-
-
- 10月29日(土) 9:30~12:00
-
-
【嵯峨野】考古学者と古墳にコーフン!石室の内部を探検しよう
~古墳が密集する太古の聖地へ、10の古墳めぐり~
4月30日放送「ブラタモリ #36京都・嵐山」を
記念して!タモリさんをご案内した
考古学者とともに、古墳が密集する嵯峨野へ。
風光明媚な山麓に沿って、
数多くの古墳が点在する
太古より続く聖地。
タモリさんもコーフンした
古墳・石室の内部を探検しましょう。
なぜこの地に古墳がこれほど点在しているのか、
有史以前の京都を探ります。
長年、発掘調査に携わってきた
考古学研究者の加納さんと、
10の古墳をめぐります。
※古墳内部に入ります。土や埃がついても
よいような服装でお越しください。
また内部をじっくり見たい方は、懐中電灯を持参ください。
ガイドさん
-
加納敬二 さん
考古学者。嵯峨大念仏狂言に20年以上関わってきた。京都市考古資料館に勤め、35年にわたり平安京跡や鳥羽離宮跡などの発掘調査・研究に従事。共著に「京都・嵯峨野の遺跡」「嵯峨野における秦氏の到来期について」(研究論集)など。
嵯峨大念仏狂言
- 開催日時
- 2016年10月29日(土)9:30~12:00頃
※開始10分前にはご集合下さい。 - 集合場所
- 宇多野ユースホステル ロビー ⇒アクセス
京都市 右京区太秦中山町29
・市バス「ユースホステル前」から徒歩1分
※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。 - コースルート
- 【距離:約2.2km】 宇多野ユースホステル → 1.移築御堂ケ池1号墳 → 2.印空寺古墳 → 3.山越古墳群(世界救世教内) → 4.嵯峨七ツ塚古墳群 → 5.広沢古墳群 → 6.大覚寺古墳群 → (解散)
- 参加費用
- 2,500円 (保険料含む)
※当日集合時にお支払いください。お釣りのないようお願いします。
※中学生以下は、保護者同伴に限り参加費用不要 - 定員
- 15名(先着順・要予約)
- 参加予約
- ページ下【参加予約はコチラから】ボタンをクリック
または、まいまい京都事務局までお電話ください。
電話:075-462-2312
(受付時間10:00~18:00 ※水・日・祝は定休日)
- 定員で締め切りますので、お早めにご予約ください。
- 予約申込後のキャンセルは、この日の為に準備を重ねてきたガイド・事務局ともに、とても悲しい思いをいたします。キャンセルのないようお願いいたします。
- 歩きやすい服装と靴でお越しください。
- 雨天決行です。警報や注意報が発令されるなど荒天時は中止します。中止の場合は、開始時間の2時間前までに連絡いたします。