京都府京都市
の結果1929件
-
過去コース / 2024年6月19日(水)
【マツコ放送記念】京都・円町パンまつり!パンライターと4軒のパン屋さんへ ~受け継がれる名店の味、自家製酵母ベーグル専門店…マツコも知らない京都パンの世界~
「マツコの知らない京都パンの世界」 放送を記念して、 番組に出演した田村さんとともに …
-
過去コース / 2024年6月18日(火)
【村上隆展】日本最後の大規模個展!?「村上隆もののけ京都」スペシャルツアー ~30年来の相棒・高橋さんが徹底案内!村上隆の琳派、風神雷神、洛中洛外図まで~
開幕前から話題騒然、 京都市京セラ美術館で開催中の 90周年記念展 「村上隆 もののけ …
-
過去コース / 2024年6月18日(火)
【京都国際会館】まるで宇宙船!?戦後の情熱が生んだ空前のモダニズム建築へ ~何から何まで見所だらけ!VIPルーム、剣持家具、日本庭園…ランチ付き~
日本初の国際会議場にして モダニズム建築の大傑作、京都国際会館へ。 この台形と逆台…
-
過去コース / 2024年6月17日(月)
【マツコ放送記念】京都・河原町パンまつり!パンライターと4軒のパン屋食べ歩き ~老舗ホテルからベーグル専門店まで、マツコも知らない京都パンの世界~
「マツコの知らない京都パンの世界」 放送を記念して、 番組に出演した田村さんとともに …
-
過去コース / 2024年6月17日(月)
【長楽館】贅を極めた迎賓館へ、開館前に全部屋じっくり特別拝見 ~ロココ調「迎賓の間」から非公開「御成の間」まで、ケーキセットの茶会付き~
諸外国の王族や皇室など、 名立たる偉人たちをもてなしてきた 京都の迎賓館、長楽館へ。 …
-
過去コース / 2024年6月16日(日)
【納涼床】鴨川納涼床ものがたり、高瀬川源流庭苑から下木屋町へ ~築200年を越える、京都最古級の町家建築「鳥彌三」内部を拝見~
京の夏の風物詩、鴨川納涼床。 400年にわたり、鴨川の流れと共に その姿を変えながらも、…
-
過去コース / 2024年6月16日(日)
【近鉄電車】鉄道会社サバイバル!交通の要所・伏見、激動の痕跡をたどる ~御大典に間に合わせろ!奇跡の高架橋、幻の京都駅、見捨てられた伏見駅~
秀吉が“日本の首都”として築き、 かつては独立した自治体だった、伏見の街。 京都と大阪…
-
過去コース / 2024年6月16日(日)
【東一口】幻の巨椋池に浮かんだ高台集落へ!漁業権総帥の豪邸から大池神社まで ~干拓された日本最大の池!建築・庭園・高低差…特権的漁師たちの村~
かつて京都盆地の南に 広大な面積を占めた、 日本最大の池・巨椋池。 万葉の古歌にも詠…
-
過去コース / 2024年6月16日(日)
【伏見城】タモリさんを案内したガイドと、伏見城「豊臣地形」凸凹ツアー ~伏見は“日本の首都“だった!城下町から大名屋敷街、伏見桃山城まで~
「ブラタモリ #37京都・伏見」を 記念して!タモリさんを案内した ガイドとともに、伏見…
-
過去コース / 2024年6月16日(日)
【善峯寺】紫陽花が埋め尽くす天空の山寺、ここでしか会えない絶景 ~山肌を染める花景色、京都を一望する観音霊場・善峯寺から三鈷寺へ~
西山にたたずむ観音霊場、善峯寺へ。 20種1万株もの紫陽花が 見渡す限り咲き誇り、まさ…
-
過去コース / 2024年6月16日(日)
【大原野】美仏たたずむ初夏の古寺巡礼、青もみじの世界に包まれる ~超美形の如意輪観音、躍動する走り大黒、鳥獣が出迎える借景庭園まで~
