-
-
- 11月20日(日) 14:00~16:30
-
-
【ご朱印帳】和本職人と一緒に、マイご朱印帳を作ろう✩
~普段は非公開の延寿寺にて、住職のご案内付き~
今やブームと言っていいほど
巷で大人気のご朱印めぐり。
様々な種類のご朱印帳が登場し、
どれを買おうか迷った方も多いのでは?
ここは皆さま、いっそのこと
マイご朱印帳を作ってみませんか。
和本職人のレクチャーを受けながら
蛇腹状に和紙を折り込んだり、
表装をしつらえたり、
あなただけの素敵な1冊を作りましょう。
表紙には、約20種類の柄をご用意。
お気に入りの一枚をお選びください。
完成したご朱印帳は
延寿寺ご住職に祈祷いただいた後、
皆さまのお手元に。
平安時代より続く、普段は非公開の
延寿寺境内も特別に、
ご住職にぐるっと案内いただきます。
ガイドさん
- 開催日時
- 2016年11月20日(日)14:00~16:30頃
※開始10分前にはご集合下さい。 - 集合場所
- 延寿寺玄関 ⇒地図(Googleマップ)
下京区河原町通六条下る本塩竈町588
・市バス「河原町正面」下車すぐ、ひとまち交流館向かい
※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。 - コースルート
- 延寿寺 ※当コースは屋内のみです。
- 参加費用
- 5,000円 (保険料含む)
※オリジナルご朱印帳、志納料込み
※当日集合時にお支払いください。お釣りのないようお願いします。 - 定員
- 20名(先着順・要予約)
- 参加予約
- ページ下【参加予約はコチラから】ボタンをクリック
または、まいまい京都事務局までお電話ください。
電話:075-462-2312
(受付時間10:00~18:00 ※水・日・祝は定休日)
- 定員で締め切りますので、お早めにご予約ください。
- 予約申込後のキャンセルは、この日の為に準備を重ねてきたガイド・事務局ともに、とても悲しい思いをいたします。キャンセルのないようお願いいたします。
- 歩きやすい服装と靴でお越しください。
- 雨天決行です。警報や注意報が発令されるなど荒天時は中止します。中止の場合は、開始時間の2時間前までに連絡いたします。