-
-
- 12月5日(土) 10:30~14:30
-
【馬路】亀岡の食を満喫ツアー!亀岡牛でLet’sバーベキュー
~馬路大納言ぜんざい、直採り冬野菜、みつばち農家で日本蜂蜜~
皇室にも献上される
日本一の小豆「馬路大納言」で
有名な馬路の里へ。
この日は餅つき大会が催されており、
馬路大納言ぜんざいを
振る舞っていただきます。
立命館大学の創設者・中川小十郎の生家。
馬路大納言もなかが絶品の「朝日堂」。
ガイド・藤村さんの畑では、
野菜の引き抜き持ち帰りOK。
そして、江戸時代築の古民家で
Let’sバーベキュー!
亀岡牛と直採り冬野菜を満喫します。
藤村さんは、みつばち農家。
採れたての日本蜂蜜もいただきましょう。
ガイドさん
-
藤村公平 さん
馬路町の庄屋に生まれる。髙島屋でパリ駐在員やアジア支配人、後に亀岡市観光協会事務局長を務めた。土いじりが大好き。みつばち農家。
- 開催日時
- 2015年12月5日(土)10:30~14:30頃
10:36発のバスに乗車します。
※開始10分前には必ずご集合下さい。 - 集合場所
- JR「亀岡」改札口
※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。 - コースルート
- 【距離:約2.0km】JR「亀岡」→ バスで移動 → 1.馬路大納言餅つき → 2.中川神社 → 3.中川小十郎生家の正門 → 4.陶芸家の窯元 → 5.朝日堂 → 6.藤村さんの畑 → 7.古民家でバーベキュー → (解散)
- 参加費用
- 4,000円 (保険料含む) ※食事付き
※バス代200円が別途必要です。
※当日集合時にお支払いください。お釣りのないようお願いします。 - 定員
- 15名(先着順・要予約)
参加予約:ページ下【参加予約はコチラから】ボタンをクリック
または、まいまい京都事務局までお電話ください。
電話:075-462-2312
(受付時間10:00~18:00 ※水・日・祝は定休日)
●定員で締め切りますので、お早めにご予約ください。
●予約申込後のキャンセルは、この日の為に準備を重ねてきた
ガイド・事務局ともに、とても悲しい思いをいたします。
キャンセルのないようお願いいたします。
●歩きやすい服装と靴でお越しください。
●雨天決行です。警報や注意報が発令されるなど荒天時は中止します。
中止の場合は、開始時間の2時間前までに連絡いたします。