-
-
- 3月16日(土) 14:00~16:30
-
-
【五条坂】京都最大「藤平登り窯」特別探検!老舗陶器屋主人と清水焼のまちへ
~路地奥の職人長屋から陶器神社、陶工たちが暮らす五条坂を巡る~
京都を代表する焼物、清水焼。
その美術陶芸の拠点として、五条坂には
多くの陶工や陶器屋が軒を連ねています。
狭い路地を分け入ると、
奥には職人長屋や登り窯の煙突が。
今回は、京都最大「藤平登り窯」を特別探検!
作業場や煉瓦づくりの煙突が
操業当時の姿を留め、
陶工たちの息吹を伝えてくれます。
清水焼は、大衆品から芸術性の高い逸品まで多種多様。
全国から精選された素材と技術が集い、
繊細な意匠力と、多彩な技術力が高度に発達。
作家ごとの個性が一際高いのが特徴です。
清水焼に代々携わってきた
「陶点睛かわさき」8代目店主とともに、
陶芸のまち、その舞台裏を訪ねましょう☆
ガイドさん
-
河崎尚志 さん
陶器屋「陶点睛かわさき」8代目店主。清水地域をこよなく愛し、陶器屋さんを営む傍ら、まちづくり活動にも積極的に取り組む。江戸期には亀屋旭亭と号し、代々清水焼の作陶に携わってきた。現在の店舗は5代目が明治期に建てた京町家。平成22年度「京のまち なじみのええ店」に、令和3年度京都市地域企業輝き特別賞に、表彰される。
陶点晴かわさき
- 開催日時
- 2019年3月16日(土)14:00~16:30頃
※開始10分前にはご集合下さい。 - 集合場所
- 京阪「清水五条」改札前
※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。 - コースルート
- 【距離:約2.0km】 京阪「清水五条」駅 → 1.道仙化学製陶登り窯址 → 2.陶点睛かわさき → 3.若宮八幡宮 → 4.旧藤平陶芸登り窯 → 5.鐘鋳町 → (解散、最寄駅は京阪「清水五条」)
- 参加費用
- 3,000円(保険料含む) ※京町家まちづくりファンド寄付金込み
※中学生以下は、保護者同伴に限り参加費用不要 - 定員
- 15名(先着順・要予約)
- 共 催
- 公益財団法人京都市・景観まちづくりセンター
- コースナンバー
- ky19b035
- 参加費は当日集合時にお支払い下さい。お釣りのないようお願いします。
- 参加予約後のキャンセルは、この日の為に準備を重ねてきたガイド・事務局ともに、とても悲しい思いをいたします。キャンセルのないようお願いいたします。
- 開催7日前以降のキャンセルは、キャンセル料をいただきます。
キャンセル料について詳しくはこちら> - 歩きやすい服装と靴でお越しください。
- 雨天決行です。暴風警報が発令されるなど荒天時は中止します。中止の場合は、開始時間の2時間前までに連絡いたします。