-
-
- 7月10日(水) 18:40~21:30
-
【祇園祭・神輿洗】三若神輿会幹事長と、神輿に随行!大松明点火・神輿洗を追う
~松明をかつぐ男衆、裸神輿とともに鴨川へ、熱狂と静寂・清めの神事を拝見~
祇園祭の主役である神輿を清める
熱狂と静寂の神事「神輿洗」。
今回はなんと、中御座の神輿を指揮する
吉川さん自らにご案内いただきます。
暗くなりだした宵の頃、
「おけら火」を移し燃え上がる大松明。
大松明をかつぐ男衆が先導し、
神火をもって祓う四条通。
神輿とともに練り歩きましょう。
橋の上、斎竹に囲われた結界の中で
水がかけられ、神輿と輿丁は洗い清められます。
最後は八坂神社で、擬宝朱・囲垣・鏡…
裸神輿が次々と飾られ
華やいでいく現場を拝見。
水しぶきと熱気が包む
幻想的な神事を追いかけます。
ガイドさん
-
吉川忠男 さん
三若神輿会幹事長として、八坂神社中御座の神輿の指揮をする。神様も、観る人も、担ぐ人も楽しめる神輿を理想とする。知られざる京都を広く発信すべく「伝えたい京都、知りたい京都 kyotolove.kyoto」を主宰。
伝えたい京都、知りたい京都 kyotolove.kyoto
- 開催日時
- 2019年7月10日(水)18:40~21:30頃
※開始10分前にはご集合下さい。 - 集合場所
- 八坂神社 南楼門前 地図
・市バス「祇園」から徒歩5分
※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。 - コースルート
- 【距離:1.3km】1.八坂神社 → 2.四条大橋 → 3.八坂神社 (解散)
- 参加費用
- 4,000円(保険料含む) ※御神酒料込み
※中学生以下は、保護者同伴に限り参加費用不要 詳しくはこちら> - 定員
- 25名(要予約)
- 企画協力
- 伝えたい京都、知りたい京都 kyotolove.kyoto
- 写真
- 撮影:薬師洋行
- コースナンバー
- ky19c007
- 参加費は当日集合時にお支払い下さい。お釣りのないようお願いします。
- 参加予約後のキャンセルは、この日の為に準備を重ねてきたガイド・事務局ともに、とても悲しい思いをいたします。キャンセルのないようお願いいたします。
- 開催7日前以降のキャンセルは、キャンセル料をいただきます。
キャンセル料について詳しくはこちら> - 歩きやすい服装と靴でお越しください。
- 日除け、虫除け対策は各自でお願いいたします。
- 雨天決行です。暴風警報が発令されるなど荒天時は中止します。中止の場合は、開始時間の2時間前までに連絡いたします。