-
-
- 1月17日(日) 14:00~16:00
-
【ライブ配信】一から学ぶ京都の花街、求められながらも隠された遊興空間の都市史
~島原・祇園・上七軒、花街研究者のオンライン白熱教室~
芸舞妓を招いて享楽する
京都の象徴ともいうべき「花街」。
でも、常に求められながらも
隠されてきた遊興の街は、いったい
どのようにして生まれてきたのでしょうか。
一休さんが足しげく通った郭。
戦国時代の絵図に描かれた遊女たち。
時の権力者たちとの関係。
聖と性が隣り合う景観。
度重なる規制と、変わっていく姿。
そしてそれらは、現在の「花街」に
どう繋がっていくのか。
自らお茶屋建築を改修して暮らす
花街研究者・井上先生の
白熱オンライン教室!
島原、祇園、上七軒・・・
一から学ぶ京都の花街。
遊興空間の都市史に迫ります。
ガイドさん
-
井上年和 さん
京都美術工芸大学准教授。京都大学卒業後、文化財建造物の修復に携わる。新居探しにうろうろしていた上七軒で、その魅力に取り憑かれ、お茶屋を改修して住み着き、研究を始める。京都景観賞建築部門優秀賞を受賞。
- 開催日時
- 2021年1月17日(日)14:00~16:00頃
※ライブ配信後、2週間は見逃し配信でご覧いただけます。 - 集合場所
- 決済が完了した方へ限定公開のURLをお送りします。
- 参加費用
- 2,000円
- お支払い
-
・申込後の自動返信メールをご確認下さい。クレジットカード決済または銀行振込でお願いいたします。
・銀行振込の方は、開催前日までにお支払いをお済ませください。
・決済システムの都合上、お一人ずつお申し込みください。個別のクレジットカード決済が必要です。
・お支払い後の返金はできません。 - 注意
- 迷惑メールフィルタ等が原因で、当方からのメールが届かない場合がございます。
お支払い後、限定公開URLが届かない場合は、こちらより必ずご連絡ください。 - 備考
- ・まいまいスタジオからライブ配信します。ZOOMウェビナーまたはVimeoで、ご覧いただけます。
・ZOOM・Vimeoともに、会員登録は不要です。
・ライブ配信について、よくある質問はこちら> - コースナンバー
- ky21a003