三浦豊 さん
森の案内人・庭師。下鴨の地に生まれ育つ。庭の魅力に惹かれ、聴風館造園研究所にて修行。その後、日本の自然や風土をもっと知りたくなり、全国津々浦々を20年間漫遊。とてつもなく感動しこれを分かち合うため、案内人となった。今まで訪れた森や庭園は3000カ所以上。著書に『木のみかた 街を歩こう、森へ行こう』。
三浦豊 公式WEBサイト
森の案内人、庭師(Facebook)
まいまい京都YouTubeチャンネルに出演
予約受付中のコース
-
4月25日(金) 10:10~16:30
【葛城高原】圧巻の一目百万本、山肌を真っ赤に染めるツツジの大群落・葛城山へ ~360度絶景の大パノラマ、新緑きらめくブナの天然林を越えて~
- ガイド
- 三浦豊さん
- 集合場所
- 葛城山ロープウェイ…
- 参加費用
- 8,500円
-
5月17日(土) 13:00~16:00
【マキノ高原】新緑メタセコイア並木の絶景へ!森の案内人といく奥琵琶湖 ~80万年前に絶滅“生きた化石”!?北国街道から果樹園、深き森の山神社まで…
- ガイド
- 三浦豊さん
- 集合場所
- JR「マキノ」改札前
- 参加費用
- 5,000円
-
5月18日(日) 9:00~12:00
【建仁寺】庭師と京都最古の禅寺へ!平安貴公子の森、新緑の名庭めぐり ~街中に残る巨樹の森!?幽玄な茶庭、石組うず巻く枯山水まで~
- ガイド
- 三浦豊さん
- 集合場所
- ひと・まち交流館京…
- 参加費用
- 5,000円
-
5月18日(日) 14:00~16:00
【東福寺】渓谷を埋め尽くす青もみじの大海原へ!庭師と中世の大伽藍をいく ~室町時代の巨大三門、日本最古のトイレ、重森三玲の枯山水庭園まで~
- ガイド
- 三浦豊さん
- 集合場所
- 京阪「東福寺」東改…
- 参加費用
- 5,000円
過去のコース
2025 冬
-
1月11日(土)
【まいまい大学】一から学ぶ日本庭園、美と思想が凝縮された深淵の世界に迫る:~大覚寺・天龍寺・醍醐寺…
-
1月18日(土)
【伏見稲荷大社】森の案内人と初詣!新春の伏見稲荷お山めぐり:~千本鳥居の秘密、ごった煮の民間信仰「…
-
1月19日(日)
【伏見稲荷大社】森の案内人と初詣!新春の伏見稲荷お山めぐり:~千本鳥居の秘密、ごった煮の民間信仰「…
-
1月25日(土)
【伊勢神宮】千古の森に包まれる日本一の聖地、森の案内人とお伊勢初詣ツアー!:~外宮と古市旧遊郭、早…
-
2月8日(土)
【まいまい大学】一から学ぶ日本庭園、美と思想が凝縮された深淵の世界に迫る:~大覚寺・天龍寺・醍醐寺…
-
2月15日(土)
【住吉大社】海の神と巨大楠の森、森の案内人といく航海の聖域・住吉の浦:~上町台地に築かれた古代湊、…
-
2月23日(日)
【京都府立植物園】森の案内人と世界植物旅行!珍木巨木の楽園☆偏愛ツアー:~ナミブ砂漠の怪植物、バオ…
-
2月25日(火)
【鳥羽離宮】枝垂れ梅と椿で一面春色、庭師とめぐる城南宮神苑: ~春の山から平安の庭、源氏物語の草花…
-
2月25日(火)
【鳥羽離宮】枝垂れ梅と椿で一面春色、庭師とめぐる城南宮神苑: ~春の山から平安の庭、源氏物語の草花…
2024 秋
-
9月7日(土)
【奥白川】秋の野駆けトレッキング!京都の白き石「花崗岩」ネットワークを追え:~崖に迫りだすタヌキ寺…
-
9月14日(土)
【大徳寺】庭師とめぐる禅の庭、大徳寺・枯山水名庭尽くし:~一滴から大海へ大仙院、三千大千世界の龍源…
-
9月15日(日)
【石山寺】ド迫力!うねる奇岩の観音霊場、湖国の古刹・秋の石山寺へ:~巨大な霊石に立つ平安時代の本堂…
-
9月16日(月)
【将軍塚青龍殿】森の案内人と清涼トレッキング!知恩院から絶景の大舞台、清水寺へ:~樹齢700歳の巨…
-
10月12日(土)
【赤目四十八滝】苔と光の渓谷・もののけ姫の世界!滝づくし忍者修行の里へ:~次から次へと名瀑絶景、森…
-
10月13日(日)
【ポンポン山】森の案内人とLet’sトレッキング!秋彩に染まる天空の山寺へ:~深い森に鎮座する神峯…
-
10月14日(月)
【葛城高原】黄金に輝くススキの大海原へ!森の案内人と秋の葛城山ハイキング:~360度絶景の大パノラ…
-
10月19日(土)
【赤目四十八滝】苔と光の渓谷・もののけ姫の世界!滝づくし忍者修行の里へ:~次から次へと名瀑絶景、森…
-
11月16日(土)
【大阪公立大学植物園】秋色メタセコイアの聖地!森の案内人と大阪最大の植物園へ:~復活した2,000…
-
11月16日(土)
【星のブランコ】森の案内人と錦秋の絶景へ☆日本最大級の吊り橋をいく:~パノラマ空中散歩、天孫降臨の…
-
11月17日(日)
【箕面】森の案内人といく箕面大滝、真っ赤に染まる渓谷の森へ:~燃え立つ紅葉と圧巻の名瀑、古刹がたた…
-
11月20日(水)
【奈良依水園】庭師といく至高の名庭、世界遺産を借景に取り込む圧巻のスケール:~興福寺から春日大社、…
-
11月25日(月)
【嵐山】庭師とめぐる錦秋の嵐山、天龍寺十境・夢窓国師の庭園観:~紅葉に染まる天下の絶景、曹源池庭園…
-
11月26日(火)
【マキノ高原】秋色メタセコイア並木の絶景へ!森の案内人といく奥琵琶湖:~80万年前に絶滅“生きた化…
-
11月29日(金)
【東福寺】三浦が贈る、秋の欲張り三連発!圧巻の名所から穴場まで:~樹齢900年!京都一の巨木、真っ…
-
11月29日(金)
【建仁寺】庭師とマガキの森から建仁寺へ、まちなか植物ウォッチング:~街中に残る平安貴公子の森!?幽…
-
11月30日(土)
【京都御苑】庭師といく紅葉の京都御苑さんぽ、公家町にできた巨樹の森:~凝華洞跡の大銀杏から清水谷家…
-
11月30日(土)
【下鴨神社】森の案内人と訪ねる奇跡の原生林、秋彩に包まれる糺の森へ:~太古より続く聖域、川が織り成…
-
12月1日(日)
【哲学の道】紅葉きらめく散歩道、森の案内人と哲学の道へ:~法然院から熊野若王子神社まで、古刹をつな…
-
12月1日(日)
【日向大神宮】森の案内人が贈るマイベスト紅葉、渓谷を染める東山の秋彩:~Let’s紅葉狩り!南禅寺…
-
12月3日(火)
【万博公園】大阪万博・夢の跡!錦秋の万博公園めぐり、太陽の塔内部に潜入:~森の空中散歩☆EXPO7…
-
12月7日(土)
【東山十六峰】森の案内人と秋色トレッキング!大名刹が連なる聖域をいく:~樹齢700歳の巨樹と出会い…
-
12月14日(土)
【山の辺の道】森の案内人と日本最古の道ハイキング!ヤマト王権の聖地をいく:~日本国はじまりの地へ!…
-
12月15日(日)
【山の辺の道】森の案内人と日本最古の道ハイキング!ヤマト王権の聖地をいく:~日本国はじまりの地へ!…
2024 夏
-
7月27日(土)
【鞍馬・貴船】森の案内人といく京の奥座敷、鞍馬寺から貴船神社へ:~鴨川が生まれる聖地、天狗跳び龍が…
-
7月28日(日)
