-
-
- 10月24日(日) 14:00~16:30
-
【梅田】建築史家・倉方先生といく、カオスな未来都市「梅田」建築めぐり
~村野藤吾のSF吸気塔、語られざる傑作駅舎、地下迷宮からスカイビルまで~
変貌を遂げていく
西日本最大の都心、梅田。
そこは各時代の理想が堆積した、
まさに堀りがいのある街です。
今回はなんと
「マツコの知らない世界」など
各メディアで話題を呼ぶ
建築史家・倉方先生と、
梅田の傑作建築めぐり。
異色の建築家・村野藤吾が手掛けた
サイボーグのような吸気塔。
「梅田ダンジョン」の異名を持つ、
カオスな地下街。
語られざる傑作駅舎!?
世界的建築家の目に映った大阪とは?
そして、地上170mの空中都市、
建築家のファンタジーが
超高層ビルとして実現した
梅田スカイビルまで。
オフィスも駅もデパートも
地下で繋がる、全国でここにしかない
唯一無二の立体都市へ。
立ち止まったり、地下に潜ったり、
上から見下ろしたり・・・
梅田の建築空間を存分に堪能しましょう。
ガイドさん
-
倉方俊輔 さん
建築史家。大阪公立大学教授。東京建築祭実行委員長。京都モダン建築祭実行委員。日本近現代の建築史の研究と並行して、建築の価値を社会に広く伝える活動を行っている。著書に『神戸・大阪・京都レトロ建築さんぽ』など。メディア出演に「新 美の巨人たち」「マツコの知らない世界」ほか。
Kurakata Online
- 開催日時
- 2021年10月24日(日)14:00~16:30頃
※開始10分前にはご集合下さい。 - 集合場所
-
JR「大阪」桜橋口改札前
※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。 - コースルート
- 【距離:3.2km】JR「大阪」桜橋口 → 1.梅田吸気塔 → 2.大阪駅前第1ビル → 3.地下街、阪急ビル17階 → 4.富国生命ビル → 5.大阪ステーションシティ→ 6.梅田スカイビル (解散)
- 参加費
- 4,000円(保険料含む)
※中学生以下は、保護者同伴に限り参加費用不要 詳しくはこちら> - 定員
- 18名(要予約)
- コースナンバー
- ky21d161
- 新型コロナウイルス対策について>
- 参加費は当日集合時、現金もしくはPayPayにてお支払い下さい。お釣りのないようお願いします。
- 参加予約後のキャンセルは、この日の為に準備を重ねてきたガイド・事務局ともに、とても悲しい思いをいたします。キャンセルのないようお願いいたします。
- キャンセル料について詳しくはこちら>
- 歩きやすい服装と靴でお越しください。
- 雨天決行です。暴風警報が発令されるなど荒天時は中止します。中止の場合は、開始時間の2時間前までに連絡いたします。詳しくはこちら>
- ツアー終了後、アンケートにご協力ください。アンケートフォームはこちら