- 
                  - 
                      - 10月28日(土) 10:00~12:00
 
 
- 
                  【祇園】まるでロケット!?建築家とめぐる、祇園のポストモダン建築
 ~奇抜でメタリック、今まさに消えゆく京都のバブル遺産~


まるでロケット!?
奇抜でメタリックなポストモダン建築。
合理的でそっけないモダニズム建築への
批判から生まれた建築スタイルで、
バブルの金満主義と結びつき
1980年代を中心に流行しました。
装飾性を重視したスタイルですが、
中には建築家の好みを押し付け、
使い勝手が悪い事例も見受けられます。
ポストモダン建築が乱立する歓楽街・祇園へ。
あまりに奇抜、過剰だったため
次の時代へ続かず、今まさに失われつつある、
京都のバブル遺産をめぐります。
ガイドさん
- 
                                       冨家裕久 さん一級建築士。冨家建築設計事務所代表。住宅・店舗設計だけでなく、京町家や古民家の耐震改修や活用提案なども得意とする。京都市文化財マネージャー。京町家なんでも応援団団長。実は、織屋のぼん。 
 冨家建築設計事務所
- 開催日時
- 2017年10月28日(土)10:00~12:00頃
 ※開始10分前にはご集合下さい。
- 集合場所
- 京阪「祇園四条」改札口前
 ※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。
- コースルート
- 【距離:約1.8km】 京阪「祇園四条」 → 1.四条通 → 2.富永町通 → 3.末吉町通 → 4.祇園新橋 → (解散) ※解散場所の最寄駅は、京阪「祇園四条」
- 参加費用
- 2,500円 (保険料含む) 
 ※中学生以下は、保護者同伴に限り参加費用不要
- 定員
- 15名(先着順・要予約)
- 参加予約
- ページ下【参加予約はコチラから】ボタンをクリック
 または、まいまい京都事務局までお電話ください。
 電話:075-462-2312
 (受付時間10:00~18:00 ※水・日・祝は定休日)
- 参加費は当日集合時にお支払い下さい。お釣りのないようお願いします。
- 参加予約後のキャンセルは、この日の為に準備を重ねてきたガイド・事務局ともに、とても悲しい思いをいたします。キャンセルのないようお願いいたします。
- 開催3日前以降のキャンセルは、キャンセル料をいただきます。
 ⇒キャンセル料について詳しくはこちら
- 歩きやすい服装と靴でお越しください。
- 雨天決行です。警報や注意報が発令されるなど荒天時は中止します。中止の場合は、開始時間の2時間前までに連絡いたします。
 
           
          