【大文字山】森の案内人といく絶景の大パノラマ☆Let’s大文字山ハイキング:~松林からコナラ林、甦…
-
8月3日(土)
【高雄】森の案内人といく京の清遊地、神護寺・西明寺・高山寺へ:~清滝川のせせらぎ、古代巨木の深山幽…
-
8月4日(日)
【下鴨神社】森の案内人と訪ねる奇跡の原生林、川が織り成す糺の森へ:~太古より続く水の聖地、世界でも…
-
8月17日(土)
【比叡山】最澄が開いた日本仏教の母山、森の案内人と延暦寺三塔巡礼ツアー:~無数の「谷」が構成する山…
-
8月24日(土)
【高野山】空海が開いた天空の宗教都市、森の案内人と宿坊お泊まりツアー!:~金剛峯寺・壇上伽藍、夜の…
-
8月31日(土)
【万博公園】大阪万博・夢の跡!深緑の万博公園めぐり、太陽の塔内部に潜入:~森の空中散歩☆EXPO7…
2024 春
-
3月1日(金)
【鳥羽離宮】枝垂れ梅と椿で一面春色、庭師とめぐる城南宮神苑:~春の山から平安・室町・桃山の庭へ、史…
-
3月20日(水)
【下鴨神社】森の案内人と訪ねる奇跡の原生林、春爛漫の糺の森へ:~太古より続く聖域、川が織り成す森と…
-
3月22日(金)
【万博公園】大阪万博・夢の跡!桜の万博公園めぐり、太陽の塔内部に潜入:~春の森を空中散歩☆EXPO…
-
3月23日(土)
【醍醐寺】山全体に80もの堂宇が立ち並ぶ!森の案内人と桜の総本山醍醐寺へ:~日本一美しい五重塔、絢…
-
4月6日(土)
【平野神社】庭師とLet’sお花見!桜ふり注ぐ平野神社と北野天満宮へ:~風格、可憐、艶やか…50品…
-
4月6日(土)
【京都御苑】桜に華やぐ京都御苑さんぽ、庭師と公家町にできた巨樹の森へ:~近衛家の糸桜から紅白の桃林…
-
4月7日(日)
【奥嵯峨】森の案内人と春色ハイキング!苔に覆われた神秘の世界:~祇王寺から化野念仏寺、無数の石仏に…
-
4月9日(火)
【吉野千本桜】森ガイドといく日本一の桜の名所、吉野山へ:~山を染め上げる3万本の桜、下千本から金峯…
-
4月10日(水)
【吉野千本桜】森ガイドといく日本一の桜の名所、吉野山へ:~山を染め上げる3万本の桜、下千本から金峯…
-
4月12日(金)
【仁和寺】庭師とLet’sお花見!桜の雲海に包まれる旧御室御所へ:~白砂の南庭、池泉式の北庭、京都…
-
4月28日(日)
【鶴見緑地】花博が生んだ圧倒的植物の楽園☆森の案内人と、世界の庭園&植物めぐり:~日本最大の温室、…
-
4月29日(月)
【松尾山】森の案内人と春色トレッキング!松尾大社から太古の聖域へ:~竹の寺と山麓古墳群、重森三玲・…
-
5月3日(金)
【建仁寺】庭師とマガキの森から建仁寺へ、まちなか植物ウォッチング:~街中に残る平安貴公子の森!?幽…
-
5月3日(金)
【東福寺】庭師とめぐる東福寺、青もみじの大海を渡る:~三浦が贈るマイベスト新緑、相対する池泉式庭園…
-
5月5日(日)
【長谷寺・室生寺】森の案内人といく美しき山寺、京都が憧れた奈良の古刹:~清らかな川と神棲まう森、石…
-
5月6日(月)
【奈良】森の案内人といく、巨樹生い茂る神の山・春日山原始林へ:~圧倒的な大自然!藤満開の春日大社か…
-
5月10日(金)
【葛城高原】圧巻の一目百万本、山肌を真っ赤に染めるツツジの大群落・葛城山へ:~360度絶景の大パノ…
-
5月11日(土)
【大阪公立大学植物園】新緑メタセコイアの聖地!森の案内人と大阪最大の植物園へ:~復活した2,000…
-
5月11日(土)
【星のブランコ】森の案内人と新緑の絶景へ☆日本最大級の吊り橋をいく:~パノラマ空中散歩、天孫降臨の…
-
5月12日(日)
【マキノ高原】新緑メタセコイア並木の絶景へ!森の案内人といく奥琵琶湖:~80万年前に絶滅“生きた化…
-
5月25日(土)
【熊野三山】神々が籠る深山の霊場へ!世界屈指の巡礼路、誰もが憧れた熊野詣バスツアー:~神宿す巨樹の…
-
6月8日(土)
【梅田の森】庭師と大都会の森ウォッチング!植物目線で、梅田に甦る新しい森へ:~うめきたから中自然の…
-
6月9日(日)
【京都駅の森】まちなか植物ウォッチング!森目線で駅ビルから梅小路公園へ:~京都駅すぐそばに原生林が…
-
6月23日(日)
【比叡山】最澄が開いた日本仏教の母山、森の案内人と延暦寺三塔巡礼ツアー:~無数の「谷」が構成する山…
-
6月28日(金)
【京都府立植物園】開園100周年!森の案内人と、初夏の花咲き競う日本一の植物園へ:~紫陽花、桔梗、…
-
6月29日(土)
【住吉大社】海の神と巨大楠の森、森の案内人といく航海の聖域・住吉の浦:~上町台地に築かれた古代湊、…
-
6月30日(日)
【詩仙堂】庭師といく山麓の名刹、枯山水三名庭をめぐる:~文人趣味の詩仙堂、俳句の聖地・金福寺、雲海…
2024 冬
-
1月14日(日)
【伏見稲荷大社】森の案内人と初詣!新春の伏見稲荷お山めぐり:~千本鳥居の秘密、ごった煮の民間信仰「…
-
1月27日(土)
【伊勢神宮】千古の森に包まれる日本一の聖地、森の案内人とお伊勢初詣ツアー!:~外宮と古市旧遊郭、早…
-
2月10日(土)
【万博公園】大阪万博・夢の跡!早春の万博公園めぐり、太陽の塔内部に潜入:~森の空中散歩☆EXPO7…
-
2月11日(日)
【京都府立植物園】森の案内人と世界植物旅行!珍木巨木の楽園☆偏愛ツアー:~ナミブ砂漠の怪植物、バオ…
-
2月17日(土)
【まいまい大学】一から学ぶ日本庭園、美と思想が凝縮された深淵の世界に迫る:~見方・法則・時代性、庭…
-
2月23日(金)
【まいまい大学】一から学ぶ日本庭園、美と思想が凝縮された深淵の世界に迫る:~見方・法則・時代性、庭…
2023 秋
-
9月3日(日)
【大徳寺】庭師とめぐる禅の庭、大徳寺・枯山水名庭尽くし:~一滴から大海へ大仙院、三千大千世界の龍源…
-
9月10日(日)
【四条の森】庭師とまちなか植物ウォッチング!森目線で、京都一の繁華街へ:~森復活を企む巨樹たち!町…
-
9月11日(月)
【万博公園】大阪万博・夢の跡!深緑の万博公園めぐり、太陽の塔内部に潜入:~森の空中散歩☆EXPO7…
-
9月16日(土)
【詩仙堂】庭師といく山麓の名刹、枯山水三名庭をめぐる:~文人趣味の詩仙堂、俳句の聖地・金福寺、雲海…
-
9月18日(月)
【梅田の森】庭師と大都会の森ウォッチング!植物目線で、梅田に甦る新しい森へ:~うめきたから中自然の…
-
9月18日(月)
【住吉大社】海の神と巨大楠の森、森の案内人といく航海の聖域・住吉の浦:~上町台地に築かれた古代湊、…
-
10月9日(月)
【葛城高原】黄金に輝くススキの大海原へ!森の案内人と秋の葛城山トレッキング:~360度絶景の大パノ…
-
10月21日(土)
【奥白川】秋の野駆けトレッキング!京都の白き石「花崗岩」ネットワークを追え:~崖に迫りだすタヌキ寺…
-
10月22日(日)
【石山寺】ド迫力!うねる奇岩の観音霊場、湖国の古刹・秋の石山寺へ:~巨大な霊石に立つ平安時代の本堂…
-
11月21日(火)
