-
-
- 8月15日(日) 8:00~10:30
-
【南禅寺】朝日に輝く「別格」の南禅寺へ!静かな禅の名庭めぐり
~狩野派の金碧障壁画、幽玄閑寂の離宮遺跡、夢窓疎石の池泉庭園まで~
「五山之上」京都五山でも
別格扱いの大刹・南禅寺へ。
いつも多くの観光客で賑わう有名寺院ですが、
実は、静かな朝こそが
その魅力を存分に堪能できる・・・
って、ご存知でしょうか?
鎌倉時代のおもかげを残す、
幽玄閑寂の離宮遺跡。
夢窓疎石が手掛けたという池泉庭園。
それぞれに異なる表情を見せる
如心庭、六道庭、華厳庭。
小堀遠州作という枯山水「虎の児渡し」。
「天下竜門」と謳われる巨大三門から
疏水の音をたどって水路閣、
そして朝日にきらめく禅の名庭めぐり。
国宝大方丈では、狩野派の金碧障壁画を
じっくり拝見しましょう。
京都の魅力は、朝にこそあり。
いつもより少し早起きして、
朝日に輝く「別格」の名刹を満喫します。
ガイドさん
-
吉村晋弥 さん
「京都・観光文化検定試験(京都検定)」において、最高峰の1級に8年続けて最高得点者として合格。これまでに訪れた京都の観光スポットは400カ所以上。特技はお箏の演奏。祇園祭が好きすぎて、山鉾町で16年暮らした。気象予報士の資格を持つ。毎月第2水曜にKBS京都ラジオ「笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ」出演中。「京都旅屋」代表。
「吉村晋弥のマニアック京都サロン」>
- 開催日時
- 2021年8月15日(日)8:00~10:30頃
※開始10分前にはご集合下さい。 - 集合場所
- 地下鉄「蹴上」改札前
※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。 - コースルート
- 【距離:2.2km】地下鉄「蹴上」駅 → 1.インクライン → 2.金地院前 → 3.牧護庵前 → 4.慈氏院前 → 5.聴松院前 → 6.南禅寺三門・水路閣 → 7.南禅院庭園 → 8.大方丈・小方丈・庭園 → 南禅寺境内 (解散)
- 参加費用
- 4,500円(保険料含む) ※南禅院、方丈庭園拝観料込み
※中学生以下は、保護者同伴に限り参加費用不要 詳しくはこちら> - 定員
- 20名(要予約)
- コースナンバー
- ky21c065
- 新型コロナウイルス対策について>
- 参加費は当日集合時、現金もしくはPayPayにてお支払い下さい。お釣りのないようお願いします。
- 参加予約後のキャンセルは、この日の為に準備を重ねてきたガイド・事務局ともに、とても悲しい思いをいたします。キャンセルのないようお願いいたします。
- キャンセル料について詳しくはこちら>
- 歩きやすい服装と靴でお越しください。
- 雨天決行です。暴風警報が発令されるなど荒天時は中止します。中止の場合は、開始時間の2時間前までに連絡いたします。
- ツアー終了後、アンケートにご協力ください。アンケートフォームはこちら