• 開催済
      • 12月1日(火) 13:00~16:00
  • 【箕面】森の案内人といく箕面大滝、真っ赤に染まる渓谷の森へ
    ~燃え立つ紅葉と圧巻の名瀑、古刹がたたずむ山岳信仰の聖地~

真っ赤に染まる渓谷の森、
大阪を代表する紅葉の名所へ。

落差33mもある圧巻の名瀑、箕面大滝。
燃え立つ紅葉に滝の音が冴えわたり、
秋涼爽快、思わず見惚れてしまいます。

箕面山は、大滝を中心に山岳信仰の
聖地として発展した、
日本最古の修行地の一つ。
渓谷沿いには修験道の根本道場、
瀧安寺がたたずみます。

一帯には千種に近い植物が息づき、
楓以外にも色とりどりの紅葉が。

森の案内人と、紅葉狩りに出発です!


ガイドさん

開催日時
2020年12月1日(火)13:00~16:00頃
※開始10分前にはご集合下さい。
集合場所
阪急「箕面」改札前
※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。
コースルート
【距離:約2.6km】阪急「箕面」駅 → 1.箕面川 → 2.箕面山瀧安寺 → 3.明治の森箕面国定公園 → 4.箕面大滝 (解散)
参加費用
4,000円(保険料含む) 
※中学生以下は、保護者同伴に限り参加費用不要 詳しくはこちら>
定員
18名(要予約)
コースナンバー
ky20d220
  • 新型コロナウイルス対策について>
  • 参加費は当日集合時、現金もしくはPayPayにてお支払い下さい。お釣りのないようお願いします。
  • 参加予約後のキャンセルは、この日の為に準備を重ねてきたガイド・事務局ともに、とても悲しい思いをいたします。キャンセルのないようお願いいたします。
  • キャンセル料について詳しくはこちら>
  • 歩きやすい服装と靴でお越しください。
  • 雨天決行です。暴風警報が発令されるなど荒天時は中止します。中止の場合は、開始時間の2時間前までに連絡いたします。
  • ツアー終了後、アンケートにご協力ください。アンケートフォームはこちら

▲ ページ上部へ