【マキノ高原】秋色メタセコイア並木の絶景へ!森の案内人といく奥琵琶湖:~80万年前に絶滅“生きた化…
-
11月24日(金)
【嵐山】庭師とめぐる錦秋の嵐山、天龍寺十境・夢窓国師の庭園観:~紅葉に染まる天下の絶景、曹源池庭園…
-
11月25日(土)
【ポンポン山】森の案内人とLet’sトレッキング!秋彩に染まる天空の山寺へ:~深い森に鎮座する神峯…
-
11月26日(日)
【大阪公立大学植物園】秋色メタセコイアの聖地!森の案内人と大阪最大の植物園へ:~復活した2,000…
-
11月26日(日)
【星のブランコ】森の案内人と錦秋の絶景へ☆日本最大級の吊り橋をいく:~パノラマ空中散歩、天孫降臨の…
-
11月28日(火)
【箕面】森の案内人といく箕面大滝、真っ赤に染まる渓谷の森へ:~燃え立つ紅葉と圧巻の名瀑、古刹がたた…
-
11月29日(水)
【東福寺】三浦が贈る、秋の欲張り三連発!圧巻の名所から穴場まで:~樹齢900年!京都一の巨木、真っ…
-
12月2日(土)
【日向大神宮】森の案内人が贈るマイベスト紅葉、渓谷を染める東山の秋彩:~Let’s紅葉狩り!南禅寺…
-
12月2日(土)
【下鴨神社】森の案内人と訪ねる奇跡の原生林、秋彩に包まれる糺の森へ:~太古より続く聖域、川が織り成…
-
12月3日(日)
【大阪公立大学植物園】秋色メタセコイアの聖地!森の案内人と大阪最大の植物園へ:~復活した2,000…
-
12月3日(日)
【星のブランコ】森の案内人と錦秋の絶景へ☆日本最大級の吊り橋をいく:~パノラマ空中散歩、天孫降臨の…
-
12月4日(月)
【奈良公園】庭師といく至高の名庭・依水園、興福寺から春日大社、東大寺へ:~世界遺産を借景に取り入れ…
-
12月10日(日)
【東山十六峰】森の案内人と秋色トレッキング!大名刹が連なる聖域をいく:~樹齢700歳の巨樹と出会い…
2023 夏
-
7月1日(土)
【比叡山】最澄が開いた日本仏教の母山、森の案内人と延暦寺三塔巡礼ツアー:~無数の「谷」が構成する山…
-
7月9日(日)
【鞍馬・貴船】森の案内人といく京の奥座敷、鞍馬寺から貴船神社へ:~鴨川が生まれる聖地、天狗跳び龍が…
-
7月29日(土)
【高雄】森の案内人といく京の清遊地、神護寺・西明寺・高山寺 :~清滝川のせせらぎ、古代巨木の深山幽…
-
8月5日(土)
【将軍塚青龍殿】森の案内人と清涼トレッキング!知恩院から絶景の大舞台、清水寺へ:~樹齢700歳の巨…
-
8月6日(日)
【万博公園】大阪万博・夢の跡!深緑の万博公園めぐり、太陽の塔内部に潜入:~森の空中散歩☆EXPO7…
-
8月26日(土)
【高野山】空海が開いた天空の宗教都市、森の案内人と宿坊お泊まりツアー!:~金剛峯寺・壇上伽藍、夜の…
2023 春
-
3月3日(金)
【鳥羽離宮】枝垂れ梅と椿で一面春色、庭師とめぐる城南宮神苑:~春の山から平安・室町・桃山の庭へ、史…
-
3月25日(土)
【嵐山】庭師とめぐる桜の嵐山、天龍寺十境・夢窓国師の庭園観:~春の花まさに百花繚乱、曹源池庭園から…
-
3月26日(日)
【醍醐寺】山全体に80もの堂宇が立ち並ぶ!森の案内人と桜の総本山醍醐寺へ:~日本一美しい五重塔、絢…
-
3月31日(金)
【万博公園】大阪万博・夢の跡!桜の万博公園めぐり、太陽の塔内部に潜入:~春の森を空中散歩☆EXPO…
-
4月1日(土)
【京都御苑】桜に華やぐ京都御苑さんぽ、庭師と公家町にできた巨樹の森へ:~近衛家の糸桜から紅白の桃林…
-
4月1日(土)
【平野神社】庭師とLet’sお花見!桜ふり注ぐ平野神社と北野天満宮へ:~風格、可憐、艶やか…50品…
-
4月2日(日)
【奥嵯峨】森の案内人と春色ハイキング!苔に覆われた神秘の世界:~祇王寺から化野念仏寺、無数の石仏に…
-
4月8日(土)
【吉野千本桜】森ガイドといく日本一の桜の名所、吉野山へ:~山を染め上げる3万本の桜、下千本から金峯…
-
4月9日(日)
【吉野千本桜】森ガイドといく日本一の桜の名所、吉野山へ:~山を染め上げる3万本の桜、下千本から金峯…
-
4月29日(土)
【奈良】森ガイドといく、巨樹生い茂る神の山・春日山原始林へ:~圧倒的な大自然!藤満開の春日大社から…
-
4月30日(日)
【下鴨神社】森の案内人と訪ねる奇跡の原生林、川が織り成す糺の森へ :~太古より続く水の聖地、世界で…
-
4月30日(日)
【詩仙堂】庭師といく山麓の名刹、新緑の枯山水庭園めぐり:~ツツジに染まる詩仙堂、俳句の聖地・金福寺…
-
5月5日(金)
【建仁寺】庭師とマガキの森から建仁寺へ、まちなか植物ウォッチング:~街中に残る平安貴公子の森!?幽…
-
5月5日(金)
【東福寺】庭師とめぐる東福寺、青もみじの大海を渡る:~三浦が贈るマイベスト新緑、相対する池泉式庭園…
-
5月6日(土)
【長谷寺・室生寺】森の案内人といく美しき山寺、京都が憧れた奈良の古刹:~清らかな川と神棲まう森、石…
-
5月7日(日)
※中止【大文字山】森の案内人といく絶景の大パノラマ☆Let’s大文字山ハイキング:~松林からコナラ…
-
5月12日(金)
【葛城高原】圧巻の一目百万本、山肌を真っ赤に染めるツツジの大群落・葛城山へ:~360度絶景の大パノ…
-
5月14日(日)
【大阪公立大学植物園】新緑メタセコイアの聖地!森の案内人と大阪最大の植物園へ:~復活した2,000…
-
5月14日(日)
【星のブランコ】森の案内人と新緑の絶景へ☆日本最大級の吊り橋をいく:~パノラマ空中散歩、天孫降臨の…
-
6月17日(土)
【京都府立植物園】 森の案内人と巡る、初夏の花咲き競う日本一の植物園:~紫陽花、桔梗、花菖蒲…まさ…
-
6月18日(日)
【マキノ高原】新緑メタセコイア並木の絶景へ!森の案内人といく奥琵琶湖:~80万年前に絶滅“生きた化…
-
6月25日(日)
【比叡山】最澄が開いた日本仏教の母山、森の案内人と延暦寺三塔巡礼ツアー:~無数の「谷」が構成する山…
2023 冬
2022 秋
-
9月10日(土)
【梅田の森】庭師と大都会の森ウォッチング!植物目線で、梅田に甦る新しい森へ:~うめきたから中自然の…
-
9月10日(土)
【住吉大社】海の神と巨大楠の森、森の案内人といく航海の聖域・住吉の浦:~上町台地に築かれた古代湊、…
-
9月11日(日)
【大徳寺】庭師とめぐる禅の庭、大徳寺・枯山水名庭尽くし:~一滴から大海へ大仙院、三千大千世界の龍源…
-
9月23日(金)
【四条の森】庭師とまちなか植物ウォッチング!森目線で、京都一の繁華街へ:~森復活を企む巨樹たち!町…
-
9月24日(土)
【松尾山】森の案内人と秋色トレッキング!松尾大社から太古の聖域へ:~竹の寺と山麓古墳群、重森三玲・…
-
10月1日(土)
【京都駅の森】まちなか植物ウォッチング!森目線で駅ビルから梅小路公園へ:~京都駅すぐそばに原生林が…
-
10月2日(日)
【石山寺】ド迫力!うねる奇岩の観音霊場、湖国の古刹・秋の石山寺へ:~巨大な霊石に立つ平安時代の本堂…
