-
-
- 10月14日(日) 14:00~16:00
-
【御堂筋】建築探偵と巡る、東洋一を謳歌した大大阪モダンストリート
~華を競った大阪モダン建築、町のディテールを拾って歩く~
大阪のメインストリート、御堂筋が
完成した昭和初期の大阪は、
東洋一の貿易港として未曾有の栄華を誇っていました。
さまざまなモダン建築が御堂筋を彩り、
都市散策者たちを楽しませたのもこの頃です。
南欧の様式に東洋のモチーフが
散りばめられた大阪倶楽部。
幻想的なディテールを楽しみましょう。
旧消防署が、今はイタリア料理店に。
大阪の消防署は、地域ごとにデザインを凝らし
都市の華を競ったのです。
住友財閥の中枢を担った、住友ビルディング。
大阪の生み出したロマネスク風
モダニズムスタイルに注目しましょう。
芝川ビルは、1920年代ジャズに通じる斬新なデザイン。
いくつかの要素をパッチワーク状に組み合わせる手法です。
これもまた、都市散策者を楽しませる工夫なのでした。
東洋一を謳歌した大大阪モダンストリートへ。
建築のディテールの楽しさを、建築探偵がご案内します。
ガイドさん
-
円満字洋介 さん
1960年大阪府生まれ。修復建築家として旧本野精吾邸や鴨東教会の改修を手掛ける。建築探偵としてKBS京都「京都建築探偵団」NHK「新日本風土記」に出演。著作に「京都・大阪・神戸、名建築さんぽマップ」「京都の風水地理学」などがある。
「京都・大阪・神戸、名建築さんぽマップ」(Amazon)
西日本建築探偵団ブログ
- 開催日時
- 2018年10月14日(日)14:00~16:00頃
※開始10分前にはご集合下さい。 - 集合場所
- 大阪メトロ「淀屋橋」北改札前
※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。 - コースルート
- 【距離:1.6km】大阪メトロ「淀屋橋」駅 → 1.日本銀行大阪支店 → 2.三井住友銀行大阪本店 → 3.大阪倶楽部 → 4.アンティカオステリア → 5.芝川ビル → 6.大阪ガスビル → 7.清水猛商店 (解散)
- 参加費用
- 2,500円(保険料含む)
※中学生以下は、保護者同伴に限り参加費用不要 - 定員
- 18名(先着順・要予約)
- コースナンバー
- ky18d128
- 参加費は当日集合時にお支払い下さい。お釣りのないようお願いします。
- 参加予約後のキャンセルは、この日の為に準備を重ねてきたガイド・事務局ともに、とても悲しい思いをいたします。キャンセルのないようお願いいたします。
- 開催7日前以降のキャンセルは、キャンセル料をいただきます。
キャンセル料について詳しくはこちら> - 歩きやすい服装と靴でお越しください。
- 日除け、虫除け対策は各自でお願いいたします。
- 雨天決行です。暴風警報が発令されるなど荒天時は中止します。中止の場合は、開始時間の2時間前までに連絡いたします。