京都府京都市
の結果2143件
-
コース / 2025年10月13日(月)
【北山杉】600年続く“杣人”のお仕事拝見!美林と清流の絶景、北山杉の里へ ~熟練の枝打ち、巨大倉庫&北山型民家の内部へ、囲炉裏を囲んでランチ付き~
桂離宮にも用いられた 数寄屋建築における 主役級の銘木「北山杉」。 今回は、京都が…
-
コース / 2025年9月30日(火)
【御所南】通常非公開のハリストス正教会と、現役最古ルネサンス建築の庁舎へ ~異彩を放つ壮麗な大聖堂、京都初の建築家・松室重光2つの傑作を拝見~
京都に、その後全国で建てられていく 聖堂や府県庁舎のモデルとなった 名建築がある・・…
-
コース / 2025年9月29日(月)
【ROKU KYOTO】アジア初、ヒルトン最高級ホテル!館内スペシャルツアー ~鷹峯三山に抱かれる極上空間、客室から絶景庭園、コースランチ付き~
ついにベールを脱いだ、 あの“ヒルトン”アジア初となる 最高級ラグジュアリーホテル 「R…
-
コース / 2025年9月28日(日)
【東映】通常非公開の東映京都撮影所へ!俳優・平井力と特別ツアー ~お侍さん変身実演、撮影用セットを拝見、日本一広い撮影所・からくり&裏話~
日本一広い敷地を持つ、東映京都撮影所へ。 数多くの作品を生み出してきた、 まさに映画…
-
コース / 2025年9月28日(日)
【太秦】考古学者と古墳にコーフン!前方後円墳の内部を探検しよう ~京都最大の古墳!蛇塚から天塚、古代豪族の聖地をめぐる~
秦の始皇帝の子孫という 驚きの伝承を持つ古代豪族、秦氏。 高度な技術力と豊富な経済力…
-
コース / 2025年9月28日(日)
【愛宕山鉄道】廃線マニアと巡る愛宕山鉄道平坦線、戦前栄華の痕跡 ~今は無き遊園地、東洋一のケーブルカー…幻の愛宕山リゾートを訪ねて~
観光客で賑わう嵐山の奥、 愛宕山一帯はかつて 洋式ホテルや遊園地、スキー場など 最先…
-
コース / 2025年9月28日(日)
【洛西】吉村のベスト竹林!若竹鮮やかな「竹の春」竹の回遊式庭園へ ~世界でも珍しい竹専門の公園、旧二条城の石仏群、物集女城跡まで~
京都を代表する風物「竹」。 実はこの旧暦8月こそが 「竹の春」と呼ばれ、 若竹が瑞々し…
-
コース / 2025年9月28日(日)
【嵐山】名物会長・石川さんといく嵐山商店街、食べ呑み歩き&屋形船遊覧 ~月橋渡くんがお出迎え!職人技を拝見、おもしろ名店珍道中~
京都屈指の景勝地・嵐山。 でも、嵐山に軒を連ねる商店街が 実に個性あふれる名店揃いだ…
-
コース / 2025年9月27日(土)
【萩まつり】秋を告げる梨木神社の萩まつり、志士たちが駆けた幕末の御所東へ ~大久保・西郷・勝海舟…暗躍の舞台!旧九条邸から萩の宮、萩の寺まで~
草冠に秋と書く「萩」の花。 古くから日本人に愛され 万葉集では、桜や紅葉を抑え 最も…
-
コース / 2025年9月27日(土)
【幕末】激突「禁門の変」!幕末動乱の中心“御所”を巡る ~長州VS会津・薩摩、激戦の地を当時の記録で現場検証~
幕末の元治元年(1864)7月19日未明、 大軍を率いて上洛した長州藩は 京都御所(禁門)に向け…
-
コース / 2025年9月27日(土)
【東九条】在日コリアンが多く暮らす東九条、オモニを訪ねて ~川に挟まれ「堤防」と呼ばれた町、映画「パッチギ」の舞台へ~
京都で最も多くの在日コリアンが 暮らす、東九条エリアへ。 戦時中より日本人とコリア…