-
10月15日(土)
【奥白川】秋の野駆けトレッキング!京都の白き石「花崗岩」ネットワークを追え:~崖に迫りだすタヌキ寺…
-
10月16日(日)
【万博公園】大阪万博・夢の跡!秋の万博公園めぐり、太陽の塔内部に潜入:~森の空中散歩☆生命の樹、第…
-
11月19日(土)
【奈良公園】庭師といく至高の名庭・依水園、興福寺から春日大社、東大寺へ:~世界遺産を借景に取り入れ…
-
11月20日(日)
【ポンポン山】森の案内人とLet’sトレッキング!秋彩に染まる天空の山寺へ:~深い森に鎮座する神峯…
-
11月22日(火)
【東福寺】三浦が贈る、秋の欲張り三連発!圧巻の名所から穴場まで:~樹齢900年!京都一の巨木、真っ…
-
11月22日(火)
【詩仙堂】庭師といく山麓の名刹、紅葉の枯山水庭園めぐり:~文人趣味の詩仙堂、俳句の聖地・金福寺、雲…
-
11月23日(水)
【哲学の道】紅葉きらめく散歩道、森の案内人と哲学の道へ:~法然院から熊野若王子神社まで、古刹をつな…
-
11月23日(水)
【日向大神宮】森の案内人が贈るマイベスト紅葉、渓谷を染める東山の秋彩:~Let’s紅葉狩り!南禅寺…
-
11月26日(土)
【マキノ高原】秋色メタセコイア並木の絶景へ!森の案内人といく奥琵琶湖:~80万年前に絶滅“生きた化…
-
12月2日(金)
【箕面】森の案内人といく箕面大滝、真っ赤に染まる渓谷の森へ:~燃え立つ紅葉と圧巻の名瀑、古刹がたた…
-
12月3日(土)
【嵐山】庭師とめぐる錦秋の嵐山、天龍寺十境・夢窓国師の庭園観:~秋風そよぐ天下の絶景、曹源池庭園か…
-
12月4日(日)
【大阪公立大学植物園】秋色メタセコイアの聖地!森の案内人と大阪最大の植物園へ:~復活した2,000…
-
12月4日(日)
【星のブランコ】森の案内人と錦秋の絶景へ☆日本最大級の吊り橋をいく:~パノラマ空中散歩、天孫降臨の…
-
12月10日(土)
【京都御苑】庭師といく紅葉の京都御苑さんぽ、公家町にできた巨樹の森:~凝華洞跡の大銀杏から清水谷家…
-
12月10日(土)
【下鴨神社】森の案内人と訪ねる奇跡の原生林、秋彩に包まれる糺の森へ:~太古より続く聖域、川が織り成…
-
12月11日(日)
【東山十六峰】森の案内人と秋色トレッキング!大名刹が連なる聖域をいく:~樹齢700歳の巨樹と出会い…
-
10月29日(土)
【富士の樹海】日本一の霊峰が生んだ神秘の原始林へ!森の案内人と貸切バスツアー:~溶岩の森、竜宮洞穴…
2022 夏
-
7月9日(土)
【将軍塚青龍殿】森の案内人と清涼トレッキング!知恩院から絶景の大舞台、清水寺へ:~樹齢700歳の巨…
-
7月24日(日)
【比叡山】最澄が開いた日本仏教の母山、森の案内人と延暦寺三塔巡礼ツアー:~無数の「谷」が構成する山…
-
8月13日(土)
【高雄】森ガイドといく京の清遊地、神護寺・西明寺・高山寺:~清滝川のせせらぎ、古代巨木の深山幽谷、…
-
8月14日(日)
【万博公園】大阪万博・夢の跡!深緑の万博公園めぐり、太陽の塔内部に潜入:~森の空中散歩☆生命の樹、…
-
8月27日(土)
【下鴨神社】森の案内人と訪ねる奇跡の原生林、川が織り成す糺の森へ:~太古より続く水の聖地、世界でも…
-
8月28日(日)
【鞍馬・貴船】森の案内人といく京の奥座敷、鞍馬寺から貴船神社へ:~鴨川が生まれる聖地、天狗跳び龍が…
2022 春
-
3月1日(火)
【鳥羽離宮】枝垂れ梅と椿で一面春色、庭師とめぐる城南宮神苑:~春の山から平安・室町・桃山の庭へ、史…
-
3月13日(日)
【醍醐寺】山全体に80もの堂宇が立ち並ぶ!森の案内人と総本山醍醐寺へ:~日本一美しい五重塔、絢爛豪…
-
3月26日(土)
【万博公園】大阪万博・夢の跡!桜の万博公園めぐり、太陽の塔内部に潜入:~春の森を空中散歩☆生命の樹…
-
3月27日(日)
【奥嵯峨】森の案内人と春色ハイキング!苔に覆われた神秘の世界:~祇王寺から化野念仏寺、無数の石仏に…
-
3月29日(火)
【嵐山】庭師とめぐる桜の嵐山、天龍寺十境・夢窓国師の庭園観:~春の花まさに百花繚乱、曹源池庭園から…
-
4月3日(日)
【京都御苑】桜に華やぐ京都御苑さんぽ、庭師と公家町にできた巨樹の森へ:~近衛家の糸桜から紅白の桃林…
-
4月3日(日)
【下鴨神社】森の案内人と訪ねる奇跡の原生林、春爛漫の糺の森へ:~太古より続く聖域、川が織り成す森と…
-
4月5日(火)
【平野神社】庭師とLet’sお花見!桜ふり注ぐ平野神社と北野天満宮へ:~風格、可憐、艶やか…50品…
-
4月9日(土)
【吉野千本桜】森ガイドといく日本一の桜の名所、吉野山へ:~山を染め上げる3万本の桜、下千本から金峯…
-
4月10日(日)
【吉野千本桜】森ガイドといく日本一の桜の名所、吉野山へ:~山を染め上げる3万本の桜、下千本から金峯…
-
4月12日(火)
【仁和寺】庭師とLet’sお花見!桜の雲海に包まれる旧御室御所へ:~白砂の南庭、池泉式の北庭、京都…
-
4月24日(日)
【星のブランコ】森の案内人と新緑の絶景へ☆日本最大級の吊り橋をいく:~パノラマ空中散歩、天孫降臨の…
-
4月29日(金)
【長谷寺・室生寺】森の案内人といく美しき山寺、京都が憧れた奈良の古刹:~清らかな川と神棲まう森、石…
-
5月1日(日)
【奈良】森ガイドといく、巨樹生い茂る神の山・春日山原始林へ:~圧倒的な大自然!藤満開の春日大社から…
-
5月5日(木)
【京都駅の森】まちなか植物ウォッチング!森目線で駅ビルから梅小路公園へ:~京都駅すぐそばに原生林が…
-
5月5日(木)
【建仁寺】庭師とマガキの森から建仁寺へ、まちなか植物ウォッチング:~街中に残る平安貴公子の森!?幽…
-
5月7日(土)
【大文字山】森の案内人といく絶景の大パノラマ☆Let’s大文字山ハイキング:~松林からコナラ林、甦…
-
5月7日(土)
【詩仙堂】庭師といく山麓の名刹、新緑の枯山水庭園めぐり:~ツツジに染まる詩仙堂、俳句の聖地・金福寺…
-
5月8日(日)
【住吉大社】海の神と巨大楠の森、森の案内人といく航海の聖域・住吉の浦:~上町台地に築かれた古代湊、…
-
5月8日(日)
【鶴見緑地】花博が生んだ圧倒的植物の楽園☆森の案内人と、世界の庭園&植物めぐり:~日本最大の温室、…
-
5月9日(月)
【東福寺】庭師とめぐる東福寺、青もみじの大海を渡る:~三浦が贈るマイベスト新緑、相対する池泉式庭園…
-
5月28日(土)
【伏見桃山】森の案内人といく御陵の杜、近代日本の大君主が眠る巨大プロジェクト:~天下人の巨城は、大…
-
5月29日(日)
【マキノ高原】新緑メタセコイア並木の絶景へ!森の案内人といく奥琵琶湖:~80万年前に絶滅“生きた化…
-
6月4日(土)
【まいまいゼミ】一から学ぶ日本庭園、美と思想が凝縮された深淵の世界に迫る:~大覚寺・金閣寺・龍安寺…
-
6月18日(土)
