-
-
- 2月13日(土) 13:00~16:00
-
-
【詩仙堂】庭師といく静寂の名刹、枯山水庭園めぐり
~文人趣味の詩仙堂、俳句の聖地・金福寺、雲海に龍躍る圓光寺~
茶道や詩、作庭に精通した
江戸時代初期の文人、石川丈山が
俗世を離れ、自らの美学と理想を貫いて
造営した山荘、詩仙堂。
東山の斜面の凸凹を見事に利用して、
楼閣や庭園が配置されています。
文人趣味が随所にあふれる
すこぶる美しい庭園に
「添水」と呼ばれる音響装置が鳴り響く。
静寂のひとときを堪能しましょう。
松尾芭蕉が過ごし
与謝蕪村が再興した、金福寺の芭蕉庵。
「俳句の聖地」にふさわしい
枯山水庭園が広がっています。
最後は、学問所として始まり
学僧や絵師、墨跡文人たちを育んだ圓光寺。
天空を自在に奔る龍を石組であらわした
平成の枯山水へ。
日本中の森を10年間渡り歩き、
樹々と話しつづけた庭師と
山麓の名刹をめぐります。
※お寺の床はとても冷たいです。
厚手の靴下でお越しください。
ガイドさん
-
三浦豊 さん
森の案内人・庭師。下鴨の地に生まれ育つ。庭の魅力に惹かれ、聴風館造園研究所にて修行。その後、日本の自然や風土をもっと知りたくなり、全国津々浦々を20年間漫遊。とてつもなく感動しこれを分かち合うため、案内人となった。今まで訪れた森や庭園は3000カ所以上。著書に『木のみかた 街を歩こう、森へ行こう』。
三浦豊 公式WEBサイト
森の案内人、庭師(Facebook)
まいまい京都YouTubeチャンネルに出演
- 開催日時
- 2016年2月13日(土)13:00~16:00頃
※開始10分前にはご集合下さい。 - 集合場所
- 叡電「一乗寺」改札口前
※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。 - コースルート
- 【距離:約2km】 叡電「一乗寺」 → 1.一乗寺下り松 → 2.金福寺 → 3.詩仙堂 → 4.圓光寺(解散)
- 参加費用
- 4,500円 (保険料含む) ※拝観料込み
※当日集合時にお支払いください。お釣りのないようお願いします。
※小学生以下は、保護者同伴に限り参加費用不要
(但し、別途拝観料が必要です) - 定員
- 15名(先着順・要予約)
参加予約:ページ下【参加予約はコチラから】ボタンをクリック
または、まいまい京都事務局までお電話ください。
電話:075-462-2312
(受付時間10:00~18:00 ※水・日・祝は定休日)
●定員で締め切りますので、お早めにご予約ください。
●予約申込後のキャンセルは、この日の為に準備を重ねてきた
ガイド・事務局ともに、とても悲しい思いをいたします。
キャンセルのないようお願いいたします。
●歩きやすい服装と靴でお越しください。
●雨天決行です。警報や注意報が発令されるなど荒天時は中止します。
中止の場合は、開始時間の2時間前までに連絡いたします。