京都府京都市
の結果2144件
-
過去コース / 2024年7月30日(火)
【フランソア喫茶室】京都を代表する老舗喫茶、開店前に貸切拝見&特別モーニング ~イタリア豪華客船を模したレトロ建築、店主の案内と可愛いお土産付き~
四条高瀬川のほとりに佇む 京都を代表するレトロな老舗喫茶、 「フランソア喫茶室」。 …
-
過去コース / 2024年7月28日(日)
【東寺】僧侶と特别拝観!非公開の小子房から五重塔初層、講堂、大師堂まで ~圧巻の立体曼荼羅、弘法大師の住房、天皇を迎える迎賓館へ~
平安京誕生とともに 都の玄関口に建立された、 まさに京都のシンボル・東寺へ。 弘法…
-
過去コース / 2024年7月28日(日)
【京都駅】巨匠・原広司の最高傑作!謎だらけ、日本最大級の駅ビルを解き明かせ ~日本一長いホームはどうできた?今も残る大正の軒飾り~
巨匠建築家・原広司の 最高傑作として知られる 日本最大級の駅ビル、京都駅へ。 でも実…
-
過去コース / 2024年7月28日(日)
【銀閣寺】タモリさんを案内したガイドと、“奥東山”凸凹ツアー! ~マグマが生んだ大地の饗宴、断層崖に挟まれた将軍の山荘へ~
「ブラタモリ#101 京都・銀閣寺」を 記念して!タモリさんを案内した ガイドとともに、“…
-
過去コース / 2024年7月28日(日)
【大文字山】森の案内人といく絶景の大パノラマ☆Let’s大文字山ハイキング ~松林からコナラ林、甦る縄文の森!変わりゆく京の森をめぐる~
東山連峰のなかでも、ひときわ美しく まさに京都のランドマークと 言えるのが、大文字山…
-
過去コース / 2024年7月27日(土)
【法金剛院】朝にだけ咲く極楽の花、蓮が埋め尽くす王朝寺院・早朝拝観 ~平家物語・浄土の庭園、日本最古の滝石組、法金剛院から妙心寺まで~
極楽浄土に咲くという、蓮の花。 夜明け、泥の中から美しく花を咲かせ 昼には閉じてし…
-
過去コース / 2024年7月27日(土)
【NISSHA】小西館長といく明治の本館、貴重なレンガ建築が残る印刷歴史館へ ~100年を越える産業遺産!アーチ窓連なる旧事務所から世界最古の印刷物まで~
京都の目抜き通り、 四条通に沿って広がる NISSHA京都本社へ。 今回はなんと、 印刷…
-
過去コース / 2024年7月27日(土)
【下鴨神社】ひんやり足つけ神事、京の夏の風物詩・みたらし祭へ ~美人祈願から縁結びまで、夕暮れの下鴨神社めぐり~
ひときわ華やかで個性が 際立つ、京の夏の祭礼。 古来より「まつり」といえば、 夏祭り…
-
過去コース / 2024年7月27日(土)
【鞍馬・貴船】森の案内人といく京の奥座敷、鞍馬寺から貴船神社へ ~鴨川が生まれる聖地、天狗跳び龍が棲む神々の森~
日本中の森を20年間渡り歩き、 樹々と話しつづけた三浦さんと、 いよいよ京の奥座敷へ。 …
-
過去コース / 2024年7月25日(木)
【フォーシーズンズホテル京都】東山に佇む五つ星ホテル、館内スペシャルツアー ~名庭「積翠園」から客室、チャペル、エルメスの人力車…コースランチ付き~
世界最高クラスのラグジュアリーホテル 「フォーシーズンズホテル京都」。 各国のセレブ…
-
過去コース / 2024年7月24日(水)
【祇園祭・山鉾巡行】「祇園祭オタク」吉村と、山鉾巡行&花傘巡行を味わい尽くせ ~この日しか見られない“動く美術館”真の姿、絢爛な山鉾が都大路をいく~