-
コース / 2025年9月27日(土)
【京都駅】巨匠・原広司の最高傑作!謎だらけ、日本最大級の駅ビルを解き明かせ ~日本一長いホームはどうできた?今も残る大正の軒飾り、巨大な“石の博物館”へ~
巨匠建築家・原広司の 最高傑作として知られる 日本最大級の駅ビル、京都駅へ。 でも実…
-
コース / 2025年9月27日(土)
【鍾馗さん】京町家の小さな守り神☆町家建築士と鍾馗さん密集エリア・祇園へ ~顔もポーズも産地も色々!レアな鍾馗さんから、微笑み返しのお多福さんまで~
京町家の屋根によく乗っている 小さなおじさん「鍾馗さん」を ご存知でしょうか? 鬼…
-
コース / 2025年9月27日(土)
【花折断層】巨大地震が生んだ断崖絶壁!京都に潜む「花折断層」凸凹ツアー ~住宅地に謎の高低差!?断層が造る聖地、気象予報士と地震の痕跡を訪ねて~
京都で最も注目される断層、 巨大地震を起こす可能性をもつ 「花折断層」をご存知でしょ…
-
コース / 2025年9月27日(土)
【京都大学】医学部に封印された“祟り地蔵”!?怪談史研究家と魔界都市へ ~殺生石の破片、人喰い地蔵、吉田神葬墓地…京大を歩けば地蔵にあたる~
コンビニより地蔵が多い町・京都。 なかでも京都大学とその周辺は、 地元民ですら知らな…
-
コース / 2025年9月27日(土)
【岡崎】建築探偵とモダン京都の祝祭空間へ!時代を代表する名建築めぐり ~スパニッシュに中華!?武田五一のアールヌーヴォー、戦後モダニズムまで~
京都の近代建築は、神戸や横浜をしのぎ、 他都市よりズバ抜けて多いって、 ご存知でしょ…
-
コース / 2025年9月26日(金)
【衣笠】画家たちが暮らした絵描き村、通常非公開の旧木島櫻谷邸と衣笠会館へ ~64畳の大画室、山々を一望する洋館、遊び心あふれる櫻谷の建築美~
その美しい自然が愛されて、 多くの日本画家が住居やアトリエを構え 「絵描き村」と呼ば…
-
コース / 2025年9月23日(火)
【羅城門】平安京・呪術バトル勃発!都の表玄関にそびえ立った東寺・西寺・羅城門 ~鬼が棲む門、幻の巨大伽藍、陰陽師の里…不思議な伝説が蠢く異界との境目へ~
平安京の正門、羅城門。 門をくぐれば幅約84mもの 朱雀大路が延々と続き、 両側には緑々…
-
コース / 2025年9月23日(火)
【北野三社寺巡礼】梅林崖長と平安京北郊の聖地へ!国宝だらけの建築&美仏巡礼ツアー ~洛中最古の建築、新国宝の最も美しい中世仏像群、いざ古代星宿信仰の極致へ~
ブラタモリをはじめ各メディアで話題沸騰、 梅林崖長と、北野の三社寺へ。 国宝だらけの…
-
コース / 2025年9月23日(火)
【清水寺】タモリさんを案内したガイドと、京都一の聖地を建築&地形で解き明かせ ~“死者の都市”鳥辺野、観音様が座す地形、断層がつくる京都の世界観~
「ブラタモリ #69京都・清水寺」を 記念して!タモリさんを案内した ガイドとともに、生…
Warning: Undefined variable $max_num_pages in /home/maimaitour/public_html/maimai-kyoto/wp-content/themes/maimai_kyoto/taxonomy.php on line 264
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 106
- 107
- 108