• 開催済
      • 9月11日(土) 10:00~12:00
  • 【宝積寺】地獄の法廷・閻魔宮!仏像ナビゲーターと、鎌倉仏像群をじっくり拝観
    ~閻魔王と冥官たち、妖艶の十一面観音、天下分け目!秀吉「一夜の塔」まで~

京都と大阪のちょうど境にあたり、
天下分け目の地として知られる、天王山。
その麓にたたずむのが、
奈良時代建立という古刹・宝積寺です。

聖武天皇が龍神より授かったという
打出と小槌を祀り、
「宝寺」と呼ばれるほど
金運のパワースポットとしても
人気を集めています。

そして実は、こちら仏様たちも
重要文化財のお宝級盛りだくさん!

鎌倉時代の大仏師が手掛けた、
ご本尊の十一面観音。
実に整った、生き生きしたお顔。
天衣はW型に絡み、その妖艶な
お姿に思わずため息がこぼれます。

対して閻魔堂は、まさに地獄の裁きが始まるところ!
大迫力の閻魔王と、周りを固める冥官たち。
鎌倉時代ならではの、圧倒的な名作揃いです。

秀吉が一晩で建てたという
「一夜の塔」にもお参りしましょう。
800年を超え今に伝わる鎌倉仏像群、
仏像ナビゲーターとじっくり拝観いたします。


ガイドさん

  • 政田マリ さん

    KBS京都で、ラジオカーリポーターとして延べ3000人以上の京都人にインタビューしてきた喋りの達人。グラフィックデザイナーでもあり、似顔絵師、DJ、仏像ナビゲーターと、十一面観音のように様々な顔を持つ。テレビ新広島『ひろしま満点ママ!!』出演中。宝島社『なぞるだけで心が癒される写仏入門』『仏像なぞり描き帳』監修。特に好きな仏像は、東寺講堂の降三世明王。

    担当コースを見る >

開催日時
2021年9月11日(土)10:00~12:00頃
※開始10分前にはご集合下さい。
集合場所
JR「山崎」改札前
※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。
コースルート
【距離:約2.0km】JR「山崎」駅 → 1.宝積寺三重塔 → 2.本堂 →  3.閻魔堂 →  4.大念寺 →  5.西観音寺跡 → (解散) ※解散場所の最寄は、JR「山崎」駅 ※靴を脱いで上がる場所あり
道のアップダウン度★☆☆ 坂道や階段が多いです。
参加費
4,000円(保険料含む) ※閻魔堂拝観料込み
※中学生以下は、保護者同伴に限り参加費用不要 詳しくはこちら>
定員
20名(要予約)
コースナンバー
ky21d024

▲ ページ上部へ