-
-
- 10月21日(日) 10:00~12:00
-
【岡崎】建築探偵とめぐる岡崎公園、モダン建築の見方・表情・愛し方
~建築工芸の粋を集めた!美術館、図書館、平安神宮まで~
芸術および教育施設が集まる、
京都最大の文化ゾーン、岡崎公園。
ここは元々、博覧会場でした。
その非日常性やシンボル性を受け継いで、
美術館や図書館が、当時の建築工芸の
粋を集めて造られました。
近代建築って何?という方に
ぴったりでありながら、
近代建築大好き!という方にも
行くたびに発見のある岡崎公園へ。
博覧会をきっかけに形成された
モダン京都の祝祭空間・岡崎を、
建築探偵がご案内します!
ガイドさん
-
円満字洋介 さん
1960年大阪府生まれ。修復建築家として旧本野精吾邸や鴨東教会の改修を手掛ける。建築探偵としてKBS京都「京都建築探偵団」NHK「新日本風土記」に出演。著作に「京都・大阪・神戸、名建築さんぽマップ」「京都の風水地理学」などがある。
「京都・大阪・神戸、名建築さんぽマップ」(Amazon)
西日本建築探偵団ブログ
- 開催日時
- 2018年10月21日(日)10:00~12:00頃
※開始10分前にはご集合下さい。 - 集合場所
-
地下鉄「東山」改札前
※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。 - コースルート
- 【距離:約1.1km】地下鉄「東山」→ 1.並河靖之七宝記念館 → 2.藤井有鄰館 → 3.府立図書館 → 4.ワグネル碑 → 7.博覧会場門柱 → 8.ロームシアター京都 → 9.京都市美術館別館 → 10.平安神宮 (解散)
- 参加費用
- 2,500円(保険料含む)
※中学生以下は、保護者同伴に限り参加費用不要 - 定員
- 18名(先着順・要予約)
- コースナンバー
- ky18d139
- 参加費は当日集合時にお支払い下さい。お釣りのないようお願いします。
- 参加予約後のキャンセルは、この日の為に準備を重ねてきたガイド・事務局ともに、とても悲しい思いをいたします。キャンセルのないようお願いいたします。
- 開催7日前以降のキャンセルは、キャンセル料をいただきます。
キャンセル料について詳しくはこちら> - 歩きやすい服装と靴でお越しください。
- 日除け、虫除け対策は各自でお願いいたします。
- 雨天決行です。暴風警報が発令されるなど荒天時は中止します。中止の場合は、開始時間の2時間前までに連絡いたします。