-
-
- 4月13日(月) 17:30~21:00
-
※中止【山王祭】大松明担ぐ男衆と、日吉大社まで練り歩く!最高潮「宵宮落し神事」堪能
~響き渡る神の陣痛、神輿を落として神の子誕生!日吉大社・天下の勇祭~
湖国屈指の大祭、日吉大社の「山王祭」。
七基の神輿が、祭神夫婦の結婚や
御子神誕生を再現するという、
他に類を見ない壮大な祭礼です。
今回は、その最大の見せ場
「宵宮落とし神事」を拝見。
なんと特別に、大松明を担いだ男衆たちと
日吉大社まで練り歩きさせていただきます。
坂本中に響き渡る、神の陣痛。
神輿が一斉に地面に振り落とされた
その瞬間、神の子誕生!
祭りは最高潮を迎え、
四基の神輿の競争が始まる・・・!
荒々しくも厳かで神々しい、
神輿の原点ともいえる祭り。
神輿研究家とともに、京都では味わえない
迫力の神事を体感しましょう。
ガイドさん
-
富楽明美 さん
京都を紹介する映像作家。素晴らしい風景、名所、祭などの作品制作を通して得た知識で、京都を紹介している。地名探偵団団長。神輿研究家。
京のかわら版(Facebook)
- 開催日時
- 2020年4月13日(月)17:30~21:00頃
※開始10分前にはご集合下さい。 - 集合場所
- 京阪「松ノ馬場」坂本比叡山口方面ホーム
※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。 - コースルート
- 【距離:約2.0km】京阪「松ノ馬場」駅 → 1.酒井神社 → 2.生源寺 → 3.日吉大社 (解散)
- 参加費用
- 4,000円(保険料含む) ※志納料込み
※中学生以下は、保護者同伴に限り参加費用不要 詳しくはこちら> - 定員
- 18名(要予約)
- コースナンバー
- ky20b115
- 参加費は当日集合時、現金もしくはPayPayにてお支払い下さい。お釣りのないようお願いします。
- 参加予約後のキャンセルは、この日の為に準備を重ねてきたガイド・事務局ともに、とても悲しい思いをいたします。キャンセルのないようお願いいたします。
- キャンセル料について詳しくはこちら>
- 歩きやすい服装と靴でお越しください。
- 雨天決行です。暴風警報が発令されるなど荒天時は中止します。中止の場合は、開始時間の2時間前までに連絡いたします。