• 開催済
      • 12月5日(日) 9:00~12:00
  • 【生駒】参道研究会といく山腹の桃源郷!旧遊郭から岩壁の宝山寺まで
    ~日本初のケーブルカー、霊場と色街のフシギな関係、男女和合の一大聖地へ~

大阪と奈良にまたがり、
おびただしい数の神仏が祀られる
信仰の山、生駒山。

そのなかでも、日本三大聖天のひとつとして
特に名高いのが「生駒の聖天さん」宝山寺です。

日本初のケーブルカー、生駒鋼索線を
きっかけに新たな参道が誕生。
さらに門前には「最後の桃源郷」と呼ばれる
宝山寺新地が出現しました。

そう、宝山寺に祀られるのは
ガネーシャを起源とする
男女和合・子宝の神、聖天さん。
霊場と色街のフシギな関係とは?
聖と俗が隣り合う参道をたどりましょう。

新地を抜ければ、うってかわって荘厳な境内が。
本堂の裏には、圧巻の巨大な岩壁。
その岩窟「般若窟」にたたずむ仏様とは…

人は霊場に何を求めるのか?
いざ、願いと欲が生んだ山腹の桃源郷へ!


ガイドさん

  • 重永瞬 さん

    参道研究会会長。境内を鉄道が横切る「分断参道」が好きで、全国の分断参道をマッピングしている。「京都・観光文化検定試験」1級に史上最年少で合格(当時20歳)。著書に『大阪市天王寺区生玉町におけるラブホテル街の形成と変容 歴史編』『統計から読み解く色分け日本地図』。京都大学地理学研究会の第7代会長。
    統計から読み解く色分け日本地図(Amazon)
    Twitter

    担当コースを見る >

開催日時
2021年12月5日(日)9:00~12:00頃
※開始10分前にはご集合下さい。
集合場所
近鉄「生駒」中央改札前
※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。
コースルート
【距離:約2.5km】近鉄「生駒」駅 → ケーブル「鳥居前」 → 1.新参道 →  2.熊鷹神社 → 3.旧参道 → 4.宝山寺新地 → 5.宝山寺 (解散) ※解散場所の最寄駅は、近鉄生駒ケーブル「宝山寺」
道のアップダウン度★★☆ 舗装された坂道、階段を登ります。
参加費
3,500円(保険料含む) 
※中学生以下は、保護者同伴に限り参加費用不要 詳しくはこちら>
定員
18名(要予約)
コースナンバー
ky21d359

▲ ページ上部へ