京都府京都市
の結果1929件
-
過去コース / 2024年3月30日(土)
【東山】東山がいちばん華やぐ時、ゆるり美桜さんぽ ~桜に染まる円山公園、知恩院友禅苑、誰にも教えたくない穴場の桜~
京都を代表する名桜、 祇園の枝垂れ桜。 明治のカリスマ庭師・七代小川治兵衛が 西洋…
-
過去コース / 2024年3月30日(土)
【西陣】職人たちが暮らす“辻子”の町!元生糸問屋専務といく、織屋街の裏みち小道 ~織物司が通した紋屋辻子、糸を染める西陣五水、西陣の商家「古武邸」を拝見~
京都の碁盤目の通りを まるで迷路のように繋ぐ細い小道 “辻子”をご存知でしょうか? …
-
過去コース / 2024年3月30日(土)
【桜ミステリー・祇園編】桜を知り尽くした吉村と、その日一番の桜景色へ! ~見ごろ・天気・人出から、ベスト桜をご案内~
どこへ行くかはその日次第! 京都中の桜を知り尽くしたガイド吉村が、 見ごろ・天気・人…
-
過去コース / 2024年3月30日(土)
【大文字山】Let’s里山ハイキング☆谷川のせせらぎ、春色の大文字山へ ~大文字山1億年の記憶、地質の境目から絶景の大パノラマまで
東山連峰のなかでも、ひときわ美しく まさに京都のランドマークと 言えるのが、大文字山…
-
過去コース / 2024年3月29日(金)
【桜ミステリー・嵐山編】桜を知り尽くした吉村と、その日一番の桜景色へ! ~見ごろ・天気・人出から、ベスト桜をご案内~
どこへ行くかはその日次第! 京都中の桜を知り尽くしたガイド吉村が、 見ごろ・天気・人…
-
過去コース / 2024年3月29日(金)
【嵯峨】嵯峨がいちばん華やぐ時、ゆるり名刹・桜めぐり ~天龍寺の絶景庭園、常寂光寺、誰にも教えたくない穴場の桜~
嵐山を借景とした雄大な 曹源池庭園が名高い、天龍寺。 京都屈指の見事な枝垂れ桜が咲き…
-
過去コース / 2024年3月26日(火)
【ザ・ホテル青龍】小学校の傑作校舎がラグジュアリーホテルに!館内特別ツアー ~レトロなアーチ窓、教室が客室に、講堂がレストランに!貸切コースランチ付き~
日本の小学校建築をリードした 「京都の小学校」が 今改めて注目を集めている・・・ っ…
-
過去コース / 2024年3月25日(月)
【パン】京都・岡崎のパンまつり!パンライターと4軒のパン屋さんへ ~ハプスブルク家御用達から本場ドイツパン専門店、米屋の絶品パンまで~
パンの消費量日本一は 京都の街だって、ご存知でしょうか? パン好きが詣でる“パンの都…
-
過去コース / 2024年3月24日(日)
【西陣】建築家・冨家さんと「今原町家」特別拝見!西陣モダン町家ウォッチング ~京町家にモダンな洋室!?格子に坪庭、鍾馗さん…技巧を凝らした内部まで~
京都のシンボル、京町家。 世界的にもこれだけ長い歴史を持つ 木造都市住宅は類を見ず、 …
-
過去コース / 2024年3月24日(日)
【京都御苑】天皇も愛でた一面の糸桜、通常非公開の宝鏡寺を特別拝観 ~姫君が暮らした人形寺から京都御苑・近衛邸跡まで、格式高き4ヶ寺をめぐる~
御所や公家町に近く、 格式高き社寺が集まる上京のまち。 雅な文化が花を咲かせるのか、 …
-
過去コース / 2024年3月24日(日)
【桜ミステリー・上京編】桜を知り尽くした吉村と、その日一番の桜景色へ! ~見ごろ・天気・人出から、ベスト桜をご案内~
どこへ行くかはその日次第! 京都中の桜を知り尽くしたガイド吉村が、 見ごろ・天気・人…
-
過去コース / 2024年3月24日(日)
【クラブ限定】建築史家と豪商屋敷「藤田家住宅」へ!贅を極めた織元商家を特別拝見 ~門跡寺院だった!?謎を呼ぶ町家ギャラリー、秘められた西陣の大型京町家まで~
※「建築祭オフィシャルクラブ」 会員限定のツアーです。 クラブにご参加のうえお申込みく…
-
過去コース / 2024年3月24日(日)
【西陣】タモリさんを案内したガイドと、乱世が生んだ織物の街へ ~激突・応仁の乱!洛中洛外図に描かれた、500年前の要塞都市をいく~
「ブラタモリ#139 京都・西陣」を 記念して!タモリさんを案内した 梅林崖長と、乱世が生…
-
過去コース / 2024年3月23日(土)
【京都市明細図・東山編】研究者と巡る、京都市明細図に描かれた戦中戦後の京都 ~赤線地帯の残り香、壊された膨大な民家、消えた川を辿って馬町空襲まで~
2010年に公開され、いまや 京都のまち歩きには欠かせなくなった 「京都市明細図」をご存…
-
過去コース / 2024年3月23日(土)
【東福寺】おもしろ伽藍進化論!研究者と、禅寺建築のダイナミックな変遷を追う ~変わっていくから面白い!極めて独特「大仏様式」、華麗すぎる「亀岡式」まで~
緻密に、ときに大胆に木を多用して、 世界に比類なき構造と意匠を 完成させた日本建築。 …
-
過去コース / 2024年3月23日(土)
【醍醐寺】山全体に80もの堂宇が立ち並ぶ!森の案内人と桜の総本山醍醐寺へ ~日本一美しい五重塔、絢爛豪華な覇者の庭、山上の国宝建築群まで~
国宝・重要文化財が約4万点、 山全体に80もの堂宇が 立ち並ぶ巨刹、醍醐寺へ。 豊臣秀…
-
過去コース / 2024年3月23日(土)
【Kyoto Beer Lab】クラフトビール最前線☆醸造所&出来たてビール5種呑み比べ ~ビール職人×茶職人=茶ビール!ビールとのペアリングおつまみ付き~
京都で今、話題沸騰中のクラフトビール。 今回はなんと、そのなかでも 特に注目を集める…
-
過去コース / 2024年3月23日(土)
【洛中高岡屋】マイ座布団をつくろう!京座布団の工房へ ~ワタ入れ、絎け、綴じ、房付け…座布団職人のレクチャー付き~
職人手作りのかわいい おじゃみ座布団が大人気の、 洛中高岡屋へ。 今回はなんと、職…
-
過去コース / 2024年3月23日(土)
【京都市明細図】研究者と巡る、京都市明細図に描かれた占領下の京都 ~あのファッションビルが米軍司令部!繁華街に残る闇市のなごり~
2010年に公開され、 いまや京都のまち歩きには 欠かせなくなった、 291枚の「京都市明細…
-
過去コース / 2024年3月20日(水)
【京大・北白川編】建築探偵といく!アカデミックな邸宅街から京大キャンパスへ ~ヴォーリズ建築を内部見学、昭和初期の濃厚なモダニズムを見つける小旅行~
昭和初期のモダニズムが 今も濃厚に漂う、京都大学農学部。 キャンパス整備と同時期に …
Warning: Undefined variable $max_num_pages in /home/maimaitour/public_html/maimai-kyoto/wp-content/themes/maimai_kyoto/taxonomy.php on line 264