-
-
- 3月24日(日) 14:00~16:00
-
【稲荷】神社ガイドと伏見稲荷大社へ、聖地・稲荷山の神秘
~千本鳥居の秘密、かぐや姫の竹林、八百万の神々をたずねて~
全国に約3万社あるという
「お稲荷さん」の総本宮、伏見稲荷大社へ。
その神域である稲荷山には、
約1万基という「千本鳥居」。
様々な名前が付けられた、
無数のプライベートな守護神。
ごった煮の民間信仰「お塚」。
そこかしこに、多種多様な
神さまや仏さまがお祀りされており、
人々の今も生きた信仰、
八百万の神々が息づいています。
神さまのお使いである狐、千本鳥居の秘密、
龍を祀る聖地、魔除けの盾、
かぐや姫の竹林、神秘の池。
神社ガイドとともに、
日本を代表する聖地・稲荷山の神秘をたずねます。
ガイドさん
-
浜田浩太郎 さん
京都産業大学日本文化研究所、元上席特別客員研究員。テレビの神社特集に出演多数。著書に「私だけの守り神」。
- 開催日時
- 2019年3月24日(日)14:00~16:00頃
※開始10分前にはご集合下さい。 - 集合場所
- JR「稲荷」改札前
※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。 - コースルート
- 【距離:約2.2km】 JR「稲荷」→ 1.稲荷本社 → 2.稲荷奥宮 → 3.神宝神社 → 4.熊鷹社 → 5.稲荷本社 → (解散) 道のアップダウン度:★☆☆ 坂道や階段が多いです。
- 参加費用
- 3,000円(保険料含む)
※中学生以下は、保護者同伴に限り参加費用不要 - 定員
- 18名(要予約)
- コースナンバー
- ky19b058
- 参加費は当日集合時にお支払い下さい。お釣りのないようお願いします。
- 参加予約後のキャンセルは、この日の為に準備を重ねてきたガイド・事務局ともに、とても悲しい思いをいたします。キャンセルのないようお願いいたします。
- 開催7日前以降のキャンセルは、キャンセル料をいただきます。
キャンセル料について詳しくはこちら> - 歩きやすい服装と靴でお越しください。
- 雨天決行です。暴風警報が発令されるなど荒天時は中止します。中止の場合は、開始時間の2時間前までに連絡いたします。