-
-
- 5月26日(木) 10:00~12:30
-
【京都国際会館】まるで宇宙船!?戦後の情熱が生んだ空前のモダニズム建築へ
~何から何まで見所だらけ!VIPルーム、剣持家具、日本庭園…ランチ付き~
日本初の国際会議場にして
モダニズム建築の大傑作、京都国際会館へ。
この台形と逆台形を組み合わせた
異貌の大建築が、高度経済成長期という
過大な情熱によって生まれた
戦後モダニズムの金字塔だって、
ご存知でしょうか?
まるで宇宙船かのような、不思議な造形。
地球をイメージした円盤が浮かぶ、
圧巻の大会議場。
なんと、日本を代表する
インテリアデザイナー、
剣持勇の椅子にすわり放題!?
パーティやレセプションで
最大3,000人をもてなす、
宝ヶ池を望む絶景の日本庭園。
各国の要人が集うVIPルームまで。
最後は館内で、
スペシャルランチをいただきましょう。
「ニューヨークの国連ビル、
ジュネーブのパレ・デ・ナシオンに
匹敵するものを」と、
巨匠・大谷幸夫が生涯情熱を注ぎ続けた、
空前絶後のモダニズム建築。
普段はなかなか立ち入れない
心踊る大空間を探検しましょう。
ガイドさん
-
国立京都国際会館 さん
日本初の国際会議場として、1966年に完成。宝ヶ池を望む絶景の地に、156,000平方メートルという広大な敷地を持つ。大谷幸夫が設計した建築は、戦後モダニズムの代表作として知られている。
国立京都国際会館
- 開催日時
- 2022年5月26日(木)10:00~12:30頃
※開始10分前にはご集合下さい。 - 集合場所
- 国立京都国際会館 ロビー アクセス
・地下鉄烏丸線「国際会館駅」から徒歩5分
※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。 - コースルート
-
京都国際会館 (1.正面玄関 → 2.メインロビー → 3.メインホール → 4.VIPルーム → 5.カンファレンスルーム → 6.日本庭園) → 国際会館内グリルにてランチ → (解散)
※当日の催事状況により一部ルートを変更する場合があります。 - 参加費
- 4,500円(保険料含む) ※ランチ代込み
※中学生以下も、参加費用が必要です。 - 定員
- 15名(要予約)
- コースナンバー
- ky22b284a
- 新型コロナウイルス対策について>
- 参加費は当日集合時、現金もしくはPayPayにてお支払い下さい。お釣りのないようお願いします。
- 参加予約後のキャンセルは、この日の為に準備を重ねてきたガイド・事務局ともに、とても悲しい思いをいたします。キャンセルのないようお願いいたします。
- キャンセル料について詳しくはこちら>
- 歩きやすい服装と靴でお越しください。
- 雨天決行です。暴風警報が発令されるなど荒天時は中止します。中止の場合は、開始時間の2時間前までに連絡いたします。詳しくはこちら>
- ツアー終了後、アンケートにご協力ください。アンケートフォームはこちら