-
-
- 12月4日(日) 14:00~16:10
-
【新薬師寺】突如出現した“奈良のピラミッド”!?新薬師寺&頭塔、古代遺跡巡礼
~とにかく圧倒的!日本最古最大の十二神将、謎だらけエキゾチック仏塔まで~
住宅街に突如現れる異形の古代遺跡
“奈良のピラミッド”を
ご存知でしょうか?
近くの建物が取り壊されたことで、
なんとその全貌が露わとなりました。
今回は、かつて
空前絶後の規模を誇った
天平の古刹・新薬師寺から頭塔まで。
古代都市の謎を追いかけます。
奈良時代の国宝本堂には、
天平の最高傑作と名高い
日本最古最大の十二神将が。
その中央には、圧倒的量感と
存在感の本尊・薬師如来。
間近でじっくり拝観すれば、
推し神将が見つかるかも!?
圧巻の空間に浸りましょう。
そして、他では見たこともない
異貌のピラミッド「頭塔」へ。
いったい誰が、何のために?
石積みの狭間には、数多くの石仏が。
美術史上極めて貴重なものだと判明し、
重要文化財に指定されました。
シルクロードを経て
世界と繋がった、天平文化の結晶。
謎が謎を呼ぶ、古都の
古代遺跡をめぐります。
ガイドさん
-
二村盛寧 さん
京都産業大学日本文化研究所 上席特別客員研究員。京都検定マイスター。寺院建築等にみられる「敷瓦」を多角的に考察するなど、研究活動を行う。仏像彫刻をこよなく愛する。
- 開催日時
- 2022年12月4日(日)14:00~16:10頃
※開始10分前にはご集合下さい。 - 集合場所
- 奈良交通バス「破石町」 地図(Googleマップ)
※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。
- コースルート
- 【距離:2.1km】「破石町」バス停 → 新薬師寺 → 頭塔 (解散)
- 参加費
- 5,000円(保険料含む) ※新薬師寺・頭塔拝観料込み
※中学生以下は、保護者同伴に限り参加費用不要 詳しくはこちら> - 定員
- 20名(要予約)
- コースナンバー
- ky22d287
- 新型コロナウイルス対策について>
- 参加費は当日集合時、現金もしくはPayPayにてお支払い下さい。お釣りのないようお願いします。
- 参加予約後のキャンセルは、この日の為に準備を重ねてきたガイド・事務局ともに、とても悲しい思いをいたします。キャンセルのないようお願いいたします。
- キャンセル料について詳しくはこちら>
- 歩きやすい服装と靴でお越しください。
- 雨天決行です。暴風警報が発令されるなど荒天時は中止します。中止の場合は、開始時間の2時間前までに連絡いたします。詳しくはこちら>
- その他、ツアーについて「よくある質問」はこちら>
- ツアー終了後、アンケートにご協力ください。アンケートフォームはこちら