藤森照信 さん
建築家、建築史家。関東大震災後に多く建てられた一見洋風の店舗兼住宅群に着目し「看板建築」と命名。日本サブカルチャーを牽引した赤瀬川原平らと路上観察学会を立ち上げ、建築界の間口を世にひろく開いた。『建築探偵の冒険・東京篇』など著書多数。建築作品に「ニラハウス」「高過庵」「ラコリーナ近江八幡」など。江戸東京博物館館長。
建築家、建築史家。関東大震災後に多く建てられた一見洋風の店舗兼住宅群に着目し「看板建築」と命名。日本サブカルチャーを牽引した赤瀬川原平らと路上観察学会を立ち上げ、建築界の間口を世にひろく開いた。『建築探偵の冒険・東京篇』など著書多数。建築作品に「ニラハウス」「高過庵」「ラコリーナ近江八幡」など。江戸東京博物館館長。