-
-
- 10月20日(日) 14:00~16:00
-
【岡崎】獣医さんといく京都市動物園とバックヤード
~ツシマヤマネコからナマケモノ、動物園の病院まで~
岡崎公園にある京都市動物園は、
明治36(1903)年4月開園。
今年、開園110周年を迎えます。
今回のガイドは、
期待の若手獣医、塩田幸弘さん。
治療、予防、訓練や
動物園の病院バックヤード、
意外な治療のテクニックまで。
動物園で働く獣医さんの、
動物と生きる毎日のドラマと
その舞台裏をめぐります。
ガイドさん
-
塩田幸弘 さん
獣医師。1982年松江生まれ。京都市動物園では勤務4年目。山や川で昆虫や魚をとるのが大好きな少年だったので、普段から動物に接することができる仕事に、とてもやりがいを感じている。仕事を通じて子供達に生き物の素晴らしさを伝えるため、日々奮闘中。
京都市動物園
開催日時:2013年10月20日(日)14:00~16:00頃
※開始10分前にはご集合下さい。
集合場所:京都市動物園 正門前 ⇒アクセス
※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。
コースルート:【距離:約0.5km】 1.もうじゅうワールド → 2.ツシマヤマネコ繁殖棟 → 3.熱帯動物館 → 4.獣医さんのお仕事紹介(視聴室) → 5.動物の病院バックヤード → (解散)
参加費用:2,000円 (保険料含む)
※入園料(一般600円)が別途必要です。
※『地図で読む 京都・岡崎年代史』資料冊子代込、
但し、冊子ご持参の方は500円割引き。
※当日集合時にお支払いください。お釣りのないようお願いします。
※小学生以下は、保護者同伴に限り参加費用不要
定 員:15名(先着順・要予約)
共 催:京都岡崎魅力づくり推進協議会 ⇒WEBサイト
参加予約:9月10日(火)20時より受付開始
ページ下【参加予約はコチラから】ボタンをクリック
または、まいまい京都事務局までお電話ください。
電話:075-462-2312
(受付時間10:00~18:00 ※水・日・祝は定休日)
●定員で締め切りますので、お早めにご予約ください。
●予約申込後のキャンセルは、この日の為に準備を重ねてきた
ガイド・事務局ともに、とても悲しい思いをいたします。
キャンセルのないよう、お願いいたします。
●歩きやすい服装と靴でお越しください。
●雨天決行です。警報や注意報が発令されるなど荒天時は中止します。
中止の場合は、開始時間の2時間前までに連絡いたします。