-
-
- 4月5日(木) 10:00~12:00
-
-
【岡崎】桜に包まれる南禅寺界隈、岡崎女子とLet’s桜たび
~圧巻の枝垂れ桜が続く別荘街、疏水・桜の回廊、秘密のマイベスト桜~
京都を代表する桜の名所が集まる
岡崎・南禅寺界隈で、レッツ桜たび。
桜並木と近代産業遺産の調和が
すこぶる美しい、インクライン。
桜に包まれる堂々たる大伽藍、南禅寺から
見越しの枝垂桜が圧巻の別荘群街へ。
kokoka国際交流会館では、
ふだん非公開の日本庭園を拝見。
琵琶湖疏水の桜回廊を通って、
平安神宮大鳥居まで。
岡崎女子のマイベスト桜も
お楽しみに。
ガイドさん
-
藤井容子 さん
京都岡崎魅力づくり推進協議会 コラボレーター。ひょんなことから岡崎にハマり、岡崎探求を続ける毎日。『地図で読む 京都・岡崎年代史』『岡崎どこいこトコトコ街図』等の制作を担当した。埋もれたもの、地味なもの、見えないものが気になるアマノジャク。実はライター、松岡正剛イシス編集学校師範。
岡崎エリアの総合情報サイト「岡崎コンシェルジュ」
- 開催日時
- 2018年4月5日(木)10:00~12:00頃
※開始10分前にはご集合下さい。 - 集合場所
- 地下鉄「蹴上」改札前
※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。 - コースルート
- 【距離:約2.5km】 地下鉄「蹴上」 → 1.蹴上船溜 → 3.田辺朔郎像 → 2.インクライン → 3.南禅寺境内 → 6.野村碧雲荘前 → 7.清涼亭前 → 8.琵琶湖疏水記念館 → 9.南禅寺船溜 → 10.kokoka国際交流会館 → 11.桜の回廊 → 12.京都市美術館 (解散)
- 参加費用
- 2,500円(保険料含む)
※『地図で読む 京都・岡崎年代史』資料冊子代込み但し、冊子ご持参の方は500円割引き。
※中学生以下は、保護者同伴に限り参加費用不要 - 定員
- 18名(先着順・要予約)
- コースナンバー
- ky18b082
- 共催
- 京都岡崎魅力づくり推進協議会
- 参加費は当日集合時にお支払い下さい。お釣りのないようお願いします。
- 参加予約後のキャンセルは、この日の為に準備を重ねてきたガイド・事務局ともに、とても悲しい思いをいたします。キャンセルのないようお願いいたします。
- 開催3日前以降のキャンセルは、キャンセル料をいただきます。
キャンセル料について詳しくはこちら - 歩きやすい服装と靴でお越しください。
- 日除け、虫除け対策は各自でお願いいたします。。
- 雨天決行です。暴風警報が発令されるなど荒天時は中止します。中止の場合は、開始時間の2時間前までに連絡いたします。