• 開催済
      • 10月30日(日) 14:00~16:30
  • 【鴨川】水文化研究家とめぐる京の水、鴨川沿いを南へ
    ~水の神様、名水、食文化…水が分かれば、京都が分かる~

noimg

noimg

盆地の地下に、
琵琶湖に匹敵する水量の
巨大な水がめを持つ、
水の都・京都。

食、工芸、年中行事、芸能…
京都の文化は、
豊かな水の恩恵を受けて
育まれてきたものばかりです。

暴れ川、鴨川との共生。
地下水が生み出す、食文化。
京都三名水の一つ、染井。

今も残る平安貴族の井戸?
現在の京都を作った段丘崖!?
「山紫水明」が生まれたところ。

水好きが集まり、水文化を
研究、発信しつづけている
「カッパ研究会」の鈴木さんと、
京の水をめぐります。


ガイドさん

開催日時
2016年10月30日(日)14:00~16:30頃
※開始10分前にはご集合下さい。
集合場所
京阪「出町柳」叡電口改札口前(地下構内です)
※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。
コースルート
【距離:約3km】 京阪「出町柳」 → 1.鴨川の飛び石 → 2.出町妙音堂(水の神様・弁財天)に祈る → 3.梨の木神社(染井)で名水をいただく  → 4.雲水の井(廬山寺) → 5.御土居掘 → 6.山紫水明処を鴨川側から → 7.高瀬川取水口 → 8.一之船入(解散)
参加費用
2,500円 (保険料含む)
※「母なる川・保津川基金」への寄付付き
※当日集合時にお支払いください。お釣りのないようお願いします。
※中学生以下は、保護者同伴に限り参加費用不要
定員
15名(先着順・要予約)
参加予約
ページ下【参加予約はコチラから】ボタンをクリック
または、まいまい京都事務局までお電話ください。
電話:075-462-2312
(受付時間10:00~18:00 ※水・日・祝は定休日)
  • 定員で締め切りますので、お早めにご予約ください。
  • 予約申込後のキャンセルは、この日の為に準備を重ねてきたガイド・事務局ともに、とても悲しい思いをいたします。キャンセルのないようお願いいたします。
  • 歩きやすい服装と靴でお越しください。
  • 雨天決行です。警報や注意報が発令されるなど荒天時は中止します。中止の場合は、開始時間の2時間前までに連絡いたします。

▲ ページ上部へ