• 開催済
      • 9月10日(土) 14:00~17:00
  • 【住吉大社】海の神と巨大楠の森、森の案内人といく航海の聖域・住吉の浦
    ~上町台地に築かれた古代湊、並び立つ国宝本殿、楠と人の壮大な物語~

言わずと知れた
大阪を代表する聖地、住吉大社へ。

日本最古の神社の一つで、目の前には
ヤマト王権の外港・住吉の津が。
古代都城と世界を繋ぐ玄関口として、
遣隋使や遣唐使はここから旅立ちました。

大海原をゆく船団のように
並び立つ、4つの国宝本殿。
地上と天を結ぶ、虹のような太鼓橋。
樹齢千年、圧倒的な大楠。

かつて白砂青松の「住吉模様」と
謳われた、大阪最古の公園
住吉公園にも足を運びましょう。

まさに大阪の生き証人である
巨大楠の森は、なぜこの地に
生き残ったのでしょうか?
そこには、クスノキと人の
壮大な物語がありました。

森の案内人・三浦さんとともに、
上町台地に築かれた古代湊へ。
海の神と、巨大楠の森を訪ねます。


ガイドさん

開催日時
2022年9月10日(土)14:00~17:00頃
※開始10分前にはご集合下さい。
集合場所
南海「住吉大社」改札前
※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。
コースルート
【距離:2.0km】南海「住吉大社」駅 → 1.反橋 → 2.本殿 → 3.楠珺社 → 4.住吉高灯籠 → 5. 住吉公園 (解散)
参加費
4,000円(保険料含む) 
※中学生以下は、保護者同伴に限り参加費用不要 詳しくはこちら>
定員
18名(要予約)
コースナンバー
ky22d026

▲ ページ上部へ