-
-
- 8月30日(土) 14:30~16:30
-
-
【まいまいカフェ】八ツ橋研究会!15社の生八ツ橋を食べ比べ
~生地、あんこ、食感、由来…奥深き八ツ橋の世界~
京都を代表する観光土産でありながら、
京都人が意外と知らない「八ツ橋」。
今回は、八ツ橋研究会(通称「やつけん」)
会長の加藤和子さんとともに、
15社の生八ツ橋を食べ比べ。
それぞれに異なる
生地、あんこ、食感、
そして八ツ橋の名の由来まで。
八ツ橋の魅力を再検証します。
おすすめ八ツ橋の持ち込みも大歓迎。
(ただし、ベーシックなニッキ味のみ)
奥深き、八ツ橋の世界に迫ります。
ガイドさん
開催日時:2014年8月30日(土)14:30~16:30頃
※開始30分前から受付開始です。
集合場所:まいまいカフェ ⇒アクセス
コースルート:まいまいカフェ
参加費用:2,000円 ※生八ツ橋とほうじ茶付き
※当日受付時にお支払いください。お釣りのないようお願いします。
定 員:16名(先着順・要予約)
参加予約:ページ下【参加予約はコチラから】ボタンをクリック
または、まいまい京都事務局までお電話ください。
電話:075-462-2312
(受付時間10:00~18:00 ※水・日・祝は定休日)
●定員で締め切りますので、お早めにご予約ください。
●予約申込後のキャンセルは、この日の為に準備を重ねてきた
ガイド・事務局ともに、とても悲しい思いをいたします。
キャンセルのないよう、お願いいたします。
●雨天決行です。警報や注意報が発令されるなど荒天時は中止します。
中止の場合は、開始時間の2時間前までに連絡いたします。