京都府京都市
の結果1929件
-
過去コース / 2025年3月28日(金)
【三条】建築探偵と、島津製作所旧本社&京都市役所の内部へ!武田五一傑作巡り ~屋上塔を間近で拝見!洒落好き“関西建築界の父”、名建築でティータイム~
関西建築界の父、武田五一をご存知でしょうか? 都市の総合プロデューサーとして “京都…
-
過去コース / 2025年3月26日(水)
【うね乃】社寺御用達、老舗のおだし工房へ!非公開の工房潜入&白熱おだし教室 ~4代目当主がご案内、絶品「利きだし」から厳選の鰹節削り体験まで~
京の“おだし”といえばここ、 100年続く老舗「うね乃」本店へ。 今回はなんと、4代目当…
-
過去コース / 2025年3月23日(日)
【吉田】非公開の大興寺へ!圧巻の仏像群を特別拝観、10の隠れ仏をマニアックに巡る ~夜泣きする巨大地蔵、アフロ阿弥陀、九尾の狐…信仰や伝説が渦巻く神楽岡へ~
天岩戸の前で八百万の神々が 神楽を演奏し、そこが降ってきて 山になったという神楽岡。 …
-
過去コース / 2025年3月23日(日)
【京都御苑】天皇も愛でた一面の糸桜、通常非公開の宝鏡寺を特別拝観 ~姫君が暮らした人形寺から京都御苑・近衛邸跡まで、格式高き4ヶ寺をめぐる~
御所や公家町に近く、 格式高き社寺が集まる上京のまち。 雅な文化が花を咲かせるのか、 …
-
過去コース / 2025年3月23日(日)
【太秦】考古学者と古墳にコーフン!前方後円墳の内部を探検しよう ~京都最大の古墳!蛇塚から天塚、古代豪族の聖地をめぐる~
秦の始皇帝の子孫という 驚きの伝承を持つ古代豪族、秦氏。 高度な技術力と豊富な経済力…
-
過去コース / 2025年3月23日(日)
【TV放送記念・鴨川編】タモリさんを案内した研究者と、京都を運命づけた鴨川へ ~発見、最古の鴨川管理マニュアル!運河の源流庭園「旧第二無鄰菴」を拝見~
「ブラタモリ#142 京都御所」を 記念して!タモリさんを案内した 研究者とともに、鴨川ツ…
-
過去コース / 2025年3月23日(日)
【京都大学】建築探偵といく京大キャンパス、3人の建築家をたどる小さな時間旅行 ~ロックの聖地・西部講堂、戦後モダニズムの傑作、ネオバロックの陳列館まで~
日本の最高学府、京都大学。 自由の学風を反映してか、 バラエティに富んだ建築が 混在…
-
過去コース / 2025年3月22日(土)
【京都市明細図】研究者と巡る、京都市明細図に描かれた占領下の京都 ~あのファッションビルが米軍司令部!繁華街に残る闇市のなごり~
2010年に公開され、 いまや京都のまち歩きには 欠かせなくなった、 291枚の「京都市明細…
-
過去コース / 2025年3月22日(土)
【京都市明細図・東山編】研究者と巡る、京都市明細図に描かれた戦中戦後の京都 ~赤線地帯の残り香、壊された膨大な民家、消えた川を辿って馬町空襲まで~
2010年に公開され、いまや 京都のまち歩きには欠かせなくなった 「京都市明細図」をご存…
-
過去コース / 2025年3月22日(土)
【出町柳】工学博士と京都インフラ大解剖!鴨川デルタから京大へ、ドボクで解き明かせ ~鴨川名橋尽くし、珍マンホール、超芸術トマソン…街中土木をいちいち楽しむ~
私たちの身の回りは、普段あまり意識しない 「ドボク」に囲まれています。 でも「ドボク…
-
過去コース / 2025年3月22日(土)
【京極通】京都一の繁華街に潜むウラの顔!怪談史研究家とたどる民間信仰 ~首切りの処刑場、地獄の地蔵、迷子探しの信仰…裏路地のお狸さんまで~
豊臣秀吉は京都大改造の一環として、 京極通に市中の寺院を強制移転。 その寺々を貫いて…
-
過去コース / 2025年3月22日(土)
【洛中高岡屋】マイ座布団をつくろう!京座布団の工房へ ~ワタ入れ、絎け、綴じ、房付け…座布団職人のレクチャー付き~
職人手作りのかわいい おじゃみ座布団が大人気の、 洛中高岡屋へ。 今回はなんと、職…
-
過去コース / 2025年3月22日(土)
【本能寺の変】梅林崖長と戦国京都凸凹ツアー!崖の下の「本能寺の変」 ~信長はなぜ辺境に?光秀が見た城塞都市、谷地形で起きた史上最大のミステリー~
ー天正10年6月2日早朝6時頃、 明智光秀は「眼下」の寺を見つめていた。 その寺の名は本能…
-
過去コース / 2025年3月22日(土)
【ワイン】ソムリエシェフの劇場型ワイン教室!厳選ワインと春料理のマリアージュ ~絶品煮込みに意外なワイン!?五感で楽しむワインの饗宴、ピアノ生演奏付き~
産地も銘柄も伏せたワインリストで 旬食材を活かした創作イタリアンとの マリアージュを…
-
過去コース / 2025年3月21日(金)
【西山】普段非公開の浄住寺&苔香居を拝見、貴族の名門・葉室家の拠点へ ~黄檗建築と苔が包む池泉庭園、社家の邸宅・洗練された書院建築まで~
西山山麓、風光明媚な葉室の地へ。 貴族の名門・藤原氏葉室家の家名は、 この地に山荘を…
-
過去コース / 2025年3月20日(木)
【淀】春一番!桜を知り尽くした吉村と、超早咲き桜彩る淀城下町めぐり ~ダイナミックな地形改造、畿内最大級の近世城郭、水辺を染める河津桜~
京都に春一番を告げる、 “超早咲き桜”華やぐ 城下町がある・・・ って、ご存知でしょう…
-
過去コース / 2025年3月20日(木)
【ブラ鞍馬】魔王降臨のカギは“地質”にあり!?地理学研究会といく鞍馬山ジオミステリー ~義経の刀傷に天狗の卵!暗闇の奥に祀られた魔王尊、鞍馬寺から貴船神社まで~
京都でも屈指の「パワースポット」 として知られる鞍馬へ。 古くからの霊場であるこの山…
-
過去コース / 2025年3月20日(木)
【能面工房】金剛流能楽一家の工房へ!“鬼”を生み出す女性能面師の世界 ~たたきのみ、彫り、彩色…800年続く能面づくりを拝見~
世界の仮面のなかでも ひときわ完成された美しさ。 そう言われるほどに 奥深い能面の世…
-
過去コース / 2025年3月20日(木)
【京大・北白川編】建築探偵といく!アカデミックな邸宅街から京大キャンパスへ ~ヴォーリズ建築を内部見学、昭和初期の濃厚なモダニズムを見つける小旅行~
昭和初期のモダニズムが 今も濃厚に漂う、京都大学農学部。 キャンパス整備と同時期に …
-
過去コース / 2025年3月20日(木)
【出町】都の北のターミナル、出町商店街!京の味を食べ歩き ~京鶏の唐揚げ、ロールケーキ…つまみ食いBコース~
若狭街道(さば街道)、鞍馬街道、志賀越えの 三つの街道が集まる都の北のターミナル、出町…
Warning: Undefined variable $max_num_pages in /home/maimaitour/public_html/maimai-kyoto/wp-content/themes/maimai_kyoto/taxonomy.php on line 264