-
-
- 8月7日(日) 13:30~16:30
-
※中止【京都鉄道博物館】鉄道マニアといく、日本最大級の鉄道博物館へ
~動く蒸気機関車!夢の超特急!扇形車庫から転車台、車両内部まで~
2016年にオープンした
日本最大級の鉄道博物館へ。
日本一を誇る保存車両数。
移築された、格調高い旧二条駅。
眼下を次々と電車が
行き交う素晴らしい眺め。
様々な体験型アトラクション。
鉄分の多いレストラン!?
車両内部にも入ってみましょう。
そして圧巻は、日本最大の
扇形車庫と転車台。
蒸気機関車が19両、
しかもうち7両が今も動くのは、
日本ではここだけです。
現存最古の鉄筋コンクリート造として、
重要文化財に指定されました。
動く文化財・蒸気機関車から
夢の超特急まで。
熱き鉄道マニア・中村さんとともに
めくるめく鉄道の世界を
堪能しましょう!
ガイドさん
-
中村浩史 さん
廃線ウォッチャー。父親譲りの鉄道ファンで、実家の前を走っていた京都市電の音を子守唄に育つ。父の撮った古い鉄道写真をこつこつ整理しながら、暇を見つけては廃線跡を歩き始め、これらをまとめたWebサイトを立ち上げた。環境プランナーでもあり、音楽と古き良き時代を愛するトライアスリートでもある、まさに「鉄」人。著書に『京都市電の廃線跡を探る』。
京都市電の廃線跡を探る
- 開催日時
- 2022年8月7日(日)13:30~16:30頃
※開始10分前にはご集合下さい。 - 集合場所
- 京都鉄道博物館 エントランス アクセス
・JR「梅小路京都西」駅すぐ
※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。 - コースルート
- 京都鉄道博物館 (プロムナード → 本館 → トワイライトプラザ → 扇形車庫) → (解散)
- 参加費用
- 5,000円(保険料含む) ※京都鉄道博物館入場料込み
※中学生以下は、保護者同伴に限り参加費用不要 詳しくはこちら> - 定員
- 20名(要予約)
- コースナンバー
- ky22c069a
- 新型コロナウイルス対策について>
- 参加費は当日集合時、現金もしくはPayPayにてお支払い下さい。お釣りのないようお願いします。
- 参加予約後のキャンセルは、この日の為に準備を重ねてきたガイド・事務局ともに、とても悲しい思いをいたします。キャンセルのないようお願いいたします。
- キャンセル料について詳しくはこちら>
- 歩きやすい服装と靴でお越しください。
- 雨天決行です。暴風警報が発令されるなど荒天時は中止します。中止の場合は、開始時間の2時間前までに連絡いたします。詳しくはこちら>
- ツアー終了後、アンケートにご協力ください。アンケートフォームはこちら