• 開催済
      • 2月5日(土) 9:30~12:00
  • 【渉成園】庭園専門家と東本願寺の迎賓館へ、非公開の閬風亭・舟着場跡を特別に拝見
    ~頼山陽が見た天下の名庭、驚きの新事実!饗宴文化が生んだ建築と庭園の融合~

京都駅のほど近く、外からは
窺い知れない長大な築地塀が続く、
東本願寺の飛地境内地
「渉成園」をご存知でしょうか?
明治天皇をはじめ多くの貴人たちを
迎えてきた、もてなしの迎賓館です。

今回はなんと、渉成園研究の第一人者で
御用庭師の植彌加藤造園8代目が、
一万坪を越える広大な庭園、
瀟洒な御殿群をじっくりご案内。
通常非公開の閬風亭や
舟着き場跡を特別に拝見します。

印月池や漱枕居、南北両大島を
一望するランドスケープ。
天皇のお迎えにも使われた、
東山を望む大書院「閬風亭」。

頼山陽が謳い、天下の名庭として
世に知らしめた「渉成園十三景」とは?
二度の黄金期と数奇な変遷。
あの重森三玲の誤解釈!?
そして浮かび上がる、驚きの新事実…

饗宴文化が生んだ
建築と庭園、美と技の融合。
最新の研究成果をもとに、
東本願寺の迎賓館を堪能しましょう。


ガイドさん

  • 加藤友規 さん

    嘉永元年(1848)より大本山南禅寺の御用達を務める、植彌加藤造園の8代目代表取締役社長。日本の庭園文化を継承しつつ、最高の技術と感性、美意識で伝統を創造する、粋なプロの職人集団を目指す。日本造園学会賞や日本イコモス賞を受賞。京都芸術大学大学院教授。
    植彌加藤造園

    担当コースを見る >

開催日時
2022年2月5日(土)9:30~12:00頃
※開始10分前にはご集合下さい。
集合場所
渉成園 受付前 地図(Googleマップ)
・地下鉄「五条」駅から徒歩8分
※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。
コースルート
【距離:0.7km】1.閬風亭(座学・内部) → 2.大玄関 → 3.高石垣 → 4.庭園北口 → 5.臨池亭・滴翠軒 → 6.傍花閣 → 7.芝広場 → 8.北大島 → 9.回棹廊 → 10.丹楓渓 → 11.舟着き場跡 →  (解散) ※靴を脱いで上がる場所あり
参加費
6,000円(保険料含む) ※庭園維持寄付金、冥加料込み
※渉成園ガイドブック、庭園研究資料、植彌加藤造園クリアファイル付き
※中学生以下は、保護者同伴に限り参加費用不要 詳しくはこちら>
定員
20名(要予約)
共催
植彌加藤造園
2021年度 観光庁「既存観光拠点の再生・高付加価値化推進事業」採択事業
協力
おひがしさん門前未来プロジェクト
写真提供
植彌加藤造園
コースナンバー
ky22a043

▲ ページ上部へ