• 開催済
      • 10月8日(土) 14:00~16:30
  • 【茶の湯入門】茶会はじめ、市中の山居「有斐斎弘道館」にて
    ~茶室の入り方、茶道具の拝見、茶庭や茶菓子、基本の「き」を学ぶ~

noimg

noimg

風趣な茶庭、茶室や数寄屋建築を
擁する「有斐斎弘道館」へ。
まちなかにありながら、露地を抜ければ
瞬く間に静寂が広がり、さながら市中の山居。

茶人・太田宗達さんと、茶会はじめ。
茶室の入り方から茶道具の拝見、
お茶会における一つ一つの所作、
その理由、その心。茶庭や茶室の空間、
茶菓子についても学び、堪能しましょう。

京都の文化とは切っても切れない
茶の湯、基本の「き」レクチャー。
まいまい京都だけの貸切茶会なので、
お茶会初心者、未経験の方も安心です。

※ドレスコードはありません。
 普段着でお越しください。
 靴下はご着用ください。


ガイドさん

  • 太田宗達 さん

    公益財団法人有斐斎弘道館理事。有斐斎弘道館は江戸中期を代表する儒者・皆川淇園が創立した学問所阯の建物で、庭園ならびに数寄屋建築を保存するとともに、新たな学問・文化サロンとして活動を続けている。
    有斐斎弘道館

    担当コースを見る >

開催日時
2016年10月8日(土)14:00~16:30頃
※開始10分前にはご集合下さい。
集合場所
有斐斎 弘道館 ⇒アクセス
上京区上長者町通新町東入ル元土御門町524-1
・地下鉄「丸太町」駅2番出口から徒歩8分
※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。
コースルート
有斐斎弘道館 ※当コースは屋内のみです。
参加費用
5,500円 (保険料含む) ※お茶菓子付き
※当日集合時にお支払いください。お釣りのないようお願いします。
定員
20名(先着順・要予約)
参加予約
ページ下【参加予約はコチラから】ボタンをクリック
または、まいまい京都事務局までお電話ください。
電話:075-462-2312
(受付時間10:00~18:00 ※水・日・祝は定休日)
  • 定員で締め切りますので、お早めにご予約ください。
  • 予約申込後のキャンセルは、この日の為に準備を重ねてきたガイド・事務局ともに、とても悲しい思いをいたします。キャンセルのないようお願いいたします。
  • 雨天決行です。警報や注意報が発令されるなど荒天時は中止します。中止の場合は、開始時間の2時間前までに連絡いたします。

▲ ページ上部へ