• 開催済
      • 9月16日(土) 14:00~17:00
  • 【太秦】考古学者と巡る日本最大の渡来系豪族・秦氏の本拠地へ
    ~始皇帝を祀る社、元糺の池、京都一の巨大前方後円墳に潜入~

noimg

noimg

秦の始皇帝の子孫という伝承を持つ
日本最大の渡来系豪族・秦氏。
高度な技術力と豊富な経済力をもち、
平安京造営の大スポンサーとして知られています。

京都最大の前方後円墳・蛇塚は秦氏一族の
統率者が葬られたと考えられ、
日本でも有数の巨石墳は、まさに圧巻。
普段は入れない、巨大な石室内部を探検します。

蛇塚に次ぐ大きさを誇るのが、天塚古墳。
ふたつの横穴式石室をもつ珍しい
前方後円墳で、内部には祭壇が祀られています。

その他、秦氏の氏神として
創建されたと考えられる木嶋神社。
秦氏が遠祖と仰ぐ秦の始皇帝を祀る大酒神社。
氏寺で、京都最古の寺院・広隆寺へも伺います。

考古学者・山田先生とともに、
古代豪族秦氏の本拠地、太秦を巡ります。


ガイドさん

  • 山田邦和 さん

    考古学・歴史学研究者。京都生まれ京都育ち。平安博物館、京都文化博物館、花園大学教授などを経て、現在は同志社女子大学教授。考古学をメインとしながら文献史学、歴史地理学などを総合した京都都市史の再構成をめざしている。『カラーブックス京都』『京都都市史の研究』『日本中世の首都と王権都市』(主著)『平安京提要』(共著)『歴史のなかの天皇陵』(共編著)ほか。
    平安京閑話
    日本中世の首都と王権都市―京都・嵯峨・福原(Amazon)

    担当コースを見る >

開催日時
2017年9月16日(土)14:00~17:00頃
※開始10分前にはご集合下さい。
集合場所
地下鉄「太秦天神川」改札口前
※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。
コースルート
【歩く距離:約3.5km】 地下鉄「太秦天神川」 → 1.清水山古墳跡 → 2.天塚古墳 → 3.木島神社(蚕ノ社) → 4.広隆寺・大酒神社 → 5.嵐電「太秦広隆寺」 → (嵐電乗車) → 6.嵐電「帷子ノ辻」 → 7.蛇塚古墳 → (解散) ※解散場所の最寄駅は、嵐電「帷子ノ辻」
参加費用
3,000円 (保険料含む)
※電車代210円が別途必要です。
※中学生以下は、保護者同伴に限り参加費用不要
定員
18名(先着順・要予約)
参加予約
ページ下【参加予約はコチラから】ボタンをクリック
または、まいまい京都事務局までお電話ください。
電話:075-462-2312
(受付時間10:00~18:00 ※水・日・祝は定休日)
  • 参加費は当日集合時にお支払い下さい。お釣りのないようお願いします。
  • 参加予約後のキャンセルは、この日の為に準備を重ねてきたガイド・事務局ともに、とても悲しい思いをいたします。キャンセルのないようお願いいたします。
  • 開催3日前以降のキャンセルは、キャンセル料をいただきます。
    ⇒キャンセル料について詳しくはこちら
  • 歩きやすい服装と靴でお越しください。
  • 日除け、虫除け対策は各自でお願いいたします。
  • 雨天決行です。警報や注意報が発令されるなど荒天時は中止します。中止の場合は、開始時間の2時間前までに連絡いたします。

▲ ページ上部へ