-
-
- 9月8日(日) 14:00~16:30
-
【風呂屋】お風呂屋ソムリエと名水めぐり!丸太町・桜湯から荒神口へ
~浴室に金魚が泳ぐ大水槽!?井戸水を使う老舗喫茶、水汲み場まで~
今回は、地下水掛け流しの
冷た~い水風呂と、浴室に
大きな水槽がある桜湯へ。
営業時間前に男湯女湯を両方見学し、
ご主人から桜湯の歴史や
地下水についてお話を伺います。
その後、井戸水を使って営業されている
老舗喫茶リバーバンクへ。
冷たい飲み物をいただきながら、
数々のドラマや映画ロケに
使われた際のお話を伺います。
「名水」とともにあるこの界隈。
夕暮れの風が心地よく感じられるはずです。
※入浴券付き。終了後、希望者は
桜湯でひと風呂浴びましょう。
ガイドさん
-
林宏樹 さん
銭湯偏愛フリーライター。京都に富士山のペンキ絵はないのか?という疑問から、京都府・滋賀県下の現存お風呂屋さん全てに入浴。失われつつある風呂屋文化を次世代に受け継ぐべく、銭湯紹介サイト「お風呂屋さん的京都案内」や銭湯応援集団「ふろいこか~プロジェクト」等で日々お風呂屋さんの魅力を発信中。著書に『京都極楽銭湯案内』『京都極楽銭湯読本』など。
お風呂屋さん的京都案内
まいまい京都YouTubeチャンネルに出演
開催日時:2013年9月8日(日)14:00~16:30頃
※開始10分前にはご集合下さい。
集合場所:河原町丸太町交差点北西角 元春日小学校 正門前
⇒アクセス(Googleマップ)
※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。
コースルート:【距離:約2.3km】 元春日小学校正門前 → 1.桜湯 → 2.山紫水明処(外観) → 3.荒神橋 → 4.白川放水路 → 5.喫茶リバーバンク → 6.清荒神 → 7.旧三本木遊郭跡 → 8.桜湯(解散後、希望者は入浴)
参加費用:2,500円 (保険料含む) ※入浴券、喫茶リバーバンクの1ドリンク付き
※浴室内を見学したい方は、脱ぎやすい靴下でお越し下さい。
※当日集合時にお支払いください。お釣りのないようお願いします。
※小学生以下は、保護者同伴に限り参加費用不要
定 員:15名(先着順・要予約)
参加予約:8月20日(火)20時より受付開始
ページ下【参加予約はコチラから】ボタンをクリック
または、まいまい京都事務局までお電話ください。
電話:075-462-2312
(受付時間10:00~18:00 ※水・日・祝は定休日)
●定員で締め切りますので、お早めにご予約ください。
●予約申込後のキャンセルは、この日の為に準備を重ねてきた
ガイド・事務局ともに、とても悲しい思いをいたします。
キャンセルのないよう、お願いいたします。
●歩きやすい服装と靴でお越しください。
●日除け、虫除けなどの対策は各自でお願いします。
●雨天決行です。警報や注意報が発令されるなど荒天時は中止します。
中止の場合は、開始時間の2時間前までに連絡いたします。