-
-
- 6月28日(土) 13:15~16:15
-
【近江八幡】ヴォーリズ記念病院旧本館&非公開の旧佐藤久勝邸を特別案内
~サナトリウム五葉館、礼拝堂、ヴォーリズ事務所の名デザイナー自邸まで~
明治から昭和にかけて日本全国に
1000を超える洋館を建てた、W.M.ヴォーリズ。
彼の建築は今も人々の心を魅了してやまず
「日本で最も愛される洋館」を
作ったといわれています。
今回は、そのヴォーリズが愛し、
暮らした近江八幡のまちへ。
通常非公開、ヴォーリズ事務所の
名デザイナーとして、
大丸ヴィラや東華菜館など多くの代表作を
設計した佐藤久勝の自邸を特別案内。
玄関を縁取る煉瓦タイル。
丸窓のステンドグラス。
大丸心斎橋の設計時に試作した照明・・・
立体芸術の天才・佐藤勝久の手腕が
存分に発揮されたデザインの数々を
くまなく拝見します。
また、ヴォーリズ代表作のひとつ
「ツッカーハウス」こと
ヴォーリズ記念病院旧本館も。
療養所の人々が祈りを捧げた礼拝堂。
光と風の通り道が計算された
個室型サナトリウム五葉館まで。
モダンでありながら優しくて温かい、
ヴォーリズらしさあふれる
名建築を堪能しましょう。
ガイドさん
-
村西耕爾 さん
ヴォーリズ遺産を守る市民の会、副理事長。ヴォーリズ記念病院の敷地内にあるツッカーハウスの保存・再生を中心に活動している。
ヴォーリズ遺産を守る市民の会
- 開催日時
- 2025年6月28日(土)13:15~16:15頃
※開始10分前にはご集合下さい。 - 集合場所
- ツッカーハウス玄関 アクセス
※「ヴォーリズ記念病院前」バス停から徒歩10分
※JR近江八幡駅北口より、近江鉄道バス『長命寺行き』12:45発(ヴォーリズ記念病院前着12時55分)の便にご乗車ください。 - コースルート
- 【距離:約1.4km】1.ツッカーハウス → 2.ヴォーリズ記念病院礼拝堂 → 3.五葉館 → (バス) → 4.佐藤久勝邸 → (解散) ※靴を脱いで上がる場所あり
- 参加費
- 6,500円(消費税・保険料込) ※全見学料込み
※バス代400円程度が別途必要です。 - 定員
- 20名(要予約)
- 注意
- 靴下を着用してご参加ください。
- コースナンバー
- ky25b4720
- 抽選結果や参加受付のメールが届かない場合 >
- 参加費は当日集合時、現金もしくはPayPayにてお支払い下さい。お釣りのないようお願いします。
- 参加予約後のキャンセルは、この日の為に準備を重ねてきたガイド・事務局ともに、とても悲しい思いをいたします。キャンセルのないようお願いいたします。
- キャンセル料について詳しくはこちら>
- 歩きやすい服装と靴でお越しください。
- ツアー中の動画撮影や録音について>
- 雨天決行です。暴風警報が発令されるなど荒天時は中止します。詳しくはこちら>
- その他、ツアーについて「よくある質問」はこちら>
- ツアー終了後、アンケートにご協力ください。アンケートフォームはこちら
受付は終了しました