• 開催済
      • 10月16日(月) 14:30〜16:30
  • 【堀井七茗園】天下一のお茶どころ!六代目当主と、茶園・抹茶工場・縣神社茶室へ
    ~唯一残る足利義満の指定茶園、薫り高き宇治抹茶「成里乃」をいただく~

  • 京都府宇治市

天下一の茶どころ、宇治。
足利義満によって選び抜かれた七つの茶園、
今回はなんと、そのなかで唯一つ
受け継がれる「奥ノ山茶園」へ。

なかには、室町時代から
生き続けるお茶の古木も。
宇治独自の覆下茶園を案内いただきます。

そして、ブラタモリでも訪れた抹茶工場へ。
なかなか覗くことのできない
抹茶の薫り漂う製造現場を訪ねます。

最後は縣神社へ。普段は非公開の茶室を拝見。
書院にて、宇治抹茶「成里乃」をいただきましょう。
宇治茶のルーツ「奥ノ山茶園」にて
千を越える古木から選ばれた、珠玉の品種。
全国茶品評会で最優秀を受賞した、
味・色・香り・舌触り、全てに突出する逸品です。

宇治で唯一、栽培から販売まで一手に担う
お茶のエキスパート、堀井七茗園
六代目当主とともに、お茶のまちを堪能します。


ガイドさん

  • 堀井長太郎 さん

    堀井七茗園6代目園主。宇治茶師。先代とともに新品種の育成に取り組み、碾茶「成里乃」は2012年全国茶品評会で農林水産大臣賞受賞。宇治茶の生産から販売までを手掛けるかたわら、平安神宮や縣神社での「茶壺口切りの儀」、国内外でのメディア出演などを通じて、宇治茶の魅力を発信している。宇治茶伝道師。

    担当コースを見る >

開催日時
2023年10月16日(月)14:30〜16:30頃
※開始10分前にはご集合下さい。
集合場所
堀井七茗園 前 地図(Googleマップ)
・JR「宇治」駅から徒歩10分
※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。
コースルート
【距離:1.0km】1.堀井七茗園 → 2.奥ノ山茶園 →  3.抹茶工場 → 4.縣神社 (解散)
※靴を脱いで上がる場所あり道のアップダウン度★☆☆ 急勾配の坂道が一部あります。
参加費
5,000円(消費税・保険料込) ※宇治抹茶付き
※中学生以下も、参加費用が必要です。
定員
20名(要予約)
コースナンバー
ky23d153

▲ ページ上部へ