京都府京都市
の結果2280件
-
コース / 2025年11月16日(日)
【伏見桃山】研究者とめぐる京都の戦争遺産、大日本帝國・陸海軍の聖地をいく ~大帝が眠る御陵の杜へ!移築した旧満州の住居、軍神祀る乃木神社まで~
今年は、第二次世界大戦後80年。 そして、日露戦争後120年。 陸海軍大元帥・明治天皇の…
-
コース / 2025年11月16日(日)
【紅葉ミステリー・東山編】紅葉を知り尽くした吉村と、その日一番の紅葉へ! ~色づき・天気・人出から、ベスト紅葉をご案内~
どこへ行くかはその日次第! 京都中の紅葉を知り尽くしたガイド吉村が、 色づき・天気・…
-
コース / 2025年11月16日(日)
【琵琶湖疏水】京都を激変させた運河、明治の巨大プロジェクトを追う ~舟が山に登る!?日本初の水力発電、巨大アーチ橋、地形でたどる水路網~
琵琶湖から京都に水を通す、 明治の巨大プロジェクト・琵琶湖疏水。 今も京都の水道水…
-
コース / 2025年11月16日(日)
【旧京津線】京都と大津を繋いだ幻の電車道!廃線マニアと、古地図で旧京津線を追え ~斜めの駐車場なんでやねん!?残された橋脚、幻の遊園地・京都パラダイスまで~
鴨川から東、かつて三条通を走った 京都と大津をつなぐ路線 「京津線」をご存知でしょう…
-
コース / 2025年11月16日(日)
【東海道】日本の大動脈を切り拓け!工学博士と、東海道をドボクから解き明かす ~明治の国道プロジェクトにグッとくる!琵琶湖疏水・車石・マンホールまで~
私たちの身の回りは、普段気づかない 「どぼく」に囲まれています。 その「どぼく」を…
-
コース / 2025年11月15日(土)
【東山】幻の川探検家と、消えた菊渓川&轟川を捜しだせ!世界的観光地の裏側へ ~谷・谷・谷・谷!凸凹で読み解く聖地、川が消えても地形は忘れていなかった~
清水寺、高台寺、八坂の塔。 世界的に名高い観光地 東山に・・・川!? 意外な場所か…
-
コース / 2025年11月15日(土)
【法住寺・身代不動尊大祭】鬼が踊り炎が舞い上がる!法住寺の鬼法楽&智積院へ ~天狗が先導する護摩供、長谷川等伯・桃山美術の最高傑作、池泉庭園を拝見~
ユニークな“鬼”たちが 迫力の動きで踊り歩く、 京都で大人気の「鬼法楽」。 実は、節…
-
コース / 2025年11月15日(土)
【洛中高岡屋】マイ座布団をつくろう!京座布団の工房へ ~ワタ入れ、絎け、綴じ、房付け…座布団職人のレクチャー付き~
職人手作りのかわいい おじゃみ座布団が大人気の、 洛中高岡屋へ。 今回はなんと、職…
-
コース / 2025年11月15日(土)
【大行寺】美食家僧侶・英月さん厳選!非公開寺院で極楽カフェタイム ~伝説のモンブラン×京寿司の名店×プロが選ぶ中国茶!仏光寺グルメ散歩~
海外でCMモデルを勤めるなど 異色の経歴を持つ 美食家僧侶・英月さんと、 食の煩悩グル…
-
コース / 2025年11月15日(土)
【室町】元生糸問屋専務といく豪商のまち、老舗商家内部を特別に拝見 ~三井、松坂屋、千切屋一門…創業270年「誉勘商店」を訪ねて~
中世より京都のメインストリートとして 君臨した、室町通。 「室町時代」は この通り名…
-
コース / 2025年11月15日(土)
【サロン限定】梅林崖長と東本願寺&渉成園へ!信仰共同体の建築空間と別邸庭園 ~巨大「御影堂」とはなにか?煎茶と文人趣味の饗宴装置から寺内町まで〜
※「梅林崖長の凸凹サロン」メンバー限定のツアーです。 9/8(月)までに当サロンへご参加の…