【奈良公園】庭師といく至高の名庭・依水園、興福寺から春日大社、東大寺へ:~世界遺産を借景に取り入れ…
-
6月19日(日)
【京都府立植物園】 森の案内人と巡る、初夏の花咲き競う日本一の植物園:~紫陽花、桔梗、花菖蒲…まさ…
-
6月19日(日)
【大徳寺】庭師とめぐる禅の庭、大徳寺・枯山水名庭尽くし:~一滴から大海へ大仙院、三千大千世界の龍源…
-
6月25日(土)
【二条の森】庭師とまちなか植物ウォッチング!神泉苑から西陣へ:~龍が棲む巨大苑池、鵺の池、路地裏ガ…
2022 冬
2021 秋
-
9月4日(土)
【醍醐寺】山全体に80もの堂宇が立ち並ぶ!森の案内人と総本山醍醐寺へ:~日本一美しい五重塔、絢爛豪…
-
9月5日(日)
【伏見桃山】森の案内人といく御陵の杜、近代日本の大君主が眠る巨大プロジェクト:~天下人の巨城は、大…
-
9月23日(木)
【建仁寺】庭師とマガキの森から建仁寺へ、まちなか植物ウォッチング:~街中に残る平安貴公子の森!?幽…
-
9月25日(土)
※中止【京都駅の森】まちなか植物ウォッチング!森目線で駅ビルから梅小路公園へ:~京都駅すぐそばに原…
-
9月26日(日)
【松尾山】森の案内人と秋色トレッキング!松尾大社から太古の聖域へ:~竹の寺と山麓古墳群、重森三玲・…
-
10月3日(日)
【奈良】森ガイドといく、巨樹生い茂る神の山・春日山原始林へ:~圧倒的な大自然!春日大社から樹齢千年…
-
10月10日(日)
【六甲】森の案内人と秋色トレッキング!港町を望む絶景ガーデンから有馬温泉まで:~六甲変動100万年…
-
10月16日(土)
【奥白川】秋の野駆けトレッキング!京都の白き石「花崗岩」ネットワークを追え:~崖に迫りだすタヌキ寺…
-
10月17日(日)
【四条の森】庭師とまちなか植物ウォッチング!森目線で、京都一の繁華街へ:~森復活を企む巨樹たち!町…
-
10月30日(土)
【マキノ高原】秋色メタセコイア並木の絶景へ!森の案内人といく奥琵琶湖:~80万年前に絶滅“生きた化…
-
11月3日(水)
【星のブランコ】森の案内人と秋色の絶景へ☆日本最大級の吊り橋をいく:~パノラマ空中散歩、天孫降臨の…
-
11月6日(土)
【ポンポン山】森の案内人とLet’sトレッキング!秋彩に染まる天空の山寺へ:~深い森に鎮座する神峯…
-
11月7日(日)
【石山寺】ド迫力!うねる奇岩の観音霊場、湖国の古刹・秋の石山寺へ:~巨大な霊石に立つ平安時代の本堂…
-
11月26日(金)
【箕面】森の案内人といく箕面大滝、真っ赤に染まる渓谷の森へ:~燃え立つ紅葉と圧巻の名瀑、古刹がたた…
-
11月28日(日)
【哲学の道】紅葉きらめく散歩道、森の案内人と哲学の道へ:~法然院から熊野若王子神社まで、古刹をつな…
-
11月28日(日)
【日向大神宮】森の案内人が贈るマイベスト紅葉、渓谷を染める東山の秋彩:~Let’s紅葉狩り!南禅寺…
-
11月30日(火)
【東福寺】三浦が贈る、秋の欲張り三連発!圧巻の名所から穴場まで:~樹齢900年!京都一の巨木、真っ…
-
12月1日(水)
【嵐山】庭師とめぐる錦秋の嵐山、天龍寺十境・夢窓国師の庭園観:~秋風そよぐ天下の絶景、曹源池庭園か…
-
12月2日(木)
【詩仙堂】庭師といく山麓の名刹、紅葉の枯山水庭園めぐり:~文人趣味の詩仙堂、俳句の聖地・金福寺、雲…
-
12月4日(土)
【京都御苑】庭師といく紅葉の京都御苑さんぽ、公家町にできた巨樹の森:~凝華洞跡の大銀杏から清水谷家…
-
12月4日(土)
【下鴨神社】森の案内人と訪ねる奇跡の原生林、秋彩に包まれる糺の森へ:~太古より続く聖域、川が織り成…
-
12月5日(日)
【奈良公園】庭師といく至高の名庭・依水園、興福寺から春日大社、東大寺へ:~世界遺産を借景に取り入れ…
-
12月11日(土)
【東山十六峰】森の案内人と秋色トレッキング!大名刹が連なる聖域をいく:~樹齢700歳の巨樹と出会い…
2021 夏
-
7月18日(日)
【鞍馬・貴船】森の案内人といく京の奥座敷、鞍馬寺から貴船神社へ:~鴨川が生まれる聖地、天狗跳び龍が…
-
7月23日(金)
【将軍塚青龍殿】森の案内人と清涼トレッキング!知恩院から絶景の大舞台、清水寺へ:~樹齢700歳の巨…
-
7月24日(土)
【大文字山】森の案内人といく絶景の大パノラマ☆Let’s大文字山ハイキング:~松林からコナラ林、甦…
-
7月25日(日)
【嵐山】庭師とめぐる天龍寺十境、嵐山・夢窓国師の庭園観:~曹源池庭園から嵐峡の大パノラマ、緑きらめ…
-
8月9日(月)
【高雄】森ガイドといく京の清遊地、神護寺・西明寺・高山寺:~清滝川のせせらぎ、古代巨木の深山幽谷、…
-
8月29日(日)
【比叡山】最澄が開いた日本仏教の母山、森の案内人と延暦寺三塔巡礼ツアー:~無数の「谷」が構成する山…
-
8月31日(火)
【大徳寺】庭師とめぐる禅の庭、大徳寺・枯山水名庭尽くし:~一滴から大海へ大仙院、三千大千世界の龍源…
2021 春
-
3月1日(月)
【鳥羽離宮】枝垂れ梅と椿で一面春色、庭師とめぐる城南宮神苑:~春の山から平安・室町・桃山の庭へ、史…
-
3月6日(土)
【醍醐寺】山全体に80もの堂宇が立ち並ぶ!森の案内人と総本山醍醐寺へ:~日本一美しい五重塔、絢爛豪…
-
3月20日(土)
【伏見稲荷大社】森の案内人と伏見稲荷お山めぐり、聖地・稲荷山の神秘:~千本鳥居の秘密、ごった煮の民…
-
3月23日(火)
【二条の森】庭師とまちなか植物ウォッチング!神泉苑から西陣へ:~龍が棲む巨大苑池、鵺の池、路地裏ガ…
-
4月3日(土)
【奥嵯峨】森の案内人と春色ハイキング!苔に覆われた神秘の世界:~祇王寺から化野念仏寺、無数の石仏に…
-
4月4日(日)
【御所】庭師とめぐる王朝庭園、桜に華やぐ京都御苑さんぽ:~天皇の御内庭、近衛家の糸桜、紅白の桃林……
-
4月4日(日)
【平野神社】庭師とLet’sお花見!桜ふり注ぐ平野神社と北野天満宮へ:~風格、可憐、艶やか…50品…
-
4月5日(月)
【嵐山】庭師とめぐる桜の嵐山、天龍寺十境・夢窓国師の庭園観:~春の花まさに百花繚乱、曹源池庭園から…
-
4月16日(金)
【仁和寺】庭師とLet’sお花見!桜の雲海に包まれる旧御室御所へ:~白砂の南庭、池泉式の北庭、京都…
-
4月18日(日)
【吉野千本桜】森ガイドといく日本一の桜の名所、吉野山へ:~山を染め上げる3万本の桜、下千本から金峯…
-
4月24日(土)
【松尾大社】森の案内人と春色トレッキング!松尾大社から太古の聖域へ:~竹の寺と山麓古墳群、重森三玲…
-
4月25日(日)
【長谷寺・室生寺】森の案内人といく美しき山寺、京都が憧れた奈良の古刹:~清らかな川と神棲まう森、石…
-
5月19日(水)
【大徳寺】庭師とめぐる禅の庭、大徳寺・枯山水名庭尽くし:~一滴から大海へ大仙院、三千大千世界の龍源…
-
5月21日(金)
【下鴨神社】森の案内人と訪ねる奇跡の原生林、新緑きらめく糺の森へ:~太古より続く聖域、川が織り成す…
