-
-
- 1月21日(土) 13:30~16:30
-
-
【サロン限定】笠原先生と関西大学キャンパスへ!村野藤吾の傑作建築群をめぐる
~簡文館からKUシンフォニーホール、茶室、通常非公開・関西大学会館内部まで~
※「笠原先生の近代建築サロン」メンバー限定のツアーです。
12/6までに当サロンへご参加の方のみ、お申込いただけます。
※お申し込みの際、あらかじめメンバーの方に
お伝えしているパスワードを「備考」欄にご記入ください。
記入を忘れた方は、メールでお送りください。
ガイドさん
-
笠原一人 さん
建築史家。京都工芸繊維大学准教授。京都モダン建築祭実行委員長。専攻は近代建築史、建築保存再生論。リビングヘリテージデザイン理事。著書に『ダッチ・リノベーション』『村野藤吾のリノベーション』『建築家 浦辺鎮太郎の仕事』『建築と都市の保存再生デザイン』『関西のモダニズム建築』ほか。
笠原先生の近代建築サロン >
まいまい京都YouTubeチャンネルに出演
- 開催日時
- 2023年1月21日(土)13:30~16:30頃
※開始10分前にはご集合下さい。 - 集合場所
- 阪急「関大前」北東出口前 地図(Googleマップ)
※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。 - コースルート
- 【距離:2.0km】関大前駅 → 1.簡文館(内部) → 2.法文研究室1号館 → 3.第1学舎 → 4.岩崎記念館 → 5.誠之館茶室(内部) → 6.KUシンフォニーホール(内部) → 7.第4学舎 → 8.経商研究室 → 9.円神館 → 10.正門前照明灯 → 11.第3学舎 → 12.関西大学会館(内部) → 阪急「関大前」駅
- 参加費
- 4,500円(保険料含む)
※中学生以下は、保護者同伴に限り参加費用不要 詳しくはこちら> - 定員
- 18名(要予約)
- コースナンバー
- ky23a020
- 新型コロナウイルス対策について>
- 参加費は当日集合時、現金もしくはPayPayにてお支払い下さい。お釣りのないようお願いします。
- 参加予約後のキャンセルは、この日の為に準備を重ねてきたガイド・事務局ともに、とても悲しい思いをいたします。キャンセルのないようお願いいたします。
- キャンセル料について詳しくはこちら>
- 歩きやすい服装と靴でお越しください。
- 雨天決行です。暴風警報が発令されるなど荒天時は中止します。中止の場合は、開始時間の2時間前までに連絡いたします。詳しくはこちら>
- その他、ツアーについて「よくある質問」はこちら>
- ツアー終了後、アンケートにご協力ください。アンケートフォームはこちら