• 開催済
      • 10月18日(日) 10:00~12:00
  • 【東七条】部落史研究者と歩く、首切り又次郎の生きた時代
    ~崇仁地区から六条河原刑場跡まで、本当の所で差別と向きあう~

noimg

noimg

かつて「清目」「河原者」といわれ、
後に「穢多」とよばれた人たちは、
様々な仕事を担い、生活していました。

その根本には、都における「ケガレ」の管理があり、
代表的な仕事に警察業務
(「又次郎役」は首切り役人の仕事の名前)と、
たおれた牛馬の処理がありました。

部落問題、同和問題。
タブーとなって蓋をされるか、
「人間は平等」の“正解”を注入されるか。
そうした両極端を超えて、あるがままの
歴史に素直に向きあいましょう。

全国でも、もっとも部落史研究の進む京都。
その中心地域である東七条・崇仁地区で、
部落史の真実に迫ります。


ガイドさん

開催日時
2015年10月18日(日)10:00~12:00頃
※開始10分前にはご集合下さい。
集合場所
柳原銀行記念資料館前 ⇒地図(Googleマップ)
京都市下京区下之町6-3 (河原町通塩小路下ル東側)
・JR京都駅から東へ徒歩8分
・京阪七条駅から南西に徒歩10分
※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。
コースルート
【距離:約1.7km】 1.柳原銀行資料館 → 2.旧銭座跡村 → 3.旧六条村 → 4.非人小屋跡 → 5.七条新地跡 → 6.元和キリシタン殉教の地 → 7.六条河原(解散) ※解散場所の最寄駅は、京阪「七条」
参加費用
2,500円 (保険料含む)
※当日集合時にお支払いください。お釣りのないようお願いします。
※小学生以下は、保護者同伴に限り参加費用不要
定員
15名(先着順・要予約)

参加予約:ページ下【参加予約はコチラから】ボタンをクリック

       または、まいまい京都事務局までお電話ください。
       電話:075-462-2312
       (受付時間10:00~18:00 ※水・日・祝は定休日)

●定員で締め切りますので、お早めにご予約ください。
●予約申込後のキャンセルは、この日の為に準備を重ねてきた
 ガイド・事務局ともに、とても悲しい思いをいたします。
 キャンセルのないようお願いいたします。
●歩きやすい服装と靴でお越しください。
●雨天決行です。警報や注意報が発令されるなど荒天時は中止します。
 中止の場合は、開始時間の2時間前までに連絡いたします。

▲ ページ上部へ