-
5月22日(土)
【奥白川】森の案内人と新緑トレッキング!詩仙堂から仙境の谷をいく:~崖に迫りだすタヌキ寺!?仙人の…
-
5月23日(日)
【東福寺】庭師とめぐる東福寺、青もみじの大海を渡る:~三浦が贈るマイベスト新緑、相対する池泉式庭園…
-
5月23日(日)
※中止【建仁寺】庭師とマガキの森から建仁寺へ、まちなか植物ウォッチング:~街中に残る平安貴公子の森…
-
6月11日(金)
【明治天皇陵】森の案内人といく御陵の杜、近代日本の大君主が眠る巨大プロジェクト:~天下人の巨城は、…
-
6月12日(土)
【大文字山】森の案内人といく絶景の大パノラマ☆Let’s大文字山ハイキング:~松林からコナラ林、甦…
-
6月12日(土)
※中止【詩仙堂】庭師といく山麓の名刹、新緑の枯山水庭園めぐり:~ツツジに染まる詩仙堂、俳句の聖地・…
-
6月13日(日)
【奈良】森ガイドといく、巨樹生い茂る神の山・春日山原始林へ:~圧倒的な大自然!新緑の春日大社から樹…
-
6月16日(水)
【京都府立植物園】森の案内人と巡る、初夏の花咲き競う日本一の植物園:~紫陽花、桔梗、花菖蒲…まさに…
-
6月27日(日)
【星のブランコ】森の案内人と新緑の絶景へ☆日本最大級の吊り橋をいく:~パノラマ空中散歩、天孫降臨の…
2021 冬
2020 秋
-
9月6日(日)
【京都駅の森】まちなか植物ウォッチング!森目線で駅ビルから梅小路公園へ:~京都駅すぐそばに原生林が…
-
9月21日(月)
【嵐山】庭師とめぐる秋の嵐山、天龍寺十境・夢窓国師の庭園観:~秋風そよぐ天下の絶景、曹源池庭園から…
-
9月22日(火)
【建仁寺】庭師とマガキの森から建仁寺へ、まちなか植物ウォッチング:~街中に残る平安貴公子の森!?幽…
-
9月25日(金)
【京都府立植物園】森の案内人と珍木巨木の楽園へ!日本一の植物園☆偏愛ツアー:~世界一高くなる巨樹、…
-
10月4日(日)
【伏見稲荷大社】森の案内人と伏見稲荷お山めぐり、聖地・稲荷山の神秘:~千本鳥居の秘密、ごった煮の民…
-
10月30日(金)
【詩仙堂】庭師といく山麓の名刹、静寂の枯山水庭園めぐり:~文人趣味の詩仙堂、俳句の聖地・金福寺、雲…
-
11月1日(日)
【ライブ配信】オンラインだョ、全員集合!森の案内人と、日本全国バーチャル紅葉狩り:~大雪山から沖縄…
-
11月1日(日)
【四条の森】庭師とまちなか植物ウォッチング!森目線で、京都一の繁華街へ:~森復活を企む巨樹たち!町…
-
11月3日(火)
【六甲】森の案内人と秋色トレッキング!六甲変動で生まれた100万年の大自然:~港町を望む絶景、奇岩…
-
11月8日(日)
【星のブランコ】森の案内人と秋色の絶景へ☆日本最大級の吊り橋をいく:~パノラマ空中散歩、天孫降臨の…
-
11月14日(土)
【大徳寺】庭師とめぐる禅の庭、大徳寺・枯山水名庭尽くし:~一滴から大海へ大仙院、三千大千世界の龍源…
-
12月1日(火)
【箕面】森の案内人といく箕面大滝、真っ赤に染まる渓谷の森へ:~燃え立つ紅葉と圧巻の名瀑、古刹がたた…
-
12月4日(金)
【東福寺】三浦が贈る、秋の欲張り三連発!圧巻の名所から穴場まで:~樹齢900年!京都一の巨木、真っ…
-
12月5日(土)
【哲学の道】紅葉きらめく散歩道、森の案内人と哲学の道へ:~法然院から熊野若王子神社まで、古刹をつな…
-
12月5日(土)
【日向大神宮】森の案内人が贈るマイベスト紅葉、渓谷を染める東山の秋彩:~Let’s紅葉狩り!南禅寺…
-
12月6日(日)
【東山十六峰】森の案内人と秋色トレッキング!大名刹が連なる聖域をいく:~樹齢700歳の巨樹と出会い…
-
12月12日(土)
【御所】庭師とめぐる王朝庭園、晩秋の京都御苑さんぽ:~天皇の御内庭、凝華洞跡の大銀杏…公家町にでき…
-
12月12日(土)
【下鴨神社】森の案内人と訪ねる奇跡の原生林、秋彩に包まれる糺の森へ:~太古より続く聖域、川が織り成…
2020 夏
2020 春
-
3月3日(火)
【鳥羽離宮】枝垂れ梅と椿で一面春色、庭師とめぐる城南宮神苑:~春の山から平安・室町・桃山の庭へ、史…
-
3月8日(日)
【醍醐寺】山全体に80もの堂宇が立ち並ぶ!森の案内人と総本山醍醐寺へ:~日本一美しい五重塔、絢爛豪…
-
4月3日(金)
※中止【万博公園】大阪万博・夢の跡!桜の万博公園めぐり、太陽の塔内部に潜入:~春の森を空中散歩☆生…
-
4月4日(土)
※中止【御所】庭師とめぐる王朝庭園、桜に華やぐ京都御苑さんぽ:~天皇の御内庭、近衛家の糸桜、紅白の…
-
4月4日(土)
※中止【平野神社】庭師とLet’sお花見!桜ふり注ぐ平野神社と北野天満宮へ:~風格、可憐、艶やか……
-
4月5日(日)
※中止【嵐山】庭師とめぐる桜の嵐山、天龍寺十境・夢窓国師の庭園観:~春の花まさに百花繚乱、曹源池庭…
-
4月14日(火)
※中止【仁和寺】庭師とLet’sお花見!桜の雲海に包まれる旧御室御所へ:~白砂の南庭、池泉式の北庭…
-
4月19日(日)
【ライブ配信】オンラインだョ、全員集合!森の案内人と、バーチャル日本の森ツアー:~釧路湿原から西表…
-
5月6日(水)
【ライブ配信】オンラインだョ、全員集合!庭師と、日本全国バーチャル庭園ツアー:~見方・法則・時代性…
-
4月18日(土)
※中止【奥嵯峨】森の案内人と新緑ハイキング!苔に覆われた神秘の世界:~祇王寺から化野念仏寺、無数の…
-
5月4日(月)
※中止【長谷寺・室生寺】森の案内人といく美しき山寺、京都が憧れた奈良の古刹:~清らかな川と神棲まう…
-
5月5日(火)
※中止【東福寺】庭師とめぐる東福寺、青もみじの大海を渡る:~三浦が贈るマイベスト新緑、相対する池泉…
-
5月5日(火)
※中止【建仁寺】庭師とマガキの森から建仁寺へ、新緑のまちなか植物ウォッチング:~街中に残る平安貴公…
-
5月9日(土)
※中止【二条の森】庭師とまちなか植物ウォッチング!神泉苑から西陣へ:~龍が棲む巨大苑池、鵺の池、路…
-
5月17日(日)
※中止【大文字山】森の案内人といく絶景の大パノラマ☆新緑の大文字山ハイキング:~松林からコナラ林、…
-
5月28日(木)
※中止【詩仙堂】庭師といく山麓の名刹、新緑の枯山水庭園めぐり:~ツツジに染まる詩仙堂、俳句の聖地・…
-
5月30日(土)
※中止【星のブランコ】森の案内人と新緑の絶景へ☆日本最大級の吊り橋をいく:~パノラマ空中散歩、天孫…
-
6月28日(日)
【ライブ配信】オンラインだョ、全員集合!森の案内人と、日本全国バーチャル聖地巡礼:~恐山から出雲大…
2020 冬
2019 秋
-
9月7日(土)
【比叡山】最澄が開いた日本仏教の母山、森の案内人と延暦寺三塔巡礼ツアー:~無数の「谷」が構成する山…
-
9月8日(日)
【建仁寺】庭師とマガキの森から建仁寺へ、まちなか植物ウォッチング:~街中に残る平安貴公子の森!?幽…
-
9月8日(日)