-
コース / 2025年11月15日(土)
【上賀茂神社】国宝本殿を特別参拝!神職とめぐる京都最古の神社 ~結界を越えて神域へ!立砂、岩上、陰陽石…小川流れる曲水庭園まで~
神代の昔、神山に賀茂別雷命が 御降臨されたのを創始とする 京都最古の神社、上賀茂神社…
-
コース / 2025年11月15日(土)
【中村外二邸】“伝説の棟梁”自邸&工房を特別拝見!三代目当主と数寄屋大工の世界へ ~こだわり抜かれた数寄屋建築と茶室、本物の美と技と材を体感せよ~
日本を代表する 数寄屋建築の棟梁・中村外二。 伊勢神宮や裏千家の茶室から ロックフェ…
-
コース / 2025年11月13日(木)
【二条城】徳川将軍の巨大御殿!絢爛豪華なアート空間を味わい尽くす ~狩野派絵画が彩るラグジュアリーな総合芸術、絶頂期城郭のすべて~
徳川幕府における 京都の拠点、二条城へ。 絢爛豪華なアート空間は、 まさに圧巻の一言…
-
コース / 2025年11月13日(木)
【三条会商店街】名物会長・上田さんといく、京の味をまんぷく食べ歩き ~新選組も食べた出汁巻き!?胡麻クレープ、DariK…伝説の角煮まで~
約800mという日本一のアーケードに 180店がひしめきあう三条会商店街へ。 今回は、名物…
-
コース / 2025年11月12日(水)
【長楽館】贅を極めた迎賓館へ、開館前に全部屋じっくり特別拝見 ~ロココ調「迎賓の間」から非公開「御成の間」まで、ケーキセットの茶会付き~
諸外国の王族や皇室など、 名立たる偉人たちをもてなしてきた 京都の迎賓館、長楽館へ。 …
-
コース / 2025年11月12日(水)
【鶴清・鮒鶴】鴨川にそびえる二大楼閣建築!贅を尽くした巨大料理旅館を特別拝見 ~四代目当主がご案内!200帖敷き圧巻の大広間から屋上まで、コースランチ付き~
鴨川べりを歩く誰もが 目を見張る、巨大料理旅館 「鶴清」と「鮒鶴」。 今回はなんと、…
-
コース / 2025年11月12日(水)
【知恩院】非公開の大方丈、経蔵、大鐘楼へ !徳川建築技術の粋、本山僧侶と特別拝観 ~浄土宗7,000余ヶ寺の総本山、狩野派絵画が荘厳する洛中随一の名書院をいく~
東山の麓に壮大な伽藍が広がる 浄土宗7,000余ヶ寺の総本山、知恩院へ。 今回はなんと、…
-
コース / 2025年11月9日(日)
【大原四寺巡礼】天台声明の聖地、秋の美仏巡拝ツアー!非公開の蓮成院まで ~王朝時代の三如来、境内を覆う苔の絨毯、ミシュラン星付き「芹生」ランチ付き~
天台声明の聖地・大原へ、 二村さんと美仏巡拝ツアー! 延暦寺を擁する比叡山麓の大原…
-
コース / 2025年11月9日(日)
【大原三千院】京都もふもふコケめぐり☆コケ愛好家と、苔に覆われた“東洋の宝石箱”へ ~足元に広がるミクロの森!一面のコケ絨毯、山里にたたずむコケのお地蔵さま~
青苔きらめく“東洋の宝石箱”、大原三千院へ。 今回は『コケはともだち』の著者で コケ…
Warning: Undefined variable $max_num_pages in /home/maimaitour/public_html/maimai-kyoto/wp-content/themes/maimai_kyoto/taxonomy.php on line 264
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 106
- 107
- 108
- 109
- 110
- 111
- 112
- 113
- 114