• 開催済
      • 1月25日(土) 14:00~16:30
  • 【清水焼】ロクロ使って釉薬選んで☆あなた好みのマイ清水焼づくり
    ~新鋭の女性陶芸家がレクチャー、老舗の窯元めぐり付き~

京都を代表する焼物、清水焼。
その古来から続く美術陶芸の拠点が、
五条坂と茶わん坂です。

まずは陶芸家と一緒に、
作家の工房めぐり。

清水焼は、大衆品から
芸術性の高い逸品まで多種多様。
全国から精選された素材と
技術が集い、繊細な意匠力と
多彩な技術力が高度に発達。
作家ごとの個性が一際高いのが特徴です。

イメージを膨らませた後は、お待ちかね!
老舗の窯元で、マイ清水焼づくりに
挑戦しましょう。
ロクロを使って、釉薬選んで
あなた好みの一品に。
新鋭の女性陶芸家が
レクチャーいたします☆


ガイドさん

  • 林侑子 さん

    紅村窯四代目。100年以上続く清水焼の窯元「紅村窯」の家に生まれ育つ。京都府立陶工技術専門校でロクロ技術を、京都市産業技術センターで釉薬を学び、その後は父・林紅村に師事。西施白磁と青磁のうつわを受け継いだ。新鋭の女性陶芸家として、京焼・清水焼の新しい世界を切り開いている。
    紅村窯

    担当コースを見る >

開催日時
2020年1月25日(土)14:00~16:30頃
※開始10分前にはご集合下さい。
集合場所
東五六 店舗前 アクセス
京都市東山区五条橋東六丁目539
・市バス「五条坂」から徒歩7分
※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。
コースルート
【距離:約0.5km】 1.東五六 → 2.紅村窯 → 3.東哉 → 4.紅村窯(マイ清水焼づくり) → (解散) ※靴を脱いで上がる場所あり
参加費用
5,000円(保険料含む) ※材料費込み
※中学生以下も、参加費用が必要です。
定員
12名(要予約)
完成品について
茶わん・湯呑・小鉢などに最適なサイズです。ツアー後、職人が焼き上げ、約1ヶ月半で完成します。
※発送をご希望の方は、着払い(近畿840円)にてお送りいたします。紅村窯にて、受取も可能です。
持ち物
汚れが気になる方はエプロンを持参ください。
コースナンバー
ky20a022
  • 参加費は当日集合時にお支払い下さい。お釣りのないようお願いします。
  • 参加予約後のキャンセルは、この日の為に準備を重ねてきたガイド・事務局ともに、とても悲しい思いをいたします。キャンセルのないようお願いいたします。
  • 開催7日前以降のキャンセルは、キャンセル料をいただきます。
    キャンセル料について詳しくはこちら>
  • 歩きやすい服装と靴でお越しください。
  • 雨天決行です。暴風警報が発令されるなど荒天時は中止します。中止の場合は、開始時間の2時間前までに連絡いたします。

▲ ページ上部へ