浅田晶久 さん

浅田製瓦工場、三代目。京瓦の窯元に生まれ、小学6年で鍾馗さんの型抜きなど、手伝いを始める。大学で建築を学んだ後、23歳で家業を継ぎ、本格的に瓦造りを開始。南禅寺や東寺など、名刹の瓦屋根も手がけた。鬼瓦を専門とし、意匠を考えて型を作り、粘土作りから成形、磨き、焼成まで自ら手がける。
京瓦.com

過去のコース

2025 夏

2025 春

2025 冬

2024 夏

2024 春

2024 冬

2023 秋

2023 夏

2023 春

2023 冬

2022 秋

2022 夏

2022 春

2022 冬

2021 秋

2021 夏

2021 春

2021 冬

2020 秋

2020 夏

2020 春

2020 冬

2019 秋

2019 夏

2019 春

2019 冬

2018 秋

2018 夏

2018 春

2018 冬

▲ ページ上部へ