-
-
- 6月5日(日) 14:00~16:30
-
【部員限定】倉方先生と岡崎モダン建築めぐり、非公開エリアも特別に拝見
~平安神宮、美術館から図書館まで、岡崎の深みを探る~
※「あつまれモダン建築部」部員限定のツアーです。
5/6までに当サロンへご参加の方のみ、お申込いただけます。
※お申し込みの際、あらかじめ部員の方に
お伝えしているパスワードを「備考」欄にご記入ください。
記入を忘れた方は、メールでお送りください。
ガイドさん
-
倉方俊輔 さん
建築史家。大阪公立大学教授。東京建築祭実行委員長。京都モダン建築祭実行委員。日本近現代の建築史の研究と並行して、建築の価値を社会に広く伝える活動を行っている。著書に『神戸・大阪・京都レトロ建築さんぽ』など。メディア出演に「新 美の巨人たち」「マツコの知らない世界」ほか。
Kurakata Online
- 開催日時
- 2022年6月5日(日)14:00~16:30頃
※開始10分前にはご集合下さい。 - 集合場所
- 京都国立近代美術館前 アクセス
※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。 - コースルート
- 【距離:約1.0km】京都国立近代美術館前 → 1.平安神宮大鳥居 → 2.京都府立図書館 → 3.京都市京セラ美術館 → 4.平安神宮 → 5.神苑 → (解散)
- 参加費
- 5,000円(保険料含む) ※平安神宮神苑拝観料込み
※中学生以下は、保護者同伴に限り参加費用不要 詳しくはこちら> - 定員
- 18名(要予約)
- コースナンバー
- ky22b323
- 新型コロナウイルス対策について>
- 参加費は当日集合時、現金もしくはPayPayにてお支払い下さい。お釣りのないようお願いします。
- 参加予約後のキャンセルは、この日の為に準備を重ねてきたガイド・事務局ともに、とても悲しい思いをいたします。キャンセルのないようお願いいたします。
- キャンセル料について詳しくはこちら>
- 歩きやすい服装と靴でお越しください。
- 雨天決行です。暴風警報が発令されるなど荒天時は中止します。中止の場合は、開始時間の2時間前までに連絡いたします。詳しくはこちら>
- ツアー終了後、アンケートにご協力ください。アンケートフォームはこちら