-
-
- 6月12日(日) 15:00~17:00
-
【道頓堀】巨大看板の聖地へ!道頓堀の立体看板7割を作った男・中村さんがご案内
~目立ってなんぼの大阪名物!金の龍から巨大餃子まで、コテコテ看板の舞台裏~
世界を見渡しても類を見ない
まさに巨大看板の聖地・道頓堀。
でも実は、その立体看板の
なんと7割を手掛けたのが
1人の男だった・・・
って、ご存知でしたか?
目立ってナンボの大阪名物!
TVチャンピオンでも優勝した
中村さんの、立体造形の真骨頂。
その物語は、金の龍から始まった!?
壁にへばりつく巨大タコ、
大きな寿司を握る大きな手。
素材は?意匠は?遊び心は?
「ダサければダサいほどいい」
って、どういうこと?
夢は立体看板で、道頓堀ジャック!
ずらりコテコテ看板の舞台裏、
巨大看板の聖地を巡ります。
ガイドさん
-
中村雅英 さん
ポップ工芸代表。道頓堀の立体看板7割を作った男。飛び出す看板や映画プロモーション用巨大フィギュアなどを手がける。立体看板として初めて手掛けた「金龍ラーメンの龍」が代表作。「お菓子の家」を模した自作の事務所で働いている。夢は、道頓堀を自分の作品で埋めつくすこと。
ポップ工芸
- 開催日時
- 2022年6月12日(日)15:00~17:00頃
※開始10分前にはご集合下さい。 - 集合場所
- 大阪メトロ御堂筋線「なんば」北東改札前
※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。 - コースルート
- 【距離:2.0km】大阪メトロ「なんば」駅 → 道頓堀の看板めぐり → 並木座 (解散)
- 参加費
- 4,000円(保険料含む) ※道頓堀ミュージアム並木座入館料込み
※中学生以下は、保護者同伴に限り参加費用不要 詳しくはこちら> - 定員
- 18名(要予約)
- コースナンバー
- ky22b345
- 新型コロナウイルス対策について>
- 参加費は当日集合時、現金もしくはPayPayにてお支払い下さい。お釣りのないようお願いします。
- 参加予約後のキャンセルは、この日の為に準備を重ねてきたガイド・事務局ともに、とても悲しい思いをいたします。キャンセルのないようお願いいたします。
- キャンセル料について詳しくはこちら>
- 歩きやすい服装と靴でお越しください。
- 雨天決行です。暴風警報が発令されるなど荒天時は中止します。中止の場合は、開始時間の2時間前までに連絡いたします。詳しくはこちら>
- ツアー終了後、アンケートにご協力ください。アンケートフォームはこちら