これぞ祇園祭! 誰もが憧れる山鉾巡行を、 “祇園祭オタク”吉村が 渾身ルートでご案内。 …
-
過去コース / 2024年7月24日(水)
【祇園祭・還幸祭】千年続く祇園祭の起源!「祇園祭オタク」吉村と還幸祭を追う ~鳴鐶がコダマし、祭が最高に盛り上がる!神泉苑から又旅社、神宝列を拝見~
四条御旅所で7日間留まった神様は、 再び担ぎ手達の肩に担がれ、 八坂神社へとかえられま…
-
過去コース / 2024年7月23日(火)
【祇園祭・大船鉾】大船鉾設計者といく町会所、大船鉾に登ってみよう ~150年ぶり復活の軌跡!山鉾の構造を徹底解剖、後祭を建築士目線でめぐる~
幕末の戦乱で焼失し、 幾重もの困難を乗り越え 150年ぶりに復活した大船鉾。 今回はな…
-
過去コース / 2024年7月23日(火)
【祇園祭・宵山】復活した後祭の「宵山」へ!祇園祭・山鉾と会所めぐり ~鷹山、200年ぶりの復活!懸装品や御神体人形を拝見~
祇園祭オタクの吉村と、 約半世紀の時をへて復活した 「後祭(あとまつり)」の宵山へ! …
-
過去コース / 2024年7月23日(火)
【祇園祭・宵山】復活した後祭の「宵山」へ!祇園祭・山鉾と会所めぐり ~駒形提灯が灯り、コンチキチンの祇園囃子が響く夜~
祇園祭オタクの吉村と、 約半世紀の時をへて復活した 「後祭(あとまつり)」の宵山へ! …
-
過去コース / 2024年7月22日(月)
【祇園祭・宵山】復活した後祭の「宵山」へ!祇園祭・山鉾と会所めぐり ~駒形提灯が灯り、コンチキチンの祇園囃子が響く夜~
祇園祭オタクの吉村と、 約半世紀の時をへて復活した 「後祭(あとまつり)」の宵山へ! …
-
過去コース / 2024年7月22日(月)
【炭屋旅館】一度は泊まりたい憧れの名旅館、女将がもてなす祇園祭の老舗宿 ~夏の懐石料理、玉兎庵でお茶席、「茶の湯の宿」を特別に拝見~
京都の人なら誰もが知る 憧れの老舗宿、炭屋旅館へ。 今回はなんと、人生で一度は泊ま…
-
過去コース / 2024年7月22日(月)
【祇園祭・鷹山】鷹山設計者といく後祭!200年ぶりの復活、鷹山へ搭乗しよう ~山鉾の構造を徹底解剖!曳山最大級、建築士目線で山鉾町をめぐる~
近年の祇園祭で、最も注目を 集めたのが「鷹山」の復活です。 数ある山鉾のなかでも …
-
過去コース / 2024年7月21日(日)
【Kyoto Beer Lab】クラフトビール最前線☆醸造所&出来たてビール5種呑み比べ ~ビール職人×茶職人=茶ビール!ビールとのペアリングおつまみ付き~
京都で今、話題沸騰中のクラフトビール。 今回はなんと、そのなかでも 特に注目を集める…
-
過去コース / 2024年7月21日(日)
【京都鉄道博物館】学芸員とめぐる鉄道の世界、非公開の収蔵庫・車両内部を拝見 ~動く蒸気機関車!夢の超特急!日本最大の扇形車庫、驚きの鉄道技術をたどる~
いざ鉄道の聖地、 日本最大級の鉄道博物館へ! 日本一を誇る保存車両数。 移築された…
Warning: Undefined variable $max_num_pages in /home/maimaitour/public_html/maimai-kyoto/wp-content/themes/maimai_kyoto/taxonomy.php on line 264
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 106
- 107
- 108