• 抽選中
      • 9月20日(土) 9:00~11:30
  • 【岸和田城】藪内さんと豊臣一門の名城攻略ツアー!幻の伏見櫓、重森三玲“八陣の庭”へ
    ~和泉砂岩が織り成す石垣美、変則多角形の縄張り…街中に残る防潮石垣を追え~

  • 大阪府岸和田市

紀州街道の要衝・岸和田。
豊臣家の重要拠点として築かれた
名城・岸和田城へ。

今回は、年間100以上の城を訪ね歩く
城専門編集者・藪内さんと、
豊臣一門の名城を徹底攻略!

秀吉勢を救ったタコ軍団!?
水堀に囲まれた変則多角形の本丸に、
城下町に築かれた防潮石垣。
和泉砂岩が織り成す
石垣の美しさに惚れ惚れします。

伏見城から移築した、幻の伏見櫓に
込められた徳川家の思いとは?

重森三玲の斬新な“八陣の庭”。
モダン枯山水と
昭和の名建築家による
復興三重天守の共演を、
心ゆくまで堪能しましょう。

大河ドラマ「豊臣兄弟!」直前。
豊臣家の名城へ、いざ出陣です。


ガイドさん

  • 藪内成基 さん

    国内・海外で年間100以上の城を訪ね、城をテーマに執筆や撮影。出版社にて旅行雑誌『るるぶ』『ノジュール』を編集。後に岡城のPRに3年間従事、NHK「日本最強の城スペシャル」では岡城を案内。著書に『講談社ポケット百科シリーズ日本の城200』。『小学館版 学習まんが日本の歴史』第6~8巻(鎌倉時代~安土桃山時代)なども執筆。

    担当コースを見る >

開催日時
2025年9月20日(土)9:00~11:30頃
※開始10分前にはご集合下さい。
集合場所
南海「蛸地蔵」改札前
※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。
コースルート
【距離:約3.0km】南海「蛸地蔵」駅 → 三の丸神社 → 天性寺(蛸地蔵) → 岸和田城防潮石垣跡 → 紀州街道石碑 → 岸和田城天守閣 → 岸和田駅 (解散)
参加費
5,000円(消費税・保険料込) ※岸和田城天守閣入城料込み
※中学生以下は、保護者同伴に限り参加費用不要 詳しくはこちら>
定員
18名(要予約)
コースナンバー
ky25d0790

申込〆切:7/8(火)AM10:00まで

抽選申込の前に、必ずこちらをご確認ください。

▲ ページ上部へ