【四条の森】庭師とまちなか植物ウォッチング!森目線で、京都一の繁華街へ:~森復活を企む巨樹たち!町…
-
9月23日(月)
【大徳寺】庭師とめぐる禅の庭、大徳寺・枯山水名庭尽くし:~一滴から大海へ大仙院、三千大千世界の龍源…
-
9月23日(月)
【京都府立植物園】森の案内人と珍木巨木の楽園へ!日本一の植物園☆偏愛ツアー:~世界一高くなる巨樹、…
-
9月28日(土)
【伊勢神宮】千古の森に包まれる日本一の聖地、森の案内人と両参りお泊りツアー!:~外宮と古市旧遊郭、…
-
10月2日(水)
【万博公園】大阪万博・夢の跡!秋の万博公園めぐり、太陽の塔内部に潜入:~森の空中散歩☆EXPO70…
-
10月6日(日)
【醍醐寺】山全体に80もの堂宇が立ち並ぶ!森の案内人と総本山醍醐寺へ:~日本一美しい五重塔、絢爛豪…
-
10月19日(土)
【伏見稲荷大社】森の案内人と伏見稲荷お山めぐり、聖地・稲荷山の神秘:~千本鳥居の秘密、ごった煮の民…
-
11月4日(月)
【京都駅の森】まちなか植物ウォッチング!森目線で駅ビルから梅小路公園へ:~京都駅すぐそばに原生林が…
-
11月24日(日)
【嵐山】庭師とめぐる錦秋の嵐山、天龍寺十境・夢窓国師の庭園観:~紅葉に染まる天下の絶景、曹源池庭園…
-
11月25日(月)
【星のブランコ】森の案内人と錦秋の絶景へ☆日本最大級の吊り橋をいく:~パノラマ空中散歩、天孫降臨の…
-
11月27日(水)
【哲学の道】紅葉きらめく散歩道、森の案内人と哲学の道へ:~法然院から熊野若王子神社まで、古刹をつな…
-
11月27日(水)
【日向大神宮】森の案内人が贈るマイベスト紅葉、渓谷を染める東山の秋彩:~Let’s紅葉狩り!南禅寺…
-
11月28日(木)
【東福寺】三浦が贈る、秋の欲張り三連発!圧巻の名所から穴場まで:~樹齢900年!京都一の巨木、真っ…
-
11月30日(土)
【東山十六峰】森の案内人と秋色トレッキング!大名刹が連なる聖域をいく:~樹齢700歳の巨樹と出会い…
-
12月1日(日)
【御所】庭師とめぐる王朝庭園、秋色の京都御苑さんぽ:~天皇の御内庭、凝華洞跡の大銀杏…公家町にでき…
-
12月1日(日)
【下鴨神社】森の案内人と訪ねる奇跡の原生林、秋彩に包まれる糺の森へ:~太古より続く聖域、川が織り成…
-
12月11日(水)
【詩仙堂】庭師といく山麓の名刹、静寂の枯山水庭園めぐり:~文人趣味の詩仙堂、俳句の聖地・金福寺、雲…
-
12月14日(土)
【万博公園】大阪万博・夢の跡!深秋の万博公園めぐり、太陽の塔内部に潜入:~森の空中散歩☆EXPO7…
-
12月14日(土)
【万博公園】大阪万博・夢の跡!深秋の万博公園めぐり、太陽の塔内部に潜入:~森の空中散歩☆EXPO7…
2019 夏
2019 春
-
3月4日(月)
【鳥羽離宮】枝垂れ梅と椿で一面春色、庭師とめぐる城南宮神苑:~春の山から平安・室町・桃山の庭へ、史…
-
3月16日(土)
【二条の森】庭師とまちなか植物ウォッチング!神泉苑から西陣へ:~龍が棲む巨大苑池、鵺の池、路地裏ガ…
-
3月21日(木)
【奥嵯峨】森の案内人と春色ハイキング!苔に覆われた神秘の世界:~祇王寺から化野念仏寺、無数の石仏に…
-
3月30日(土)
【嵐山】庭師とめぐる桜の嵐山、天龍寺十境・夢窓国師の庭園観:~春の花まさに百花繚乱、曹源池庭園から…
-
3月31日(日)
【平野神社】庭師とLet’sお花見!桜ふり注ぐ平野神社と北野天満宮へ:~風格、可憐、艶やか…50品…
-
4月6日(土)
【御所】庭師とめぐる王朝庭園、桜に華やぐ京都御苑さんぽ:~天皇の御内庭、近衛家の糸桜、紅白の桃林……
-
4月9日(火)
【万博公園】大阪万博・夢の跡!桜の万博公園めぐり、太陽の塔内部に潜入:~春の森を空中散歩☆生命の樹…
-
4月13日(土)
【仁和寺】庭師とLet’sお花見!桜の雲海に包まれる旧御室御所へ:~白砂の南庭、池泉式の北庭、京都…
-
4月28日(日)
【長谷寺・室生寺】森の案内人といく美しき山寺、京都が憧れた奈良の古刹:~清らかな川と神棲まう森、石…
-
5月1日(水)
【下鴨神社】森の案内人と訪ねる奇跡の原生林、新緑きらめく糺の森へ :~太古より続く聖域、川が織り成…
-
5月1日(水)
【大文字山】森の案内人といく絶景の大パノラマ☆新緑の大文字山ハイキング:~松林からコナラ林、甦る縄…
-
5月4日(土)
【比叡山】森の案内人と桜の比叡山トレッキング☆「森の母」に会いにいこう :~日本仏教の聖地・霊峰比…
-
5月6日(月)
【東福寺】庭師とめぐる東福寺、青もみじの大海を渡る:~三浦が贈るマイベスト新緑、相対する池泉式庭園…
-
5月6日(月)
【建仁寺】庭師とまちなか植物ウォッチング!籬の森から建仁寺へ:~街中に残る平安貴公子の森!?幽玄な…
-
5月13日(月)
【詩仙堂】庭師といく山麓の名刹、新緑の枯山水庭園めぐり:~ツツジに染まる詩仙堂、俳句の聖地・金福寺…
-
5月18日(土)
【星のブランコ】森の案内人と新緑の絶景へ☆日本最大級の吊り橋をいく:~パノラマ空中散歩、天孫降臨の…
-
6月23日(日)
【大徳寺】庭師とめぐる禅の庭、大徳寺・枯山水名庭尽くし:~一滴から大海へ大仙院、三千大千世界の龍源…
-
6月23日(日)
【京都府立植物園】森の案内人と巡る、初夏の花咲き競う日本一の植物園:~紫陽花、桔梗、花菖蒲…まさに…
-
6月29日(土)
【伊勢神宮】千古の森に包まれる日本一の聖地、森の案内人と両参りお泊りツアー!:~外宮と古市旧遊郭、…
2019 冬
2018 秋
-
9月1日(土)
【四条の森】まちなか植物ウォッチング!森目線で烏丸から河原町へ :~繁華街に巨樹!前庭、鉢植え、森…
-
9月9日(日)
【建仁寺】庭師とまちなか植物ウォッチング!籬の森から建仁寺へ:~街中に残る平安貴公子の森!?幽玄な…
-
9月10日(月)
【京都府立植物園】森の案内人と珍木巨木の楽園へ!日本一の植物園☆偏愛ツアー:~世界一高くなる巨樹、…
-
9月16日(日)
【伏見稲荷大社】森の案内人と伏見稲荷お山めぐり、聖地・稲荷山の神秘:~千本鳥居の秘密、ごった煮の民…
-
10月8日(月)
【大徳寺】庭師とめぐる禅の庭、大徳寺・枯山水名庭尽くし:~一滴から大海へ大仙院、三千大千世界の龍源…
-
10月10日(水)
【松尾大社】庭師とめぐる松尾大社、神が降臨した磐座へ:~延々と禁足地だった太古の聖域、重森三玲・最…
-
10月13日(土)
【京都駅の森】まちなか植物ウォッチング!森目線で駅ビルから梅小路公園へ:~京都駅すぐそばに原生林が…
-
10月28日(日)
【星のブランコ】森の案内人と秋色の絶景へ☆日本最大級の吊り橋をいく:~パノラマ空中散歩、天孫降臨の…
-
11月17日(土)
【嵐山】庭師とめぐる錦秋の嵐山、天龍寺十境・夢窓国師の庭園観:~紅葉に染まる天下の絶景、曹源池庭園…
-
11月22日(木)
【哲学の道】紅葉キラキラ☆森の案内人と哲学の道をお散歩しよう:~法然院から熊野若王子神社まで、古刹…
