もしくはPayPayにてお支払い下さい。お釣りのないようお願いします。
- 参加予約後のキャンセルは、この日の為に準備を重ねてきたガイド・事務局ともに、とても悲しい思いをいたします。キャンセルのないようお願いいたします。
- キャンセル料について詳しくはこちら>
- 歩きやすい服装と靴でお越しください。
- ツアー中の動画撮影や録音について>
- 雨天決行です。暴風警報が発令されるなど荒天時は中止します。詳しくはこちら>
- その他、ツアーについて「よくある質問」はこちら>
- ツアー終了後、アンケートにご協力ください。アンケートフォームはこちら
受付は終了しました