-
-
- 2月24日(火) 13:00~15:00
-
【北野天満宮】梅香る早春の北野天満宮、じっくりご利益めぐり
~天神さんの七不思議、京都一の狛犬、平野神社の寒桜まで~
京都を代表する梅の名所、
早春の北野天満宮へ。
天神さんの七不思議。
唯一の立ち牛はどこ?
星欠けの三光門を謎解き!
学問の神としても知られ、
本殿のほか50ものお社が並ぶ境内を
隅から隅までご利益めぐり。
北門を出て少し歩くと桜の名所、平野神社。
一足早く、美しく花を咲かせる寒桜。
足元には、春の訪れを告げる水仙の花が。
春の匂いを感じながら、
二つの古社をめぐります。
開催日時:2015年2月24日(火)13:00~15:00頃
※開始10分前にはご集合下さい。
集合場所:北野天満宮一の鳥居前 ⇒地図(Googleマップ)
京都市バス「北野天満宮前」下車すぐ
※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。
コースルート:【距離:約2.1km】 北野天満宮 一の鳥居前 → 1.北野天満宮 → 2.平野神社 → 3.御土居 → 4.北野天満宮(解散)
参加費用:2,500円 (保険料含む)
※当日集合時にお支払いください。お釣りのないようお願いします。
※小学生以下は、保護者同伴に限り参加費用不要
定 員:18名(先着順・要予約)
参加予約:ページ下【参加予約はコチラから】ボタンをクリック
または、まいまい京都事務局までお電話ください。
電話:075-462-2312
(受付時間10:00~18:00 ※水・日・祝は定休日)
●定員で締め切りますので、お早めにご予約ください。
●予約申込後のキャンセルは、この日の為に準備を重ねてきた
ガイド・事務局ともに、とても悲しい思いをいたします。
キャンセルのないようお願いいたします。
●歩きやすい服装と靴、防寒対策をしてお越しください。
●雨天決行です。警報や注意報が発令されるなど荒天時は中止します。
中止の場合は、開始時間の2時間前までに連絡いたします。