-
11月24日(土)
【万博公園】大阪万博、夢の跡!秋真っ盛りの万博公園さんぽ:~太陽の塔、EXPO70パビリオン、紅葉…
-
11月24日(土)
【星のブランコ】森の案内人と錦秋の絶景へ☆日本最大級の吊り橋をいく:~パノラマ空中散歩、天孫降臨の…
-
11月26日(月)
【東福寺】三浦が贈る、秋の欲張り三連発!圧巻の名所から穴場まで:~樹齢900年!京都一の巨木、真っ…
-
12月3日(月)
【日向大神宮】三浦が贈るマイベスト紅葉!南禅寺から日向大神宮へ:~渓谷を染める東山の秋彩、森の案内…
-
12月5日(水)
【詩仙堂】庭師といく山麓の名刹、静寂の枯山水庭園めぐり:~文人趣味の詩仙堂、俳句の聖地・金福寺、雲…
-
12月8日(土)
【東山十六峰】森の案内人と秋色トレッキング!大名刹が連なる聖域をいく:~樹齢700歳の巨樹と出会い…
-
12月9日(日)
【御所】庭師とめぐる王朝庭園、秋色の京都御苑さんぽ:~天皇の御内庭、凝華洞跡の大銀杏…公家町にでき…
-
12月9日(日)
【下鴨神社】森の案内人と訪ねる奇跡の原生林、秋彩に包まれる糺の森へ :~太古より続く聖域、川が織り…
2018 夏
2018 春
-
3月17日(土)
【宇治】庭師とめぐる浄土庭園、平等院のランドスケープ:~鎮守社・宇治上神社から浮島十三重石塔、平等…
-
3月18日(日)
【大文字山】森ガイドと春の大文字山へ☆絶景の大パノラマ、Let’sハイキング:~松林から人工林、そ…
-
3月21日(水)
【奥嵯峨】森の案内人と春色ハイキング!苔に覆われた神秘の世界:~祇王寺から化野念仏寺、無数の石仏に…
-
3月25日(日)
【将軍塚青龍殿】森の案内人と春色トレッキング!知恩院から絶景の大舞台、清水寺へ:~樹齢700歳の巨…
-
4月1日(日)
【嵐山】庭師とめぐる桜の嵐山、天龍寺十境・夢窓国師の庭園観:~春の花まさに百花繚乱、曹源池庭園から…
-
4月1日(日)
【平野神社】庭師とLet’sお花見!桜ふり注ぐ平野神社と北野天満宮へ:~風格、可憐、艶やか…50品…
-
4月4日(水)
【御所】庭師とめぐる王朝庭園、桜に華やぐ京都御苑さんぽ:~天皇の御内庭、近衛家の糸桜、紅白の桃林……
-
4月12日(木)
【仁和寺】庭師とLet’sお花見!桜の雲海に包まれる旧御室御所へ:~白砂の南庭、池泉式の北庭、京都…
-
4月14日(土)
【吉野千本桜】森ガイドといく日本一の桜の名所、吉野山へ:~山を染め上げる3万本の桜、下千本から金峯…
-
4月30日(月)
【長谷寺・室生寺】森の案内人といく美しき山寺、京都が憧れた奈良の古刹:~清らかな川と神棲まう森、石…
-
5月2日(水)
【銀閣寺】庭師とめぐる至高の日本庭園、法然院から哲学の道、銀閣寺へ:~謎多き将軍の山荘、白川砂のモ…
-
5月4日(金)
【奈良】森ガイドといく、巨樹生い茂る神の山・春日山原始林へ:~圧倒的な大自然!春日大社・満開の藤か…
-
5月6日(日)
【建仁寺】庭師とまちなか植物ウォッチング!籬の森から建仁寺へ:~街中に残る平安貴公子の森!?幽玄な…
-
5月6日(日)
【東福寺】庭師とめぐる東福寺、青もみじの大海を渡る:~三浦が贈るマイベスト新緑、相対する池泉式庭園…
-
5月12日(土)
【下鴨神社】森の案内人と訪ねる奇跡の原生林、新緑きらめく糺の森へ :~太古より続く聖域、川が織り成…
-
5月12日(土)
【詩仙堂】庭師といく山麓の名刹、静寂の枯山水庭園めぐり:~文人趣味の詩仙堂、俳句の聖地・金福寺、雲…
-
5月26日(土)
【二条の森】庭師とまちなか植物ウォッチング!神泉苑から西陣へ:~龍が棲む巨大苑池、鵺の池、路地裏ガ…
-
6月23日(土)
【京都府立植物園】森の案内人と巡る、初夏の花咲き競う日本一の植物園:~紫陽花、桔梗、花菖蒲…まさに…
-
6月23日(土)
【大徳寺】庭師とめぐる禅の庭、大徳寺・枯山水名庭尽くし:~一滴から大海へ大仙院、三千大千世界の龍源…
2018 冬
2017 秋
-
9月16日(土)
【高野山】空海が開いた天空の宗教都市、森の案内人と宿坊お泊まりツアー!:~金剛峯寺・壇上伽藍、夜の…
-
9月23日(土)
【二条の森】庭師とまちなか植物ウォッチング!神泉苑から西陣へ:~龍が棲む巨大苑池、鵺の池、路地裏ガ…
-
9月25日(月)
【建仁寺】庭師とまちなか植物ウォッチング!籬の森から建仁寺へ:~街中に残る平安貴公子の森!?幽玄な…
-
10月4日(水)
【奈良】庭師とめぐる至高の日本庭園、依水園と慈光院庭園へ:~世界遺産を借景に取り入れた圧巻のスケー…
-
10月8日(日)
【四条の森】まちなか植物ウォッチング!森目線で烏丸から河原町へ:~繁華街に巨樹!前庭、鉢植え、森復…
-
10月14日(土)
【京都駅の森】まちなか植物ウォッチング!森目線で駅ビルから梅小路公園へ:~京都駅すぐそばに原生林が…
-
10月21日(土)
【宇治】庭師とめぐる浄土庭園、平等院のランドスケープ:~鎮守社・宇治上神社から浮島十三重石塔、平等…
-
11月3日(金)
【石山寺】ド迫力!うねる奇岩の観音霊場、湖国の古刹・秋の石山寺へ:~巨大な霊石に立つ平安時代の本堂…
-
11月3日(金)
【日吉大社】森の案内人と巡る山王信仰の総本宮、太古よりの山の神々:~霊峰比叡の麓に広がる鎮守の森、…
-
11月18日(土)
【ポンポン山】森の案内人とLet’sトレッキング!紅葉に染まる天空の山寺へ:~深い森に鎮座する神峯…
-
11月19日(日)
【松尾大社】庭師とめぐる松尾大社、神が降臨した磐座へ:~延々と禁足地だった太古の聖域、重森三玲・最…
-
11月19日(日)
【嵐山】庭師とめぐる錦秋の嵐山、天龍寺十境・夢窓国師の庭園観:~紅葉に染まる天下の絶景、曹源池庭園…
-
11月26日(日)
【東京・等々力渓谷】紅葉に染まる都心の秘境、等々力渓谷と九品仏浄真寺へ:~森の案内人とめぐる東京唯…
-
11月30日(木)
【東福寺】三浦が贈る、秋の欲張り三連発!圧巻の名所から穴場まで:~樹齢900年!京都一の巨木、真っ…
-
12月2日(土)
【哲学の道】紅葉キラキラ☆森の案内人と哲学の道をお散歩しよう:~法然院から熊野若王子神社まで、古刹…
-
12月2日(土)
【大日山】森の案内人とLet’s紅葉狩り!南禅寺から日向大神宮へ:~三浦が贈るマイベスト紅葉、渓谷…
-
12月5日(火)
【詩仙堂】庭師といく山麓の名刹、静寂の枯山水庭園めぐり:~文人趣味の詩仙堂、俳句の聖地・金福寺、雲…
-
12月9日(土)
【御所】庭師とめぐる王朝庭園、秋色の京都御苑さんぽ:~天皇の御内庭、凝華洞跡の大銀杏…公家町にでき…
-
12月9日(土)
【下鴨神社】森の案内人と訪ねる奇跡の原生林、秋彩に包まれる糺の森へ:~太古より続く聖域、川が織り成…
-
12月10日(日)
【東山十六峰】森の案内人と秋色トレッキング!大名刹が連なる聖域をいく:~樹齢700歳の巨樹と出会い…