洛西屈指の名所、大原野神社と正法寺、 全国からファンが訪れるほどの 美仏で知られる宝…
-
過去コース / 2024年6月15日(土)
【松井酒造】京銘酒「神蔵」蔵開き!酒蔵見学と特製小料理&日本酒のマリアージュ ~絞りたて新酒、フレッシュ無濾過生原酒、甘口火入れ酒…5種呑み比べ~
約300年続く、京都屈指の 老舗造り酒屋「松井酒造」へ。 今回はなんと、京銘酒「神蔵」…
-
過去コース / 2024年6月15日(土)
【祇園・円山】観光地のド真ん中に潜む、不思議な仏様ワールド!10の神仏を巡る ~イノシシに乗った異形の仏、平安の薬師さま、巨大仏の胎内巡り、洞窟の聖地まで~
京都随一の観光地、祇園・円山。 ここはかつて、静かな野原に お墓や寺が点在する、 …
-
過去コース / 2024年6月15日(土)
【宮大工】寺院建築・匠の技と究極の美の世界に迫る!宮大工と巡る総本山知恩院 ~受け継がれる1,000年の大工技、圧巻の御影堂から匠弘堂が手掛けた新法務棟まで~
緻密に、ときに大胆に木を多用して、 世界に比類なき構造と意匠を 完成させた日本建築。 …
-
過去コース / 2024年6月15日(土)
【智積院】弘法大師ご生誕を祝う青葉まつり、桃山美術の最高傑作を拝見 ~等伯の金碧障壁画、豪快な池泉庭園、普段は非公開の諸堂めぐり~
弘法大師空海と、興教大師覚鑁の ご生誕を祝う、智積院の「青葉まつり」へ。 この日だ…
-
過去コース / 2024年6月15日(土)
【長刀鉾】普段は入れない長刀鉾会所へ!山鉾連合会理事長に聞く、長刀鉾の舞台裏 ~蔵のお宝を特別拝見!生稚児を唯一乗せる「くじとらず」祇園祭の先頭鉾~
絢爛な山鉾が町中を練り歩く、 祇園祭のクライマックス・山鉾巡行。 そのなかでも唯一生…
-
過去コース / 2024年6月14日(金)
【半兵衛麸】12代目と洋館&京町家&新館拝見ツアー!この日限りの京麸尽くし会 ~皇室のためのお道具、社寺を支える京の食文化、元禄から続くお麸の名店へ~
創業元禄2年、 京麸の名店として名高い 「半兵衛麸」本店へ! 今回はなんと、 12代目…
-
過去コース / 2024年6月14日(金)
【京唐紙】手のひらで摺る伝統文様の美、京唐紙「丸二」の工房を拝見 ~天保時代の版木から摺り体験まで、西村社長のレクチャー付き~
伝統的な和室だけでなく、 最近ではモダンな空間を彩り、 洋室や雑貨にも使われる「京唐…
-
過去コース / 2024年6月12日(水)
【村上隆展】日本最後の大規模個展!?「村上隆もののけ京都」スペシャルツアー ~30年来の相棒・高橋さんが徹底案内!村上隆の琳派、風神雷神、洛中洛外図まで~
開幕前から話題騒然、 京都市京セラ美術館で開催中の 90周年記念展 「村上隆 もののけ …
-
過去コース / 2024年6月11日(火)
【炭屋旅館】一度は泊まりたい憧れの老舗宿へ、女将がもてなす京の水無月 ~初夏の懐石料理、玉兎庵でお茶席、「茶の湯の宿」を特別に拝見~
京都の人なら誰もが知る 憧れの老舗宿、炭屋旅館へ。 今回はなんと、人生で一度は泊ま…
Warning: Undefined variable $max_num_pages in /home/maimaitour/public_html/maimai-kyoto/wp-content/themes/maimai_kyoto/taxonomy.php on line 264