• 開催済
      • 6月20日(木) 14:00~16:00
  • 【杣長】西陣でただ一軒織り継ぐビロード工場へ、秘蔵の天鵞絨コレクション拝見
    ~京都で独自の進化を続ける南蛮渡来の高級織物、三代目女将がご案内~

1543年、種子島に伝来した鉄砲を
包んでいた布が、天鵞絨(ビロード)です。
たおやかに美しく、白鳥の羽毛のような
いつまでも撫でていたい肌触り。
天下人を始め、多くの人々を魅了し、
織田信長は上杉謙信に天鵞絨のマントを贈っています。

その舶来の技を受け継ぎ、
西陣でただ一軒織り継ぐビロード工場へ。

ビロードはどうやって織られているの?
明治・大正の見本帳から
国内シェア70%を誇る化粧用パフ、
パリコレで披露された生地まで。
秘蔵の天鵞絨コレクションも拝見します。

京都で独自の進化を続ける、南蛮渡来の高級織物。
三代目女将が、天鵞絨の世界をご案内します。


ガイドさん

  • 杣裕美 さん

    西陣でただ一軒織り継ぐ天鵞絨屋、杣長の三代目に嫁ぐ。平成27年に、輪奈ビロードの標本帳と、代々のコレクションを展示する「天鵞絨美術館」を創設、館長を務める。たおやかなビロードの可能性の追求している。
    杣長

    担当コースを見る >

開催日時
2019年6月20日(木)14:00~16:00頃
※開始10分前にはご集合下さい。
集合場所
杣長 前 地図(Googleマップ)
・京都市上京区室町通上立売上ル東入柳図子町304
・地下鉄「今出川」駅より徒歩5分
※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。
コースルート
杣長 ※当コースは屋内のみ ※靴を脱いで上がる場所あり
参加費用
3,000円(保険料含む) 
※中学生以下は、保護者同伴に限り参加費用不要 詳しくはこちら>
定員
15名(要予約)
注意
工場内は狭い場所で機械が動いています。機械に衣類や髪の毛が巻き込まれないようにスカートははお控えいただき、長髪の方はゴム等でお纏めください。また足場の悪い場所もありますので、かかとの低い靴でお越しください。
コースナンバー
ky19b280
  • 参加費は当日集合時にお支払い下さい。お釣りのないようお願いします。
  • 参加予約後のキャンセルは、この日の為に準備を重ねてきたガイド・事務局ともに、とても悲しい思いをいたします。キャンセルのないようお願いいたします。
  • 開催7日前以降のキャンセルは、キャンセル料をいただきます。
    キャンセル料について詳しくはこちら>
  • 歩きやすい服装と靴でお越しください。
  • 雨天決行です。暴風警報が発令されるなど荒天時は中止します。中止の場合は、開始時間の2時間前までに連絡いたします。

▲ ページ上部へ