-
-
- 8月2日(日) 14:00~16:00
-
【ライブ配信】一から学ぶ枯山水、庭園デザイナーと禅が生んだ石の小宇宙に迫る
~見方・法則・時代性、石庭に秘められた深淵の世界へ~
石一つで山水や神仏を、
庭全体で小宇宙を表現する
世界に類を見ない
日本庭園の革命、枯山水。
長い時をかけて育まれた
美意識や技、思想が凝縮された
深淵の世界です。
世界が感嘆する傑作から
秘められた非公開庭園、
最新のモダン枯山水まで。
豊富な写真で、枯山水を
一からじっくり学びましょう。
見方、法則、時代性。
庭石の流行、地形との関係。
“見立て”が生んだ、無限の深み。
そして夢窓国師、小堀遠州、重森三玲…
日本美術史に輝くカリスマ庭師たち。
枯山水を抜きにして、
日本庭園を語ることはできません。
庭園デザイナーの烏賀陽さんと、
禅が生んだ石の小宇宙に迫ります。
ガイドさん
-
烏賀陽百合 さん
庭園デザイナー。カナダ・ナイアガラ園芸学校で園芸とデザインを学び、イギリスの王立キューガーデンでインターンを経験。30ヶ国を旅し、世界中の庭園をまわってきた。NY・グランドセントラル駅構内に石庭を造り、日本庭園の空間をプロデュース。『美しい苔の庭』など、著書多数。
「烏賀陽ゆりの、ときめく日本庭園サロン」 >
しかけに感動する「京都名庭園」(Amazon) -
以倉敬之 さん
まいまい京都代表。高校中退後、バンドマン、吉本興業の子会社勤務、イベント企画会社経営をへて、2011年「まいまい京都」創業。2018年には「まいまい東京」も開始した。NHK「ブラタモリ」清水編・御所編・鴨川編に出演。京都モダン建築祭、神戸モダン建築祭、東京建築祭実行委員。共著に「あたらしい『路上』のつくり方」。
NHK「ブラタモリ清水寺」「ブラタモリ京都御所」に出演 >
まいまい京都(メディア出演情報) >
- 開催日時
- 2020年8月2日(日)14:00~16:00頃
※開始10分前にはご集合下さい。
※ライブ配信後、1週間は見逃し配信でご覧いただけます。 - 集合場所
- 開催前日に、決済が完了した方へ限定公開のURLをお送りします。
- 参加費用
- 2,000円
- お支払い
- ・開催前日までにお支払いがない場合、ライブ配信をご覧いただけません。ご注意ください。
・申込後の自動返信メールをご確認下さい。クレジットカード決済または銀行振込でお願いいたします。
・決済システムの都合上、お一人ずつお申し込みください。個別のクレジットカード決済が必要です。
・お支払い後の返金はできません。 - 注意
- 迷惑メールフィルタ等が原因で、当方からのメールが届かない場合がございます。
お支払い後、開催前夜になっても限定公開URLが届かない場合は、こちらより必ずご連絡ください。 - 備考
- ・まいまいスタジオからライブ配信します。ZOOMウェビナーまたはVimeoで、ご覧いただけます。
・ZOOM・Vimeoともに、会員登録は不要です。
・ライブ配信について、よくある質問はこちら> - コースナンバー
- ky20c026